[過去ログ] モチベーション維持の方法を話あおう (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
56: 2012/08/17(金)00:39:30.19 ID:x3HtJ28Q(1) AAS
まぁ普通に考えて「削る」「簡略化」ぐらいしかないもんな。
144: 2012/10/06(土)08:16:30.19 ID:Gfm+9eaA(1) AAS
■自主製作ゲーム:開発状況報告スレVer1.1■
2chスレ:gamedev
ここで「俺は進捗率15%」「僕は10%です。お互いがんばろう」
みたいなやりとりをするってことでしょ
いいと思うよ
192: 2012/11/24(土)23:06:51.19 ID:Q/1+CLkf(1) AAS
できない理由を探していると、何もできなくなるのに気がついてから
そういう方向に考えるのは止めるようにしている。
じゃぁどうやればできるか?に思考を持っていくようにしてる
あと、意外と「無理はしない」が曲者。正論なだけに曲者。
ちょっとでも嫌になった時に、やめる言い訳にできるから。
210: 2013/01/07(月)21:13:08.19 ID:fXhsSpeJ(1) AAS
ツクールから巣立つ時が来たようだな
299: 2013/04/01(月)12:57:17.19 ID:bf5yaphG(1) AAS
プログラミングとかやってるときならロックとかノリのいいのがいい
シナリオとかやってる時なら雰囲気の違うヤツのほうがいいんじゃまいか
熱い曲を聞きながら熱いシナリオを書こうとしても
聞いてるだけで満足してしまって手抜きになるだろう
むしろ不完全燃焼に追い込まれるのが良い
351: 2014/01/12(日)09:34:12.19 ID:K1tw60Ek(2/2) AAS
時間的な制約を常につけるのは重要だ。
開発そのものの〆切はもちろん
その日の作業時間を絞り込むのも重要だ。
休みの日の前日、明日は一日中勉強しようなどという計画を
誰しもたててしまいがちだが計画倒れ一直線となりやすい。
それならばあえて短時間、それも出勤前だとか図書館の終了時間のような
自分ではコントロールできない時間的な制約を利用すればなおいい。
省4
400: 2014/05/10(土)23:25:57.19 ID:AJdCi9Gx(1) AAS
バイアグラか
450: 2014/11/09(日)11:58:11.19 ID:gtMeyfsd(1) AAS
「ゲームを作れた俺になりたいんだ。でも作りたくないんだ」
453(2): 2014/11/09(日)22:03:57.19 ID:3dPtQoHK(1) AAS
ゲームは遊ぶのが楽しいのであって、作るのはあまり楽しくない。どちらかと言えば辛い。
ゲームが好きは、目的語が抜けていて、
ゲームで遊ぶのが好き
ゲームを作るのが好き
どちらも「ゲームが好き」と表現するけど、自分がやりたいのはどちらなのか
知っておいた方がいい。
漫画も読むのは楽しいが書くのはしんどくて辛い孤独な作業の繰り返し。
519: 2014/12/07(日)00:29:37.19 ID:3ZTD7rpd(1) AAS
ここで話し合ってる奴なんてほとんどいねーのが現状なんだよな
大抵は上から目線で知ったかぶった事を吐いてドヤ顔したいだけの奴ばかり
568: 2014/12/18(木)23:26:28.19 ID:M6/3H5/G(1) AAS
>「ゲームを見る目がない日本人大杉」的な発言はしない。
してる人いるよ?PCゲーム板に多い
595(1): 2014/12/22(月)08:02:16.19 ID:ZQpu+fWA(1) AAS
>>594
田分けもの
胴元だって儲かるかどうかわからんわ。
それに同人でも人気ゲーム作ればもうかるわ
597: 2014/12/23(火)14:34:01.19 ID:J6yE2tWT(1) AAS
登山家「エベレスト登頂の意欲を維持させるには?」
俺「もはや登山家じゃねーじゃん死ねよ」
678: 2015/01/31(土)04:36:32.19 ID:vJLy7RJ7(1) AAS
方向性という概念が無いゲームが多すぎたんや
680(2): 2015/01/31(土)14:11:52.19 ID:4UKOkNc6(1) AAS
自分の中で方向性というか、仕様がハッキリしないと途端に作業が遅れて
モチベーションも下がる。迷わず即決出来ればどんなにいいか…
733(1): 2015/06/28(日)15:36:20.19 ID:CkkEnp+0(1) AAS
若い時はいいんだけど歳を取るに従って「こんなことやって何か意味あるの?」ってのが
どんどん大きくなっていく。歳取ってまでゲームを作る意味あるの?と。たぶんないんだ
ろうけど。
792: 2015/10/19(月)00:27:20.19 ID:YQ0TXL7p(1) AAS
仕事が楽しくて、働きやすい職場だったら、給料低くてもやっていけそうな気はするが、14万はさすがにきついな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.032s