絶対に成功しないプロジェクト 1000の特徴 (347レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

10: 2012/02/02(木)17:31:33.81 ID:PS7uGWCF(1) AAS
メンバー募集と見えて本質は素材募集
それがわからないまま「人」をボシュウするとボッシュートって訳だな
50: 2012/02/08(水)05:45:00.81 ID:aGwSCKWJ(1/3) AAS
>>1が強力なリーダーシップを発揮できない
メンバーの意見で迷走する
55
(1): 2012/02/08(水)15:04:19.81 ID:t420O3gD(2/3) AAS
企画主こと>>1が逃亡して

・案だけは面白かったのに残念だ
・企画復活マダー?
・おいおいこのスレどうすんだ?

っていう自分のプロジェクトのスレの状態を見て思った
色々複雑になりすぎて、まとめるにもまとめられそうに無く
指をくわえてみているだけの俺自身も同じ穴のムジナ
214: 2012/04/14(土)13:44:22.81 ID:7AX8h846(1) AAS
そうはいかない場合もあるよ。
ソースすべてがプログラマのものでない場合な

例えば商用のゲームエンジンなどを使っている場合。

まあ、引き継ぐ人間がライセンス買えば良いだけだけどな。
230: 2012/06/02(土)05:48:56.81 ID:U3HuX4J+(1) AAS
>>229
そんな奴がいるのかとスレタイ検索をしたらこの板だったw

作ったゲームをSteamで売り出すには
2chスレ:gamedev
332: 2017/10/21(土)01:14:00.81 ID:FjCZU/6p(1) AAS
量より質を優先するとダメだな
量と違って上限がないから間に合わなくなる
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.935s*