[過去ログ] WOLF RPGエディター 質問スレ 其の4 (987レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
919(1): 2012/10/19(金)14:05 ID:QWNvwHLR(1/2) AAS
Ruinaをやったことがないから紹介文を見ただけの意見だけど、
基本マップは手書きピクチャっぽいし、最初から既存のマップシステムを利用するなら、それを考慮した上で描くんじゃないの?
マップシステムを利用する利点はカーソル移動を主人公のキャラクタ移動でできることと、イベント位置が視覚的に分かりやすいことかな。システム作りが初めてならそっちのほうが分かりやすくて良いと思う。
けど、マップチップ上書きのデータは別マップデータを呼び出すと破棄されるから、CDBに記録する必要があるので、ピクチャ表示形式でもそれほど労力は変わらないとも思う。
ピクチャ表示形式の利点はマス単位ではなくもっと細かい指定ができる点かな? それでも、どっちみちチップの1/2ぐらいが限界なんじゃないかな。
921: 914 2012/10/19(金)20:33 ID:jJ3zt2TK(1) AAS
>>916,918,919,920
レスありがとうございます。
既存のマップシステム、主人公(カーソルとして)、イベント(探索ポイントとして)を使った場合、当たり判定をそのまま使えるという利点があります。
ただ、>>918さんのおっしゃる通り、細かな制御ができなくなります。
当たり判定をイチから作る手間を含めて、他に良い方法がないか考えています。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.030s