[過去ログ]
■ LiveMaker スレッド6 ■ (1002レス)
■ LiveMaker スレッド6 ■ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1326191797/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
34: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/02/11(土) 10:43:47.36 ID:t36Rq8HU 質問なんだが特定の場所に変数の数値を出し続けることって出来る? テキストで変数内容表示させると 会話が出来なくて(表示にラグが出来て)困ってる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1326191797/34
64: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/02/22(水) 10:35:52.22 ID:HMVvqwSJ どうも解決にはいたらなかったようです・・。 ちなみにムービー表示の設定の時「合成表示」「オーバーレイ」がありますが すべての動画を「合成表示」に設定してるのですが この点は問題ありますか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1326191797/64
317: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/10/15(月) 19:35:56.76 ID:nF54SIzW 数字を重複せずランダムに配列変数に収納するにはどうやればいいのかな? n[]==7,6,1,5,3,0,2,8,4,9 みたいな感じにしたいんだけど SortStr使ってもちょっとしか入れ替わらないし Random使って一個ずつ入れると重複する… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1326191797/317
319: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/10/15(月) 22:12:18.92 ID:9kkaInC7 >>317 あくまでも参考までに。 ループ 初期化:i = 0 条件:i < 10 ループ時:(なし) p = Random(10) IF n[p] == -1 n[p] = i i = i+1 配列n[]は-1で初期化してる前提です。 効率悪いけど、10個程度ならネックにならないかと。 LiveMakerの文法間違ってたらすみません。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1326191797/319
665: 名前は開発中のものです。 [sage] 2014/07/06(日) 03:22:41.97 ID:TibR+ErY みなさんお初です。 今、LiveMaker(Ver.3x)でノベル作ってるんだが、 逆アセされないかちょっと心配してます。 まぁ、いつかは起ってしまうものとも思ってるんですが、 現時点で、すでに逆アセ用ツールがひそかに配布されてたりするんでしょうか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1326191797/665
701: 名前は開発中のものです。 [sage] 2014/09/16(火) 15:05:24.08 ID:e7GFyUq+ メッセージボックス内のフォントについてなんだけど、 オプション→インストーラーで任意のフォントを指定する場合、 PC内にインストールされているのに、フォントリストに表示されないものがあるのはなんでなんだろ (小塚明朝、はんなり明朝体、ぼくたちのゴシック等) そういうフォントは、ユーザー選択にした状態でビルド実行した場合でも、 フォント変更のリストに出てこない lなにかiveMakerでは使えない形式とか条件とかあるんだろうか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1326191797/701
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.041s