[過去ログ]
【ウディタ】WOLF RPGエディター 其の27 (1001レス)
【ウディタ】WOLF RPGエディター 其の27 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1316611044/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
65: 名前は開発中のものです。 [sage] 2011/09/25(日) 23:58:38.51 ID:OVYJXfq+ お前ら精液のシミ共に最後のレッスンだ 常に考え続けろ 全てのものに対してだ 常識こそゴミクズ そんなものに盲目的に従って考えることを放棄するな 〇〇といったらこういうもの、XXといったらこういうもの そんな決まりきった考え方しかできないクリエイターの口には ディック突き立てて腰を振りながらこう言ってやれ ヘドロしか垂れ流さねえなら黙ってろ。しゃぶるしか役に立たねえおフェラ豚野郎が お前らが生み出すんだよ ゴミクズ振りかざしてバカ面したいんなら去勢して評論家になれ なんでRPGの戦闘コマンドは一番上が通常攻撃なんだ 魔法使いの行動のほとんどが魔法コマンドなら魔法使いだけ一番上を魔法にしてやればいい なんで十字キーを押し続けないと歩かないんだ オートラン機能を考えてみるやつがいてもいい とにかく全てのものに対して考え続けろ それが常識だからで止まるな 誰も考えない常識にお前だけが新しい答えを見つけた時革命が生まれるんだよ 生まれたからには証を残してみせろ 半年で消えるゴミ作って喜んでるんじゃねぇ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1316611044/65
91: 名前は開発中のものです。 [sage] 2011/09/27(火) 19:12:41.82 ID:VrLf5BmE 素材のことなんだけど例えばさ Dataフォルダに入ってる素材をRPGツクールのRTPと同名のファイル (フォルダの名前や構成も含め全く同じにしておく)にした自作素材でゲームを作っておいて RPGツクールのRTPと素材の互換性を持たせることは規約違反になるのかな? RTPをDataフォルダにコピー&ペーストすると 自作素材が全部上書きされる(=RTP素材に差し替えられる)ようにしておくの http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1316611044/91
164: 名前は開発中のものです。 [sage] 2011/09/29(木) 18:45:47.27 ID:FbIg/wxp >>156 ID抽出してよく読んでみ、そいつは 「320用の素材を2x2倍に拡大して保存しなおす発想すらなく製作が詰んでいる」と同時に 「素材なんて拡大縮小で大きさだけ合わせりゃいいじゃねーか。バカジャネーノ」と嘲っている つまり馬鹿を装った荒らしだがそれすら装いきれずに馬脚モロ出しの大馬鹿w 発言一つ一つが正しいかどうかに関係なく、相手してやる価値も気に病む必要もない。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1316611044/164
345: 名前は開発中のものです。 [sage] 2011/10/10(月) 05:52:48.99 ID:5By9TrPF ウディタ2に期待してたんだけど キャラクターが相変わらず小さいままなのにガックリした そこさえ改善できれば自分も含めかなりユーザは増えると思うんだけどな 個人的にはここのがそのままの大きさで使用できるようになると かなりGoodだと思うんだけど・・・ ttp://www.geocities.jp/kurororo4/looseleaf/ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1316611044/345
353: 名前は開発中のものです。 [] 2011/10/11(火) 20:21:43.83 ID:U91B5m7s おまいらってゲームの仕様書とか設定メモとか作る? チームだったら必須だが個人で作ってるかは人それぞれだよな 俺の場合仕様書を書いて、なんだかんだやってる間に製作意欲が無くなっちまうパターンが多いんだよな http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1316611044/353
390: 名前は開発中のものです。 [sage] 2011/10/13(木) 18:07:13.30 ID:+tZuN6qz ツクールのデフォ戦はあまり柔軟性ないから乗り換えようと思うんだが、ウディタは色々いじれたりする? たとえば、オリジナルのHPゲージにしたり、パーティの顔グラ表示したり http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1316611044/390
453: 名前は開発中のものです。 [sage] 2011/10/15(土) 18:24:30.38 ID:diQhOGbB ウディコンの作品あらかたやったら 興味が出てDLしてみたが…すげぇなこれ ツクールの感覚で自作しようと思ったが何をどうしていいか全然意味が分らん まずどうしたら良いかヒントをくれないか http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1316611044/453
531: 名前は開発中のものです。 [sage] 2011/10/19(水) 12:11:57.86 ID:hc6A5LtG 要はバランスの問題なんだが シナリオが第一って考えは危険 そもそもストーリーを見せるのにゲームは媒体としてまったく向いてない ぼくのかんがえたさいこうのシナリオを見て欲しかったらラノベ書いてるほうが早い その辺のゲームの本質がわかってないやつが作るものなんてゲームとしてもラノベとしても中途半端 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1316611044/531
557: 名前は開発中のものです。 [sage] 2011/10/19(水) 17:59:32.11 ID:zSSFVrm8 ウィザードリィって要するに 厨二設定てんこ盛りのオリキャラ達作って 「ぼくのかんがえたぱーてぃ最高(^p^)」と独りよがりに浸るためのゲームでしょ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1316611044/557
724: 名前は開発中のものです。 [sage] 2011/10/24(月) 21:18:01.22 ID:iuarZKnV 俺は海外レベルのマップチップ普及を目指す派だね 正しくは海外レベルのマップチップが普及して欲しい派 自分で出来るならこんな所でグダグダ言ってない あまりにマップチップの停滞はひどいと思う 特に海外の見てより思ったわ エセ軍曹が言ってたけど革命は必要だよ 俺も制作で頑張るから絵描き屋にも頑張って欲しい http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1316611044/724
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.041s