[過去ログ]
■ LiveMaker スレッド6 ■ (1002レス)
■ LiveMaker スレッド6 ■ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1326191797/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
62: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/02/22(水) 00:12:06.23 ID:AC1l/ck9 >>61 LiveMakerの問題ではなく、インストールされているコーデックの問題らしい DirectShowFilter Toolをつかってやるとうまくいく ttp://hp.vector.co.jp/authors/VA032094/DFTool.html 詳しい情報は LiveMaker DirectShowFilterのキーワードで検索すると出てくる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1326191797/62
266: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/09/04(火) 21:35:06.23 ID:nic7uFbC win7の状況を知らないけど LIVEMaker製のゲームって 問題なく起動できてるよね? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1326191797/266
369: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/12/09(日) 06:22:49.23 ID:/o3PyhwB 各OSについての動作は どんな感じなのかちょっと知りたいとこだな 8でも全機能問題なく使えてるんだろうか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1326191797/369
488: 名前は開発中のものです。 [sage] 2013/06/11(火) 00:48:10.23 ID:UlPw9bN8 ほんとだ、フルスクリーン時の縦横比とか表示領域とかが変わる サンキュ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1326191797/488
555: 名前は開発中のものです。 [sage] 2013/12/01(日) 00:35:12.23 ID:+JGAtFL0 これでアプリ作れるようになったら、華麗に復活すると思うんだけどな〜 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1326191797/555
627: 名前は開発中のものです。 [sage] 2014/03/03(月) 19:44:55.23 ID:uqUAOr9v 開発版の更新待ちです。ゲーム作成は大方終了していますが ビルドのみ若しくはマスターを作成にしてもゲームが起動してもCDから起動 しているのにディスク1を入れてくださいとしかでません クリーンもセーブデーター削除も雛形更新も行いました。 よろしければどなたかお教えください。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1326191797/627
656: 名前は開発中のものです。 [sage] 2014/06/04(水) 20:27:05.23 ID:LtTcrHQP >>653 シネマでモーション作ればいけそう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1326191797/656
693: 名前は開発中のものです。 [sage] 2014/09/08(月) 00:16:05.23 ID:uFWCnKME シナリオだけ出力する機能なかったっけ? シナリオ回想をそのままtxtにするような http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1326191797/693
707: 名前は開発中のものです。 [sage] 2014/11/12(水) 05:18:34.23 ID:ER+oOvBy コマンド選択式のフラグ管理のことわかりやすいサイトない? ポートピア連続殺人事件みたいなの できればliveMakerでの説明って感じだが http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1326191797/707
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.034s