[過去ログ]
ノベルツール選考スレ 4th KIND (753レス)
ノベルツール選考スレ 4th KIND http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1329043965/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
65: 名前は開発中のものです。 [] 2013/12/02(月) 16:50:56.70 ID:CTyoiXF/ すいません、ゲーム制作をしたい初心者です。 ノベルゲームを作りたいのですが、レタススタジオというのでアニメを作り OPを入れたいのですが、どのソフトがいいのか悩んでいます…。 やりたいこととしては ・立ち絵がでる ・サウンドがつけられる ・ルートの分岐 ・できれば目や口をパチパチ?させたい です。背景や絵自体はかけるのですが、プログラミングはまったくの初心者で…。 ギャルゲーや乙女ゲーのような感じで作りたいと思っています。 初心者にはどれがオススメでしょうか?できれば教えてください! 最悪OPはいいです。 あと、五分くらいのゲームを作るのにオススメはありますか?すぐに終わるような物ですが、分岐が大量です http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1329043965/65
98: 名前は開発中のものです。 [sage] 2014/02/24(月) 23:28:32.70 ID:XPdHb7BP ライブメーカーはすごく分かりやすいし、それなりに見栄えのするゲームも作れる 総合開発環境だから、イラストツールやらOP/ED制作のためのツールもついてくる! もうこれでぜんぜん作れなかったら、ただちにゲーム作りを諦めて、僕の考えたさいきょうのげーむ を頭の中で妄想するだけにとどめたほうが良い! というレベル。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1329043965/98
171: 名前は開発中のものです。 [sage] 2014/04/02(水) 21:49:13.70 ID:IHw1aBeF 個人が趣味で作ったものは個人の興味が無くなったらそこで終わる 企業が製品として作ったものは製品が売れなければそれまで。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1329043965/171
245: 名前は開発中のものです。 [sage] 2014/04/05(土) 20:43:28.70 ID:f8frcXwk 変なのが粘着してるなぁ、、、 GUI野郎とか。。。。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1329043965/245
319: 名前は開発中のものです。 [sage] 2014/05/22(木) 15:02:53.70 ID:VKb3aF7B GUI環境でぬくぬくと作りたいならLiveMakerしか選択肢無い ただLiveMakerはかなり古い が、常識で考えれば、ちょっと勉強してティラノスクリプトorAlmightで作るのが賢い ティラノビルダーはまだ開発途上なので機能的に不足感がどうしてもある http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1329043965/319
324: 名前は開発中のものです。 [sage] 2014/05/23(金) 17:52:50.70 ID:JnPp+3j4 個人的には現段階ではティラノビルダーよりもティラノスクリプトで撃ってくほうが使いやすいな。 今後バージョンアップしていくたびに使いやすくなっていきそうだけど。その時はビルダーつかうかもようになるかもしれない。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1329043965/324
326: 名前は開発中のものです。 [] 2014/05/24(土) 22:04:59.70 ID:/WZ2IahU http://seifukuyakyuken.x.fc2.com/download/ このノベルゲームがunityで作られてた unityだけどノベルゲーム向けの開発環境とかなにか使ってるんだろうか? webブラウザでもそのままプレイできるからいいね もっとunityでノベルゲーム作る情報ないかな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1329043965/326
624: 名前は開発中のものです。 [sage] 2015/08/08(土) 20:02:58.70 ID:PrVpoR1m ツールで迷っています ・分岐有ノベルゲーム (アドベンチャー画面と文章だけの画面を場面によって交互に表示したい) ・ゲーム作成は初 ・windowsで作成し、アンドロイドアプリとして公開をしたい ・使用できる言語はHTMLだが勉強できる状況のため簡単な言語なら対応可能 詳しい方々、どうかご自身のおすすめでいいので最適なツールを教えて頂けると嬉しいです http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1329043965/624
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.311s*