[過去ログ] ■ LiveMaker スレッド6 ■ (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
106
(1): 2012/03/05(月)06:53:22.04 ID:US87pHyt(1) AAS
ボイス付きのゲーム作ってる人に聞きたいんだけど、
言ってもらいたい台詞ってどういう形式で渡してる?

zipでとかtxtで、じゃなくて担当キャラの台詞だけとか、
全キャラの会話だけ、とか
主人公が思ってることとかも含めて全部とか

後はキャラにボイス付けて完成なんだけど
ルート分岐とかもあるしどうまとめるべきか悩んで進まない…
126: 2012/04/08(日)19:13:10.04 ID:VbZbTkOi(1) AAS
メッセージコントロールはVer3からじゃなかったか
144: 2012/04/28(土)22:54:59.04 ID:1q/wUbyz(1) AAS
ときメモ系のゲームを作りたいんだけど
LIVEMAKERはその手にむいてる?
446: 2013/03/20(水)04:51:19.04 ID:pC4N7dJ5(1) AAS
配布するとき重くなるから敬遠されるとか?
475: 2013/05/02(木)01:10:55.04 ID:UILHCqS6(1) AAS
>>471
数千円じゃ採算が合わないだろ。
既に2Dゲームのほとんどを作れるLivemakerの現状と人気を考えると、
有料版をリリースしても開発コストに見合わない結果しか見えて来ない。
ライセンス料を厳しくしたりする方が企業としては合理的だよ。
ただ、そのライセンス関係の大幅見直しがあった昨年の状況から察するに、
ヒューマンバランスによるLivemakerの開発継続は怪しい雲行きでもある。
省1
605
(1): 2014/01/08(水)16:53:16.04 ID:QzB5XQaZ(1) AAS
シナリオ回想のデザインを指定すればいいじゃない
744: 2015/05/23(土)08:19:27.04 ID:IZPg8IhB(1) AAS
その作品がどの程度動くかよくわからんが
シネマでアニメーションの作成は向かぬと思うぞ

一度、動画形式で出力してグラフィックgaleやシネマに押し込めたりするのだとは思うが
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.044s