[過去ログ] モチベーション維持の方法を話あおう (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
75: 2012/08/31(金)12:58:28.01 ID:/+SYzZWX(1) AAS
過程から学ぶことはたくさんあるだろ
121: 2012/09/22(土)01:39:37.01 ID:VQpI+EB3(1) AAS
まとめてみた
・毎日製作を続ける
・目標を書き出す
・必要項目の分割
・気分転換に散歩
・他人のゲーム製作に興味を示す
・毎日決めた時間は製作する
省9
476: 2014/12/05(金)08:09:23.01 ID:URzZRkk+(1) AAS
>>475
物事にはレベルがある。
ゲームを完成させられる人間は、次はヒットできるかできないかで考えると良い。

ところで、総勉強時間が多いほどマンネリするは嘘だな。根拠がない。
イチローは数々の見せるプレイをするが、総練習時間はおそらく歴代一位だろう。
479
(1): 2014/12/05(金)21:04:53.01 ID:W/79RtJ8(1) AAS
まあ、「とにかくやれ」的な精神論を唱えるヤツにろくなヤツはいない。経験上。
(ワタミのようなブラック企業や炎天下の甲子園で延々と投げさせるようなもの)

そういう思考停止が日本をダメにした。

「とにかくやれ」が通用する人間もいるが、通用しない人間もいる。
無理してやった結果が鬱病になったり、自殺に繋がる場合もある。

自分の常識が、世界の常識であり、自然法則だと思っていることに
ワタミの元社長のような傲慢さを感じる。
省11
575: 2014/12/19(金)09:50:06.01 ID:AxKxNHyd(1/3) AAS
コンピュータゲームも洗脳の一種なんだが……
745: 2015/07/09(木)19:20:21.01 ID:Jlf4hDrI(1) AAS
そんなゲームに3年も掛かった理由がそれだよ
776
(1): 2015/10/04(日)05:06:54.01 ID:A6p9KDkt(2/2) AAS
俺もゲ製作ブログやってるんだけど、惨憺たるもんだよ。アクセス数はほぼゼロ。
作ってて全然楽しくねーし。ゲ製作が単なる趣味であると認めてしまうのであれば、
「楽しくない」と思ったらもうやめないといけないな。楽しくないなら趣味じゃないよね。
「じゃあ○○○○(ネット上でのハンドルネーム)がお前の中から消えてもいいんだな?」
と自問した時に「それは嫌だ」っていう思いで続けてるのね。だって消えたら燃え尽きちゃう
よ。同じハンドルネームでやるにしてもゲ製作以外でもやりたいことがあればそれやりゃ
いいんだけどね。今のところ見つからない。
874: 2016/07/08(金)21:39:54.01 ID:9f6tUXCC(1) AAS
>>872
VHDLって言語があるからちょっとググってみるヨロシ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.645s*