[過去ログ]
モチベーション維持の方法を話あおう (1002レス)
モチベーション維持の方法を話あおう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1344939307/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
313: 名前は開発中のものです。 [sage] 2013/06/06(木) 08:13:22.84 ID:akW8csSh 可視光も電磁波 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1344939307/313
314: 名前は開発中のものです。 [sage] 2013/06/22(土) 10:53:16.25 ID:TVMf2vC4 やらなきゃと気が急くけど、行動にうつせない。 リフレッシュするために旅に出ようと思う。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1344939307/314
315: 名前は開発中のものです。 [sage] 2013/06/22(土) 14:33:57.51 ID:gK5Z2OQO 行動にうつす癖をつければいいんだろうか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1344939307/315
316: 名前は開発中のものです。 [sage] 2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:6FuinFhN 小目標! 小目標! 小目標! どうしてもやる気にならないなら部屋の掃除でもしろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1344939307/316
317: 名前は開発中のものです。 [sage] 2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:x96sPD0y あとは席を立ってストレッチとか、 それもやる気にならないなら 息を吸って吐くことを目標に http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1344939307/317
318: 名前は開発中のものです。 [sage] 2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:wuZNNLa3 何時まで頑張るか決めて、時間になれば疲れていなくても休憩してる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1344939307/318
319: 名前は開発中のものです。 [sage] 2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:akm+A1vl 時間を基準にするといいね 時間ならあまりブレないから、「今日は調子悪いけどもうちょっとチャレンジしよう」みたいにできる 気分とかブレやすいものを基準にするとだんだんフェードアウトしがち http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1344939307/319
320: 名前は開発中のものです。 [sage] 2013/10/10(木) 12:03:19.47 ID:+SVUtbmk ゲームが好きってだけで製作なんてやるもんじゃないな 努力家であるとか、製作の苦しみに耐えられるひとじゃないと挫折しちまう。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1344939307/320
321: 名前は開発中のものです。 [sage] 2013/10/12(土) 13:25:39.66 ID:ujfaEHTs 好きの度合いが人並み外れてれば、 好きなだけで努力もできるし耐えることもできるね ただ、普通の人はそこまで好きって気持ちがないか、持続しない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1344939307/321
322: 名前は開発中のものです。 [sage] 2013/10/12(土) 20:18:00.05 ID:8+cP4eoL 自分の持ちネタを少しばらしてしまうと、 『ライバルにネタを提供してしまった。やばい。開発を急がなければ』 って気持ちになるぞ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1344939307/322
323: 名前は開発中のものです。 [sage] 2013/10/16(水) 00:35:50.16 ID:VwOwPxWZ まずライバルを作らないとな… 製作日記つけるといいよ 最初の頃の見返すと「あ〜、こんなことあったな〜」とか 今の俺色々乗り越えてるしすげーじゃん! よ〜し、もうちょっと頑張ってみるか! って気になれる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1344939307/323
324: 名前は開発中のものです。 [sage] 2013/10/16(水) 22:56:34.66 ID:02fj+WTX 切磋琢磨は大事だけど意識してるアピールしてくる奴はうざいな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1344939307/324
325: 名前は開発中のものです。 [] 2013/10/29(火) 19:14:39.13 ID:H2S58CLu 寒くなってきてモチベーション下がってきた http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1344939307/325
326: 名前は開発中のものです。 [sage] 2013/10/29(火) 19:31:11.63 ID:BnxKzG3k もっと熱くなれよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1344939307/326
327: 名前は開発中のものです。 [sage] 2013/10/29(火) 19:40:08.30 ID:ZiY6KNut ネタ帳に実装しないといけないことを貯めてくと自然にやらなきゃって思う 単純作業は音楽聞きながら消化 天敵はリアルの圧迫 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1344939307/327
328: 名前は開発中のものです。 [sage] 2013/10/29(火) 23:29:55.14 ID:73/qNObH 健康診断で言われ酒を止めたら自由時間が増えて製作がはかどっている http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1344939307/328
329: 名前は開発中のものです。 [sage] 2013/10/29(火) 23:32:06.67 ID:g12FDapm >>328 なんで酒やめたら自由時間が増えた? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1344939307/329
330: 名前は開発中のものです。 [sage] 2013/10/30(水) 00:01:30.16 ID:usxk4MC1 眠くなるからじゃない? 最近作業する場所かえたんだが前は漫画とかたくさんある部屋で 余り集中できなかったけど今は落ち着いた部屋で作業して集中できてる かえれるなら場所をかえてみるのもいいかも http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1344939307/330
331: 名前は開発中のものです。 [sage] 2013/10/30(水) 00:28:32.28 ID:54VQ4bD4 俺は作業始めたら集中してのめり込むけど作業始めるまでが腰が重いんだよなー http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1344939307/331
332: 名前は開発中のものです。 [sage] 2013/10/30(水) 00:33:11.30 ID:JxGIaWRH >>329 飲んでる時間と酔いだらけてる時間、眠くなるのも早いかな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1344939307/332
333: 名前は開発中のものです。 [sage] 2013/10/30(水) 00:52:54.24 ID:54VQ4bD4 >>332 なるほどな まぁ確かに俺も飲んだら眠くなるから作業する時は飲まないけどさ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1344939307/333
334: 名前は開発中のものです。 [sage] 2013/10/30(水) 13:21:46.93 ID:SX4rJDY1 お酒飲んだらテンションが徐々に上がっていき眠くもならないほどよい感じになる けど計算できなくなるし健康とか怖いから滅多に飲まない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1344939307/334
335: 名前は開発中のものです。 [sage] 2013/10/30(水) 16:31:56.11 ID:usxk4MC1 酒とかより集中したいならコーヒー飲んだ方がいいな ブラックコーヒー http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1344939307/335
336: 名前は開発中のものです。 [sage] 2013/11/03(日) 00:06:15.07 ID:ThwdeCxh 作業中もなかなか調子が出ないときある 休み休み何時間かかけたら、少しずつブレイクスルーの好循環が積み重なって 調子出てきたけど、そこまで時間かかった 調子が出るまでは、頭が鈍くて肝心なところに思考の手が届かない、みたいな感じ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1344939307/336
337: 名前は開発中のものです。 [sage] 2013/11/03(日) 00:58:24.71 ID:9KBvWMh9 >>336 あーなんかわかるわ とりあえず無理やりにでも作業しなくちゃと思ってパソコンに向かうけど頭回らないっていうかなんか考えられなくなる時あるな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1344939307/337
338: 名前は開発中のものです。 [sage] 2013/11/05(火) 11:40:34.88 ID:0G5l9Emh >>336-337 あるある、そういうときは思考しなくてもできる単純作業をやると エンジンがかかってくるよ テンションが上がる音楽を聴きながらやると更にいい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1344939307/338
339: 名前は開発中のものです。 [] 2013/12/19(木) 03:26:27.00 ID:ED3USV3o 最近運動も大事だなと気がついた。 体動かしてから作業した方が捗る http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1344939307/339
340: 名前は開発中のものです。 [sage] 2013/12/19(木) 06:47:22.68 ID:gMQUflRR 頭を使うからには脳に酸素がいる。 ならば呼吸の為の運動は欠かせない。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1344939307/340
341: 名前は開発中のものです。 [sage] 2013/12/19(木) 18:36:49.23 ID:0ZNfQTBx 酸素ボンベで無理矢理補給するのは駄目だよ ちゃんと体を動かして血流の流れを良くしないと http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1344939307/341
342: 名前は開発中のものです。 [sage] 2013/12/20(金) 16:07:23.32 ID:rfCFv+pC というより呼吸の為の筋肉を鍛えて常に脳状態を万全にした方がいい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1344939307/342
343: 名前は開発中のものです。 [sage] 2013/12/21(土) 13:16:36.39 ID:Cfe6tU6r 波紋法か http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1344939307/343
344: 名前は開発中のものです。 [sage] 2013/12/27(金) 12:32:52.18 ID:MUMfhJjK アナログ作業って大事 ペンを持つと創造力湧くね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1344939307/344
345: 名前は開発中のものです。 [] 2013/12/27(金) 13:55:24.12 ID:o5M8dATr 1ヶ月以内にRPGを創らないと死ぬ。 こういう状況に追い込まれた時と、そうでない時で、物理的には何も違わない。 なのになぜかその「できなければ死ぬ」必死パワーを発揮できない。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1344939307/345
346: 名前は開発中のものです。 [sage] 2013/12/27(金) 14:01:57.03 ID:NnhvuRa/ おれはしなないために、ぜんりょくで、くそげーをつくる!!! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1344939307/346
347: 名前は開発中のものです。 [sage] 2013/12/27(金) 21:50:15.67 ID:gq0HFaML チョンを叩く http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1344939307/347
348: 名前は開発中のものです。 [sage] 2013/12/28(土) 05:44:44.78 ID:jcXh6jIg 叩いてる時間、手間があったら製作にまわせw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1344939307/348
349: 名前は開発中のものです。 [sage] 2014/01/07(火) 20:21:03.27 ID:3s300gls モノづくりは工数<モチベーションでないと完成しない。 しかもモチベーションは時間とともに減衰し、コントロールは難しい。 そこでコントロールしやすい開発規模の方を可能な限り小さくするのが "絵空事ではないモノづくり"の基本である。 しかし、モチベーションの限界を超える方法はある。 全体の開発規模を小さくするのではなく、開発工数全体を小さな目標に分割し "小さな達成感の積み重ね" で乗り越えていくのだ。 他からの刺激は有用ではあるが、一過性のものであることも多く 刺激に頼るならば、減衰するモチベーションはさらなる刺激を要求してくる。 刺激探しがメインとなっては本末転倒。 モノづくりはツライ。決して楽ではない。誰にでもできることではない。 だからこそ遣り甲斐があるのだ。作る意味はそこにある。 そもそもの動機を書き出し、それを何度も何度も反芻し 相手が大きいからこそ完成させるための戦略を練り 工程を細分化して達成していく。 あなたの後ろに積み上げられた "小さな達成感" があなたを支えてくれる。 モノづくりのコツは作ることそのものの中にあるのだ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1344939307/349
350: 名前は開発中のものです。 [sage] 2014/01/12(日) 09:21:40.82 ID:K1tw60Ek 適切な環境に身を置くのも現実的なモチベーション維持方法となる。 部屋にとじこもっているとさまざまな誘惑が邪魔をしてくるだろう。 なぜならあなたの部屋はあなたが楽しく快適に過ごせるように あなた自身の手で見事にチューニングされているからだ。 それならば喫茶店や図書館やスクールなどの 誘惑の少ない環境を利用しない手はない。 探す気になれば電源やwi-fiなどの設備のある 充実した環境が豊富にある。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1344939307/350
351: 名前は開発中のものです。 [sage] 2014/01/12(日) 09:34:12.19 ID:K1tw60Ek 時間的な制約を常につけるのは重要だ。 開発そのものの〆切はもちろん その日の作業時間を絞り込むのも重要だ。 休みの日の前日、明日は一日中勉強しようなどという計画を 誰しもたててしまいがちだが計画倒れ一直線となりやすい。 それならばあえて短時間、それも出勤前だとか図書館の終了時間のような 自分ではコントロールできない時間的な制約を利用すればなおいい。 これには集中力的なメリットもあるし 作業時間を規則的にとりやすく習慣化させやすい。 その意味ではずるずると時間をひきのばせてしまい集中力の低下する夜、 就寝前はもっとも適当でない時間となる。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1344939307/351
352: 名前は開発中のものです。 [sage] 2014/01/12(日) 18:39:28.94 ID:XpJ11VwY 参考になる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1344939307/352
353: 名前は開発中のものです。 [sage] 2014/01/12(日) 23:39:11.14 ID:7ZaTTsm3 コーディング → 動作確認 ↑この繰り返しで、時間は湯水のごとく消え去る。 またこの繰り返しの効率が最高潮に達するまでには時間がかかる。 日単位で予定立てて、時間オーバーして、何とか一段落つくって感じだわ。 勿論なるべく課題をブレークダウンするってのはやってるけどね。 あと作業時間が断片化すると、ろくなコードができない。 また就寝前だからと言って、コーディング作業で集中力が低下するってのは無いな。 酒のメートル上がって眠気も襲ってきたら、もうそりゃ寝るしかないけどさ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1344939307/353
354: 名前は開発中のものです。 [sage] 2014/01/27(月) 17:39:41.08 ID:5nFbJOtk やる気って上がることもあるけど、そのあと確実に下がるんだよな。 なんとかいい状態を維持したい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1344939307/354
355: 名前は開発中のものです。 [sage] 2014/01/27(月) 18:14:50.33 ID:Ho2tSjgQ どうせ下がるんなら、サイクルを短くする派 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1344939307/355
356: 名前は開発中のものです。 [sage] 2014/01/28(火) 20:13:34.34 ID:JV4SQqFa 354だけど、ドライブしてショッピングモールにいって雑貨店巡りしたら面白いこと一杯あって持ち直したわ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1344939307/356
357: 名前は開発中のものです。 [sage] 2014/01/28(火) 23:25:59.33 ID:oFrzAXxo ゲームと関係ない情報仕入れるのはいいね。 いつの間にかゲームに生かせないかって考えてるけど。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1344939307/357
358: 名前は開発中のものです。 [sage] 2014/01/29(水) 03:02:02.72 ID:vWM7sQ55 アンテナを張ってるってことでいいことだと思うぜ それに気づくとたまにどっと疲れる時もあるけど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1344939307/358
359: 名前は開発中のものです。 [sage] 2014/02/02(日) 02:05:16.45 ID:RcK+EKI6 眠くなったら寝る 少しだけ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1344939307/359
360: 名前は開発中のものです。 [sage] 2014/02/02(日) 18:15:17.13 ID:s2k9j0ti 起きてる時間で眠くなったとき、15分で鳴るタイマーをつけて少しだけ寝てる 割とリフレッシュできる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1344939307/360
361: 名前は開発中のものです。 [sage] 2014/02/02(日) 20:10:26.72 ID:/3/PmSyk トイレでリフレッシュしようとしたら、タイルをマス目代わりにして面を考える自分に気がつく http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1344939307/361
362: 名前は開発中のものです。 [sage] 2014/02/02(日) 20:32:29.37 ID:EKzFgxqb >>361 便座のカバーの痕がくっきり写るくらい熟睡したことはある http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1344939307/362
363: 名前は開発中のものです。 [sage] 2014/02/03(月) 20:07:30.11 ID:eCQAtwWs 始めの方にホワイトボードを使う方法が出てたけど 最近は電子ノートとかポメラとか面白そうなモノがあるね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1344939307/363
364: 名前は開発中のものです。 [sage] 2014/02/03(月) 21:05:35.02 ID:YEHVoyHv one thingって自己啓発本に載ってたことだけど、 目標のために具体的な期間内で自分にできるひとつのことは?って質問を突き詰める方法が紹介されてた。 最初は5年後の目標とそれにたいしてできること、三年後の目標とできること、一年後、半年後1ヶ月一週間一日と突き詰める。 それで一日の目標決めてく。しなきゃいけないからしようじゃなくて自分の目標を達成するためだからやる気になる。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1344939307/364
365: 名前は開発中のものです。 [sage] 2014/02/05(水) 16:41:07.24 ID:2JlunEKl 「いつかは」という考えでは、いつまでたっても出来ない法則ですな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1344939307/365
366: 名前は開発中のものです。 [sage] 2014/02/09(日) 20:21:31.60 ID:nc0HZcmz 興味深いな 突き詰めるときにどうやるか、ある程度わかっている人には向くかもと思った http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1344939307/366
367: 名前は開発中のものです。 [sage] 2014/02/09(日) 23:19:28.28 ID:4R7Tg0jR >>364はワンシングって本の一部を咀嚼して自分なりに解釈した内容なので、と断っとく。 本としては目標を叶えるにはひとつのことをすれば十分っていう基礎にたってそれを見つけるにはどういう問いをすればいいかとか、 >>364であげたような期間をくぎって(そうしないと漠然としすぎてるから)正しい質問して何をするかの正しい答えを得る方法や、 そのひとつのことをどう実践するのが効率がいいかかいてる。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1344939307/367
368: 名前は開発中のものです。 [sage] 2014/02/15(土) 14:41:59.63 ID:LUWuBOFs 駄目だああ。苦労の末 基礎部分は完成したのに、肝心のステージを作るセンスが壊滅的に欠けている。 もうずっと停滞中。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1344939307/368
369: 名前は開発中のものです。 [sage] 2014/02/16(日) 10:00:10.49 ID:vpY7SACh 同系列の自分が面白いと思うゲームのステージを分析してみろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1344939307/369
370: 名前は開発中のものです。 [sage] 2014/02/16(日) 17:49:23.76 ID:P82K2mWM ほんと、俺もステージの基礎は作ったけど、 自作ステージに全然満足いかないわ 最初はいまいちと感じるステージでもいいから、数をこなして経験をつむとイイ、と思う http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1344939307/370
371: 名前は開発中のものです。 [sage] 2014/02/16(日) 18:02:19.30 ID:IP2mulMg >>368 レベルデザインはセンスだから磨くしかない。 それは数をこなす事と他の作品を良く見る事でしか今のところ得られないから頑張れ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1344939307/371
372: 名前は開発中のものです。 [sage] 2014/02/21(金) 23:47:49.27 ID:QAukTfKK ブームの裏で消えるランナーが続出!? | ブランドコンテンツ | 東洋経済オンライン | 新世代リーダーのためのビジネスサイト http://toyokeizai.net/articles/-/30060 >陸上部時代の仲間の中には、アラフォーにして、 >フルマラソンを2時間30〜40分台で走る本気ランナーもいるが、 >面白いことに彼らは学生時代、どちらかというといい加減だった選手たちだ。 >目標の箱根駅伝に出場できなかった「やり残した感」があるせいか、いまも熱心に走っている。 >反対に学生時代、競技一筋のマジメな選手ほど、大学卒業後はまったく走っていないケースが多い。 >これも「燃え尽きランナー」の一種といえるかもしれない。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1344939307/372
373: 名前は開発中のものです。 [sage] 2014/03/15(土) 16:38:10.17 ID:IjWy7zxA ライフハッカーっぽい話だな。 そもそもやる気という、時には出たり急に出なくなったりする曖昧なものに自分の人生の舵をとらせてはいけない って話をどっかで聞いたことがある。 たしかこれは習慣作りとかの話だから、短期的な製作には向かないかもだけど、 長期的な見積で製作するんだったら、日々の生活習慣に製作を組み込んで、 やる気にどうこうされる以前の”当たり前のもの”としてやってくのも手だと思う。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1344939307/373
374: 名前は開発中のものです。 [sage] 2014/03/15(土) 20:43:50.63 ID:wuCf3F+D 所詮趣味でやる以上はモチベを長期間保つのは無理 短期間でも作れる規模に抑えた方がいい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1344939307/374
375: 名前は開発中のものです。 [sage] 2014/03/16(日) 09:49:24.26 ID:Qk9ug/JN モチベは長期的に単調減衰するのが自然現象なので、 毎日モチベ注入しなおすことで、減衰させないことが、維持に繋がる、 ってのをどっかでみた http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1344939307/375
376: 名前は開発中のものです。 [sage] 2014/03/16(日) 15:16:41.92 ID:CJ6HOmEr へー いいこと聞いた 毎日ちょっとでも製作のこと考えとくといいんだね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1344939307/376
377: 名前は開発中のものです。 [sage] 2014/03/24(月) 21:13:08.42 ID:2j55iA5W 手が届く小目標が一番大事 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1344939307/377
378: 名前は開発中のものです。 [sage] 2014/03/29(土) 12:26:01.23 ID:HWEhp+Kd 自分の得意分野だけなら割と気が楽で手もつけられるんだけど、苦手・経験の乏しいこともしないとならないのがなぁ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1344939307/378
379: 名前は開発中のものです。 [sage] 2014/03/29(土) 12:49:15.71 ID:KI+5r6UW >>378 誰かに頼るのは悪いことじゃないですよ。 頼るときにちゃんと自分の駄目(できませんの訳)を伝えておけば理解も得やすい。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1344939307/379
380: 名前は開発中のものです。 [sage] 2014/03/29(土) 20:37:42.86 ID:HWEhp+Kd >>379 一部外注してもらえそうなこともあるけど、専門にしてる人の いなさそうな分野(データ作ったり微妙な調整とか。本職の場合プランナーの方がするのかな)は、ちょっと任せにくそう。 この苦しみも製作の喜びを味わうための一部と覚悟してやります http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1344939307/380
381: 名前は開発中のものです。 [sage] 2014/03/31(月) 21:34:55.21 ID:ysYlMt8s 初心にもどって自分を知ることって大事やね 他人から○○した方が集中できるよ って言われて、それを実践してみても余り集中できない場合も結構あるし 自分にあったモチベの維持の仕方を見つけるのもいいかもしれない。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1344939307/381
382: 名前は開発中のものです。 [age] 2014/03/31(月) 23:34:35.61 ID:lUspd1mU なんにせよストレスだけは溜めないようにな 人間はストレスがかかると、遺伝子プログラムが変調をきたして がん細胞の増発、肌・髪の劣化などさまざまな症状が現れるから ストレス解消策としては ・適度のお酒 ・適度の喫煙 ・アニメ、マンガ ・ハチミツ、チョコなど完全栄養食 ・ラーメン巡り ・モンハン、パズドラ、ハンゲーム ・パチンコ、競馬 ・エンジェルライブ、マシェリ などが一般的だから各自、「これをしている間はストレスなく楽しめる」ものを 見つけておくことが大切。 あなたに問いたい、何かひとつでもあるか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1344939307/382
383: 名前は開発中のものです。 [sage] 2014/03/31(月) 23:44:25.55 ID:5vl0crw2 2chでストレス解消 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1344939307/383
384: 名前は開発中のものです。 [sage] 2014/04/01(火) 02:38:39.68 ID:D3J77NNI >>382 そのストレス発散法かなり隔たりがある気がするのは気のせい? 個人的にストレス発散は体を動かすのが1番かな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1344939307/384
385: 名前は開発中のものです。 [sage] 2014/04/01(火) 05:44:09.82 ID:cUAlTloA >>382 コピペくさい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1344939307/385
386: 名前は開発中のものです。 [sage] 2014/04/01(火) 07:57:47.23 ID:s9UE39/4 ストレスをゲーム製作で発散できる人間になりたいのう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1344939307/386
387: 名前は開発中のものです。 [sage] 2014/04/02(水) 00:07:40.93 ID:8Q4/uAA+ そうやって出来てきたものがおもしろいげーむになるとは思えんのう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1344939307/387
388: 名前は開発中のものです。 [sage] 2014/04/04(金) 03:04:10.67 ID:IoKjwiE7 こんなサイトがあった ttp://www.motivation-up.com/ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1344939307/388
389: 名前は開発中のものです。 [sage] 2014/04/05(土) 15:46:56.50 ID:Y+lW3v+7 「やってのける」って言う本読んだ。要約すると、 ・「なぜ」と「なに」・・モチベーションをあげたいときにはなぜそれをするのかかんがえるとよくて、複雑・難しい・不慣れなことなら何をするかに意識を集中するといい。 ・人間は将来のことなら楽観的に考える傾向があって(ゲームで一発当てるとか)その時はどうやって実現するかは考えない。 逆に短期のことだと(本にはインド旅行に招待された)具体的な障害や踏むべき手順を考えてしまいやらなくなることの方が多いので、 そこで目標を立てるときは得られる楽しみと障害を天秤にかけて実現可能性を考えるとよい。実現不可とか犠牲が多い場合は諦めるのも手とのこと。 ・ものごとはきっとうまく行くという楽観主義は予言の自己成就的側面があってよいことだけど、簡単にやってのけられると思うのは危ない。とか ポジティブ心理学って分野らしいけど心理学実験をもとにして噛み砕いて解説してるので、変な自己啓発本よりましな気がする。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1344939307/389
390: 名前は開発中のものです。 [sage] 2014/05/02(金) 21:40:32.95 ID:mvxM/17Q 制作以外の目的で使っているツールとかある? スケジュール管理とか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1344939307/390
391: 名前は開発中のものです。 [sage] 2014/05/03(土) 08:31:31.02 ID:OEKxA1IW TaskJenga ※短期的なブレークダウン後のタスク管理とモチベ維持に Tama5 ※中期長期的なタスク管理に スケジュール管理 インフォメーション ※定例作業のリマインダに とか使ってみてるけど、ぶっちゃけ機能のごくわずかしか使いこなせてない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1344939307/391
392: 名前は開発中のものです。 [sage] 2014/05/03(土) 09:04:34.17 ID:wREBR8m/ >>390 pivotalをタスク管理に使ってる。 タスクっつーか目標の実現を小さいTODOにするのに便利なんで(他のとちがってストーリーベースなの) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1344939307/392
393: 名前は開発中のものです。 [sage] 2014/05/03(土) 13:11:33.62 ID:AdsZDyJd 俺メモ帳しか使ったことないや・・・ 何かしら作ったら日付書いてその日の制作内容書く感じで、 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1344939307/393
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 609 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.013s