絶対に成功しないプロジェクト 1000の特徴 (347レス)
上
下
前
次
1-
新
196
: 2012/04/02(月)07:34
ID:1BiA9cx/(1)
AA×
>>195
[
240
|
320
|
480
|600|
原寸
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
196: [sage] 2012/04/02(月) 07:34:23.72 ID:1BiA9cx/ >>195 プログラマがトンズラした場合のリスクや 不慮のトラブル、効率を考えて言語の選定してるのはほぼ経験者 プログラマになりたいからと言ってC++を選んだ人に 「ゲームを創る過程を知れ」とウディタをすすめたら 「既存のツールを使ったら負け」だとか「プログラマになりたいから」と拒否 ノベルゲを作りたいって人が言語指定したのも見た様な気がする。 吉里吉里や既存ツールの存在知らなかったみたいだし。 メジャーな言語を指定するのはメジャーなだけに人口や情報が多いから マイナーな言語よりは集まりやすいからで、それ以上の考えは無い場合が多い http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1327925776/196
プログラマがトンズラした場合のリスクや 不慮のトラブル効率を考えて言語の選定してるのはほぼ経験者 プログラマになりたいからと言ってを選んだ人に ゲームを創る過程を知れとウディタをすすめたら 既存のツールを使ったら負けだとかプログラマになりたいからと拒否 ノベルゲを作りたいって人が言語指定したのも見た様な気がする 吉里吉里や既存ツールの存在知らなかったみたいだし メジャーな言語を指定するのはメジャーなだけに人口や情報が多いから マイナーな言語よりは集まりやすいからでそれ以上の考えは無い場合が多い
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 151 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.041s