[過去ログ]
■ LiveMaker スレッド6 ■ (1002レス)
■ LiveMaker スレッド6 ■ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1326191797/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
38: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/02/11(土) 23:29:52.08 ID:RqLfo4ZA >35の気持ちも分からんでもない 最近説明力に欠ける教えてクンが延々粘着してるからね… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1326191797/38
39: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/02/12(日) 00:10:08.08 ID:cT2+GJzT 不要ファイルの抽出が使えないのは俺だけじゃなかったのか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1326191797/39
227: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/07/24(火) 21:46:25.08 ID:elr9Iw5N 226です。 値はテキストの方だったんですね。 勘違いしてました…ハズカシイ… 無事分岐できました! お答えしてくださった皆さん ありがとうございまいた! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1326191797/227
275: 名前は開発中のものです。 [] 2012/09/11(火) 23:40:17.08 ID:iTCH2zNR 計算とシナリオの間に選択肢入れればできる 文字列選択も画像選択も変数使うヨロシ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1326191797/275
280: 名前は開発中のものです。 [] 2012/09/15(土) 19:06:52.08 ID:apyXs6wo つうか関数多いっても2バイト対応にしているだけで 機能としては被ってるのが多いだけで実際は言うほど多くない もっと関数増やしてヘルプもわかりやすくしてほしいわ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1326191797/280
363: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/11/26(月) 14:22:24.08 ID:Jggk8lzz 複数の切り替えボタンが作りたくて lpmでグループ番号をプラスにしたボタンを作って 画像選択にそれ使って選択番号分岐したんだけど次ノードにどれも飛ばない… どうしたら分岐できるんでしょうか? グループ番号0なら飛ぶのに… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1326191797/363
545: 名前は開発中のものです。 [sage] 2013/11/08(金) 07:45:52.08 ID:aQwoleHX >>544 今試してみたけど自分の環境だとかくつかないなー ちなみにOSもバージョンも一緒です、メモリの関係だろうか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1326191797/545
569: 名前は開発中のものです。 [sage] 2013/12/04(水) 17:36:07.08 ID:YIdyPk+3 すいません、ゲージの件で質問させてください。 RPGのHPのような基本100%表示のものが徐々に減っていくゲージを作りたいのですが ゲージ作成でゲージを表示させ、その増減の変化をゆっくり滑らかに見せたいので プロパティのウエイト設定をするところまでは上手くいきました。 ところがそのゲージを表示するたびに 毎回、0〜100%までゆっくり伸びて現れてしまうんです。 ゲーム中、ゲージは消したり再表示したりすることが多いので その度ににゅーっと伸びる冗長な演出になって困ってます。 表示のとき既に100%になってる状態で、瞬間的に表示させる方法はありませんでしょうか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1326191797/569
575: 名前は開発中のものです。 [sage] 2013/12/12(木) 22:41:18.08 ID:dw9uUFcO 計算ノードを使って メッセージボックス作成 → テキスト挿入、をやりたいのですが ヘルプを見ただけでは使い方がよくわかりません… どこかに分かりやすく解説しているサイトなどはありませんでしょうか? 実際に使用したファイルを上げてもらっているとより助かります http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1326191797/575
641: 名前は開発中のものです。 [sage] 2014/04/12(土) 03:29:27.08 ID:CbFAqwfu はじめて作っててマスター作成までいったんだけど よくゲームダウンロードすると同梱されてる 初めに読んでくださいとかいうテキストってどうやればいいの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1326191797/641
701: 名前は開発中のものです。 [sage] 2014/09/16(火) 15:05:24.08 ID:e7GFyUq+ メッセージボックス内のフォントについてなんだけど、 オプション→インストーラーで任意のフォントを指定する場合、 PC内にインストールされているのに、フォントリストに表示されないものがあるのはなんでなんだろ (小塚明朝、はんなり明朝体、ぼくたちのゴシック等) そういうフォントは、ユーザー選択にした状態でビルド実行した場合でも、 フォント変更のリストに出てこない lなにかiveMakerでは使えない形式とか条件とかあるんだろうか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1326191797/701
717: 名前は開発中のものです。 [sage] 2015/01/04(日) 00:30:26.08 ID:618498W4 不要ファイル抽出がいつの間にか機能してたので小躍りしてたけど 抽出した膨大な不要ファイルを削除するのが面倒臭すぎて何かこう… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1326191797/717
835: 名前は開発中のものです。 [sage] 2016/10/22(土) 11:55:29.08 ID:DIHcApup 回想モードやオートモードはプラグインで作らないといけないな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1326191797/835
924: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/07/07(金) 07:06:22.08 ID:yXqnG6ua スマホ対応してくれたらシェアウェアになっても構わないくらいには思うけど、そもそもシェアだとユーザーに対してサポート責任発生するからフリーである程度無責任に開発したいって製作者だし フリーでいいと思ってる人が一人で開発してるのにワザワザスマホ対応に時間割く手間とか考えると優先順位最下位レベルには低そう 最悪Winユーザーが絶滅してスマホだけの時代が来ても製作者の懐が痛むわけでも飯の種がなくなるわけでもないし http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1326191797/924
973: 名前は開発中のものです。 [age] 2018/02/03(土) 16:05:11.08 ID:Q5TcxOsy 28日で提供終了 アップデやdlとか今のうちに http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1326191797/973
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.035s