[過去ログ]
PlayStation Mobileプログラミング part 3 (1001レス)
PlayStation Mobileプログラミング part 3 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1339990741/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
1: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/06/18(月) 12:39:01.44 ID:e42byT65 PlayStation(R) Mobile SDKを使ってゲームやアプリを作るためのスレ SDKは現在オープンβで公開中です。 ■PSM公式サイト http://www.playstation.com/psm/developer/index_j.html ■公式 PSM デベロッパー コミュニティ http://community.eu.playstation.com/t5/PlayStation-Mobile-Developer/ct-p/PSSdevforum ■PSSウィキ http://monobook.org/wiki/PlayStation_Suite_SDK ■前スレ PlayStation Suiteプログラミング part 2 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1335755875/ PlayStation Suiteプログラミング part 1 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1330137413/ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1339990741/1
921: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/10/05(金) 13:26:50.04 ID:jvuh9+3y アーカイブ買ったほうがまし http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1339990741/921
922: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/10/05(金) 13:27:21.52 ID:Cmd+xtKb 無能集団SCE http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1339990741/922
923: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/10/05(金) 13:36:48.82 ID:hJAFtE9+ >>918 ほんとだ、「対応言語:日本語」って書いてあった。 良かった……というか、開発者向けのFAQをはやく出して欲しい。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1339990741/923
924: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/10/06(土) 19:44:09.27 ID:gsyIJazd SDKのアップデートきたよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1339990741/924
925: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/10/06(土) 19:55:20.85 ID:/r9Elxir よくやった!…SDK 0.99.20かぁ1.0じゃねぇぇぇぇ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1339990741/925
926: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/10/06(土) 19:59:03.27 ID:otOvYaf1 めんどくせー http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1339990741/926
927: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/10/06(土) 20:06:19.71 ID:jTu/6X3R 新規・変更点 Android と Windows で、アプリケーション終了時にサブスレッドが停止しない問題を修正しました。 PSM Studio 制限事項 [Important Note] PlayStation(R)VITA ターゲットでデバッグ実行を行った場合、[実行] > [停止] ボタンを選択すると、 PlayStation(R)VITA 本体がクラッシュ、 あるいは正常に終了した場合でも次回起動時に PSM Studio がターゲットとして認識しない場合があります。 この問題の回避方法として、PSM Studio からの終了処理は PlayStation(R)VITA の PSボタンから LiveArea をはがすことにより行なってください。 なお、デバッグなし実行の場合は、この問題は再現しません。 PSM Development Assistant (for PlayStation(R)VITA) 新規・変更点 PSM SDK 0.99.20 に対応する PSM Development Assistant (for PlayStation(R)VITA) をパッチパッケージとしてリリースしました。 特定の条件下で Mono 内でクラッシュする問題を修正しました。 Services 新規・変更点 Android の開発環境で InAppPurchaseDialog の購入記録が保存されない問題を修正しました。 (ただし購入記録をリセットするボタンが動作しない問題は修正されていません。 購入記録をリセットするには、アプリケーションを再インストールしてください。) Environment 新規・変更点 デバイスによって GamePadButtonMeaning の値が正しく返らない問題を修正しました。 大した修正じゃないな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1339990741/927
928: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/10/07(日) 13:11:54.51 ID:KmmXHikH >>927 うおおおおおおおおおおおおきたああああああああああああああああああああああああああああああああああ 実行停止するたびPSMスタジオ再起動する日々から開放されるううううううううううううううううう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1339990741/928
929: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/10/07(日) 18:22:06.85 ID:KmmXHikH ああ直ってないわ全然 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1339990741/929
930: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/10/07(日) 18:52:48.98 ID:WFdLuC62 あーあれやっぱりそういうもんだったのね PSMStudioから停止したらVITA再起動しないと認識しないもんだからもうずっとVITA側から停止してるわ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1339990741/930
931: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/10/07(日) 22:51:26.85 ID:rdM+KlHi ダメだ・・・もう我慢の限界・・・ もうね、物理学をやってる自分には馬鹿馬鹿しくて観てられないのね・・・ 文系とか高卒の人達には楽しめるかも知れないけど、自分は無理・・・ っつーことで退散しますわw あとは文系の諸君だけでやってくれやノシ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1339990741/931
932: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/10/07(日) 22:53:04.03 ID:15qxj0KJ イミフだなw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1339990741/932
933: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/10/07(日) 22:55:13.97 ID:dirKRnMD 急にどうしたんだ・・・ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1339990741/933
934: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/10/07(日) 22:56:51.20 ID:qep5LQPa 釣りに反応するなよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1339990741/934
935: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/10/07(日) 22:58:34.20 ID:076C3GSd なつかしいコピペ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1339990741/935
936: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/10/08(月) 00:33:50.62 ID:CyxH1+eW どこに物理要素があったんだ・・・ポルナレフ状態にならざるをえない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1339990741/936
937: 名前は開発中のものです。 [] 2012/10/08(月) 16:06:20.34 ID:my9weKXX GameEngine2DのSpriteTileを使ってキャラクターのアニメーションをさせてみたくて ActionGameDemoのソースを見てるけど、いまいち使い方が分からない… 地道にサンプルソースを解析していくしかないのかな。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1339990741/937
938: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/10/08(月) 21:02:13.56 ID:z5P4M97n 全てはソース解析だなー http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1339990741/938
939: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/10/08(月) 23:24:56.54 ID:Rp3TSpye Vita用に頑張ってつくっても儲からないよね あんまりVita普及してないし http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1339990741/939
940: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/10/08(月) 23:27:34.10 ID:mcWcg2Zn いや、VITA用のソフト作るのは別にいいんだよ 問題はそれ以下のスペックの上に物理ボタン無いタブレットとかも対応させないといけないところなんだよ・・・ だったら最初からAndroidソフトのほう作るっての http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1339990741/940
941: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/10/08(月) 23:42:41.79 ID:6h7nf3tK >>940 いけないっつーか vita以外で検証なんてしてんの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1339990741/941
942: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/10/08(月) 23:57:50.95 ID:Ukr7+F21 ゲハ野郎に構うな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1339990741/942
943: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/10/09(火) 00:06:49.19 ID:LAKygc+n >>943 私はSonyTabletSで検証してますよ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1339990741/943
944: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/10/09(火) 00:17:25.28 ID:tN6I2/re レギュレーションを機種固定にはしたいよね。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1339990741/944
945: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/10/09(火) 01:09:44.58 ID:Z6O9/4a8 どこからゲハが出てきたんだ頭沸いてるんじゃないかw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1339990741/945
946: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/10/09(火) 01:18:50.56 ID:sHAVNq2U これはゲハじゃないだろ、真っ当な意見だよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1339990741/946
947: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/10/09(火) 01:51:29.84 ID:6VZrH8BL Vitaの台数が心もとないならしっかりAndroid対応させたらいいんですよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1339990741/947
948: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/10/09(火) 01:52:48.83 ID:sHAVNq2U そう言うゲハ問題じゃなくて 物理キーとか性能ギリギリまで使った携帯ゲーム作りたいわけやん http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1339990741/948
949: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/10/09(火) 01:53:44.75 ID:6VZrH8BL 性能ギリギリまで使うなんて無理でしょ 大したこと出来ないんじゃないの http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1339990741/949
950: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/10/09(火) 01:55:02.69 ID:sHAVNq2U VITAとしての性能の話じゃないからな?PSMでの話だから。マジでゲハは帰れよ・・・ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1339990741/950
951: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/10/09(火) 01:58:44.58 ID:6VZrH8BL PSMはそういうものじゃないわ 綺麗なゲームがやりたければフルゲームを買えばいい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1339990741/951
952: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/10/09(火) 02:00:31.35 ID:sHAVNq2U 買う?何で消費する側がここにいるんだよ・・・ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1339990741/952
953: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/10/09(火) 02:35:58.94 ID:F/9CAcn0 スマホでゲームなんてそういうもんだと分かってるからVita以外無理ゲーでなけりゃいいんだよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1339990741/953
954: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/10/09(火) 09:00:29.12 ID:h41JWnUs 要望はフォーラムのsuggestionsに書いてよ ここに要望書いても見てもらえないだろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1339990741/954
955: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/10/09(火) 09:14:09.06 ID:Gao4cxSV >>928-929 わろた http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1339990741/955
956: 942 [sage] 2012/10/09(火) 11:51:41.15 ID:T8Jq4V0Q ごめん 俺の頭がおかしかった http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1339990741/956
957: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/10/09(火) 11:53:02.30 ID:5DjIvNG9 Vita専用にしたいなら開発キット買えばいいんじゃないの。 20万円ぐらいらしいぞ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1339990741/957
958: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/10/09(火) 12:26:16.98 ID:caq9dBJo >>957 趣味でやるような人も多いんでは? そういう人への門戸って意味も大きいし 他のデバイスまで正直知ったことじゃないけど そーいえばCertified以外でもPSM入れる方法見つかっているみたいね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1339990741/958
959: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/10/09(火) 15:36:08.91 ID:VF01Mctm >>957 ライセンス契約は別でしょ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1339990741/959
960: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/10/09(火) 15:42:33.05 ID:ymPXeXe9 何か久々に開発しようと思って初期バージョンがらうpデートしたら動かなくなった… UIComposerはいつも通り動くんだけど、Psmstudioが起動すらしねぇ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1339990741/960
961: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/10/09(火) 17:33:14.11 ID:6VZrH8BL アンインストール→インストールってやった? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1339990741/961
962: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/10/09(火) 17:42:58.59 ID:ymPXeXe9 >>961 それはちゃんとやったし、その後にドライバのインストールもしてる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1339990741/962
963: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/10/09(火) 17:44:47.82 ID:6VZrH8BL じゃあクリーンインストールだな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1339990741/963
964: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/10/09(火) 17:52:59.59 ID:h41JWnUs 過去スレにあった、dllのパスがどうたらってやつじゃないのか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1339990741/964
965: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/10/09(火) 18:29:22.25 ID:RhgAMYwm 新人時代を思い出すな 自社製品同士でバッティングするIBMのプロダクトには発狂しそうになった まぁ当人の環境なり手順に何か問題があるが そんな書き方じゃ誰も答えてくれないよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1339990741/965
966: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/10/09(火) 22:10:46.17 ID:ymPXeXe9 >>964 kwsk この症状って俺だけ? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1339990741/966
967: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/10/09(火) 22:13:05.58 ID:Ai9QgqNT これ誰かwikiに書いてくれないかな 893 名前:名前は開発中のものです。[sage] 投稿日:2012/06/15(金) 23:01:11.99 ID:ogzG66oq [2/2] ver 0.98.09 UIComposerは起動するが、 PssStudioは起動しない。ロゴすら出てこない。 エラーメッセージ無し、logファイル出力無し →アンインストール して 念のため、Gtk# for .Net 2.12.10もアンスト →再インストール でも同じ症状。 ver 0.98をダウンロードし直してもダメだった。Dos窓で where libgtk-win32-2.0-0.dll で探しても、Gtk#の1つしかなかった。 OpenGL Extensions Viewer 4.0でopenGL2.0のデモ動いたから i5内蔵hd3000のopenGL〜の件は勘違いだった。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1339990741/967
968: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/10/09(火) 22:14:05.04 ID:Ai9QgqNT 原因が特定できたので報告。 C:\Program Files (x86)\GtkSharp\2.12\bin\ 以下のファイルをDos窓でwhere かけたら libgtk-win32-2.0-0.dllは重複してなかったが、 念のため、すべて調べたら他のものが重複してた。 TracLightを使ってたんだけど、 アンストしたくなかったので、重複先の C:\TracLight\Graphviz\bin\ フォルダーを一時的にリネームしたら、 PssStudio起動できた。 SU2300にGMA4500MHDだけど起動しない OpenGLのドライバの問題だと思って諦めていたけど、 whereで確認したらGraphvizとDLLがバッティングしていて、消したら起動できた カレントディレクトリを優先してくれないのか… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1339990741/968
969: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/10/09(火) 22:15:00.83 ID:Ai9QgqNT 前スレでlibgtk-win32-2.0-0.dllがインストールされてないか 既にGIMPとかで既にインストールされてて動かないとか見たような気が。 あとフォーラムにも起動しないとか投稿あるんで参考にしてみてくれ。 606 名前:549[sage] 投稿日:2012/04/22(日) 10:10:11.93 ID:3Mmq4IMb [1/2] 環境変数PATHの先頭に、gtksharpフォルダのパスを追加したら動いた。 名前のかぶってる.exeか.dllがどっかのパスにあったみたい。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1339990741/969
970: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/10/09(火) 22:29:41.33 ID:ymPXeXe9 >>967~968 トンクス これ試してみるよ! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1339990741/970
971: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/10/11(木) 11:22:53.84 ID:Cg04oQIx GameEngine2Dに慣れてたなぁと思って実機で試したらnewする度にカックカク。 わろえない…orz http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1339990741/971
972: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/10/11(木) 11:45:12.25 ID:tX09FRCV デバッグで動かしてないだろうな? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1339990741/972
973: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/10/11(木) 12:19:33.95 ID:ls1vNYcC ループ内で毎回newしてんじゃねーの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1339990741/973
974: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/10/11(木) 13:34:20.81 ID:Cg04oQIx 2DActionGameのサンプルみたいにGameEntityを継承した攻撃クラスをnewしてた。 VITAに入ったの実行するとき普通起動とデバッグ起動できるの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1339990741/974
975: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/10/11(木) 13:44:31.61 ID:YIoxler3 PCあらから実行するとデバッグ起動 Vita実行すれば普通起動じゃね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1339990741/975
976: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/10/11(木) 14:05:10.05 ID:Cg04oQIx なるほど、確かにPCから起動だとコンソール見れるもんね。 てか全体的にバージョンアップしてから実機動作重たくなってない? 前にSampleSprite、SampleDrawで書いたゲームも重たくなってる… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1339990741/976
977: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/10/11(木) 17:57:03.81 ID:8CNF39gX liveareaいじりたい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1339990741/977
978: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/10/11(木) 21:47:47.03 ID:Qylc4djz http://www.vg247.com/2012/10/11/ps-mobile-trophy-support-is-coming-says-sony/ トロフィー対応 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1339990741/978
979: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/10/12(金) 00:18:01.69 ID:EdDFr0nZ おせー http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1339990741/979
980: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/10/12(金) 02:39:41.93 ID:JVP6l93G めんどくせー http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1339990741/980
981: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/10/12(金) 12:21:49.32 ID:WAbYZIAp TextureInfoのnewするのが重たいな… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1339990741/981
982: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/10/12(金) 13:12:52.59 ID:PxdDNN5w 計測してよ計測 書き込みだけだと怪しいから http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1339990741/982
983: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/10/12(金) 18:46:25.19 ID:1AiKU+Yo 単純にストップウオッチで計ってみたが実機で38ミリ秒だった。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1339990741/983
984: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/10/12(金) 18:50:00.57 ID:PxdDNN5w 38ミリ秒がストップウォッチで測れるのか・・・ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1339990741/984
985: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/10/12(金) 19:34:01.12 ID:52sfNdwX TextureInfoってデータ読み込むか、Textureの複製とかするのでは? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1339990741/985
986: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/10/12(金) 19:59:13.00 ID:52sfNdwX VITAでデバッガ起動で動かしてみたが、コンストラクタでfilename指定する以外は0msだったで // 普通にnew timer.Reset(); timer.Start(); using (TextureInfo info = new TextureInfo() ){} // default = 0 ms System.Console.Write("default = {0}ms\n",timer.ElapsedMilliseconds); // ファイル名指定 timer.Reset(); timer.Start(); // filename = 58ms using (TextureInfo info = new TextureInfo("/Application/test.png") ){} System.Console.Write("filename = {0}ms\n",timer.ElapsedMilliseconds); // テクスチャ2D timer.Reset(); timer.Start(); //texture = 0ms using (TextureInfo info = new TextureInfo(ballTexture) ){} System.Console.Write("texture = {0}ms\n",timer.ElapsedMilliseconds); // タイル指定 timer.Reset(); timer.Start(); using (TextureInfo info = new TextureInfo(ballTexture,new Vector2i(8,8)) ){} // num tiles = 1ms System.Console.Write("num tiles = {0}ms\n",timer.ElapsedMilliseconds); http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1339990741/986
987: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/10/12(金) 20:21:29.20 ID:1AiKU+Yo 俺はコンストラクタでTexture2D渡すとこでTexture2Dもnewしてた。 texture2d渡すときはTextureInfoじゃなくてTexture2Dnewする方が時間かかるのかな。試してみよ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1339990741/987
988: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/10/12(金) 20:29:59.23 ID:1AiKU+Yo Texture2Dのnewで58ミリ秒だった。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1339990741/988
989: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/10/12(金) 20:32:42.45 ID:52sfNdwX Texture2Dのコンストラクタは遅いでしょ ファイル読み込みと、VRAMに転送するんだから http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1339990741/989
990: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/10/12(金) 20:44:03.23 ID:1AiKU+Yo ですよね。ループ内でスレッド分けることすらせずnewしてた俺はかなりアホだな…。 初心者のつまらん愚痴聞いてくれてありがとうございました。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1339990741/990
991: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/10/12(金) 20:44:53.80 ID:8CCIhLAv PlayStation Mobileプログラミング part 4 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1350042181/ 次スレだよ(´・ω・`) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1339990741/991
992: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/10/12(金) 20:47:56.11 ID:52sfNdwX >>990 がんばって >>991 乙 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1339990741/992
993: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/10/12(金) 20:54:33.65 ID:1AiKU+Yo >>991 スレ立ておつです。 >>992 ありがとうございます。がんばります。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1339990741/993
994: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/10/12(金) 20:54:48.96 ID:8CCIhLAv PS Vita PONG - Using PS Mobile http://www.youtube.com/watch?v=2JuffLJ-9po&feature=fvst 埋めちゃうよぉ(´・ω・`) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1339990741/994
995: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/10/12(金) 20:56:10.86 ID:8CCIhLAv Twist Pilot Review (PlayStation Mobile) http://www.youtube.com/watch?v=QiNkzHwXlMY 埋め埋め(´・ω・`) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1339990741/995
996: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/10/12(金) 20:56:17.35 ID:cOpifu84 >>991 乙 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1339990741/996
997: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/10/12(金) 21:09:22.80 ID:dqN7X24j つぎおつ nexus7対応しないかなー(´・ω・`) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1339990741/997
998: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/10/12(金) 21:09:54.99 ID:7V8a9Q68 乙 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1339990741/998
999: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/10/12(金) 21:10:16.92 ID:PxdDNN5w Nexus7なら欲しいけどPSM対応してねーという http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1339990741/999
1000: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/10/12(金) 21:20:17.33 ID:7V8a9Q68 次はこちら PlayStation Mobileプログラミング part 4 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1350042181/ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1339990741/1000
1001: 1001 [] Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1339990741/1001
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.014s