[過去ログ]
◆ゲームバランス議論スレ 9◆ (908レス)
◆ゲームバランス議論スレ 9◆ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1341755371/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
32: a [sage] 2012/07/13(金) 13:34:05.06 ID:2fO+7HYg 例えば、登録にメアドが必要だがフリーは禁止。 退会後の再入会は一定時間ロックされる。 MACアドレスを乱数シードに使う。 まあ、よっぽどシステムに自信がなければ商売として成り立たないけどね。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1341755371/32
92: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/07/29(日) 05:47:36.06 ID:Uhov528q キー一発で副装備に切り替えたり 耐久度が切れても素手扱いで威力が落ちるだけで戦闘は続行したり 耐久度が切れたら装備欄が真っ赤になってお知らせしたり 装備スロットにドラッグするだけで装備したり いろんなゲームやってみたらいいよ めんどくせぇと思ってるのは耐久度のせいじゃないってわかると思うよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1341755371/92
212: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/09/11(火) 00:27:39.06 ID:w5p3qFSd 数ターン後を見据えなければならない、ってのが大きいんじゃないかなあ。 いわゆる「Aボタン連打」タイプのゲームとは相性が良く無さそう。 ちなみに、A連打ゲーが悪いって言うつもりは無いよ。 戦闘中とは別のところに労力を割かせるデザインって意味ね。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1341755371/212
280: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/10/16(火) 13:14:17.06 ID:iyy/PV66 ラスボスのベホマはマジ勘弁 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1341755371/280
334: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/12/25(火) 18:36:46.06 ID:0jheBDq2 ただインターフェイスが増えたのを進化と言うべきじゃないと思うんだよな ボタンが増えたら小さな子供が遊べなくなった 俺は外部取り付け機器が増えるたびに「これ買わなきゃいけないの?」って思う 結局はクリックやタッチするだけのシンプルなゲームがやたらと流行ってる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1341755371/334
379: 名前は開発中のものです。 [sage] 2013/01/25(金) 01:18:21.06 ID:34E0Wsku 「今日は、皆さんにちょっところし合いをしてもらいます」 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1341755371/379
393: 名前は開発中のものです。 [sage] 2013/02/23(土) 18:11:28.06 ID:qgbALmet カレー味のガムが最強ってことじゃん http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1341755371/393
488: 名前は開発中のものです。 [sage] 2013/04/12(金) 19:39:36.06 ID:hauQj/jU ラストは難易度抑えて、ストーリー重視の展開が燃えるかも バランス関係ないかもしれんけど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1341755371/488
519: 名前は開発中のものです。 [sage] 2013/05/06(月) 01:05:00.06 ID:/qhjlTrb 金払った分だけ良い気分にさせてやるのがソーシャルのゲームバランス。 ゲームシステムがどうこうっていうのはあんまり関係ない。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1341755371/519
619: 名前は開発中のものです。 [sage] 2013/06/24(月) 03:10:18.06 ID:9rODAcoP まあ銃弾とか10円玉撃ってるようなもんだしね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1341755371/619
680: 名前は開発中のものです。 [sage] 2013/10/25(金) 01:21:03.06 ID:yo5QKKvK CD「スクウェア・エニックス効果音集」をプロデュースする矢島友宏氏にいろいろ聞いてみた - 4Gamer.net http://www.4gamer.net/games/182/G018237/20130917038/ >>668 モンハンなんかの3Dゲーは動作から音を予想しやすいし、 長時間やってるゲームは覚えてるゲーム音やリアル環境音を自分の記憶から補完するから例としては不適だろう 例えば初見でアブストラクトSTGとか、まったく知らない&音の予想ができないゲームであるなら 音の有る無しは大きな違いになるだろう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1341755371/680
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.031s