[過去ログ] ゲーム制作プラットフォームについて語るスレ (72レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
26(1): 2012/06/23(土)10:33 ID:o+VR6Q+j(1/3) AAS
実行環境含めた話でもあるんだよこれは。
境界は曖昧かつ不可分。
XNAを語るときにはXBOXの、PSMを語るときはVitaの、
それぞれのシェアとか配布環境とか本家の姿勢とか将来性とか
そういうことまで含めて総体として語らないとね。
27: 2012/06/23(土)10:36 ID:o+VR6Q+j(2/3) AAS
ところでXNA死亡説はマジなのか。
というかそんな重大事件が騒ぎにならないほど既に死んでるのか。
俺は使いやすくて好きだけどな。
当初はMDXのような運命をたどるかと思っていたが
Verも4まで来てなかなかの本気を見せてくれているように感じていたんだが。
31(1): 2012/06/23(土)22:13 ID:o+VR6Q+j(3/3) AAS
これ見てなんでXNA死亡って結論になるのかよく分からんのだけど。
デベ向けの発表会で、ゲーム作るのにXNA使ってくださいって言うか?
いままでのPCゲームだって市販品はネイティブ言語でDX直叩きが当たり前で
XNA推されてたことなんてあるのか。
あくまでXNAはXNAでインディー向け以上の扱いはなかった気がするんだが。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.008s