[過去ログ] ◆ゲームバランス議論スレ 9◆ (908レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
24: 2012/07/13(金)10:01:23.32 ID:Jtoc8xty(1) AAS
むさくるしい男眺め続けるよりは幼女眺め続けるほうが
いいに決まってるわな。
138(1): 2012/08/17(金)00:32:54.32 ID:Z281E0H6(1/2) AAS
マップ移動が楽しい人と、マップ移動が苦痛な人とが居るんだよ。
っつーか、敵が出ない見下ろし型マップのAVGって、意外と需要がありそ。
たまーにしか見ないけど。
167: 2012/08/24(金)23:42:08.32 ID:u9oZciP+(1) AAS
>>164
ゲームじゃないが1979年位にはガンダムで踏んでたね
197: 2012/09/05(水)23:50:02.32 ID:U8dRTkNm(3/3) AAS
>>195
kwsk
421: 2013/03/19(火)13:34:27.32 ID:ymmDOJjz(1) AAS
謎解き中のエンカウントマジうざいよな
他人のゲームやっててこれはないわって思った
474: 2013/04/08(月)14:45:37.32 ID:nD+ry1av(1) AAS
しかしバランスが絶妙だと長く遊べるのも事実…かも。
難しすぎたら続けないし、簡単すぎてもやめちゃう。
518: 2013/05/06(月)00:57:17.32 ID:Uif3n2Rr(1) AAS
リアルタイムで確率変動させられたらバランスとか言ってられないからなぁ
561: 2013/05/15(水)21:40:48.32 ID:N/wXWP3r(1) AAS
ソシャゲの場合、一般的なネトゲによくある強さを金で買うものとは
ちょっと違うものが多い印象。疲労度をすぐに回復するアイテムとか
レアアバターとかそういうたぐいのもの。
719: 2013/11/01(金)03:11:15.32 ID:Z5nP6TNB(1) AAS
待ち時間に連打するのは待ち時間とわかるだけまだマシかも。
音量ゼロにしてゲームやってたら、突然ゲームが
バグか何かで止まったように感じて焦ったことがある。
828: 2014/02/26(水)09:17:58.32 ID:lHyiFMP2(1) AAS
そういや囲碁で超早打ちやる場合、大石が死んだらどうするんだろう。
死に石取り除いてるヒマ無いよね。
盤上の死に石は既にアゲハマに行ったことにして
石の上にその後の手を置いていく事になるのだろうか。
893: 2014/09/18(木)11:30:53.32 ID:T7e44Tv0(1) AAS
確か、次の順番の人が見て確認することになってるのよね。
公式ルールだと1人勝ったらそれで終わりだから、問題も少ないのだろう。
ところで、こういう確認フェイズを
人間が行うような仕組みのになってるコンピュータゲームってあるんだろうか
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.033s