[過去ログ]
◆ゲームバランス議論スレ 9◆ (908レス)
◆ゲームバランス議論スレ 9◆ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1341755371/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
668: 名前は開発中のものです。 [sage] 2013/10/22(火) 09:08:45.55 ID:UatDbG1k 効果音やBGMはゲームのために大事だと、 例えば高橋名人は言ってるがどうだろうか。 当たってるようなそうでないような。 例えば、将棋なんてもんは何も要らないし、 それはパズルゲームだからかと思いきや、 モンハンなんかも俺本体の音消して、 つべで動画とか聞きながらやってるが、 それでもやっぱり面白い。結局面白い。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1341755371/668
680: 名前は開発中のものです。 [sage] 2013/10/25(金) 01:21:03.06 ID:yo5QKKvK CD「スクウェア・エニックス効果音集」をプロデュースする矢島友宏氏にいろいろ聞いてみた - 4Gamer.net http://www.4gamer.net/games/182/G018237/20130917038/ >>668 モンハンなんかの3Dゲーは動作から音を予想しやすいし、 長時間やってるゲームは覚えてるゲーム音やリアル環境音を自分の記憶から補完するから例としては不適だろう 例えば初見でアブストラクトSTGとか、まったく知らない&音の予想ができないゲームであるなら 音の有る無しは大きな違いになるだろう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1341755371/680
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.030s