[過去ログ]
【海栗は】Unity 5スレ目【プリンと醤油で代用】 (926レス)
【海栗は】Unity 5スレ目【プリンと醤油で代用】 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1315623306/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
179: 名前は開発中のものです。 [sage] 2011/09/17(土) 11:59:15.11 ID:cGXxjAm6 >>178 ありがとう。3Dソフトのプラグインでそれを自動でやってくれるソフトがみつかった。 だが、それでもかなりめんどくさい。unityでできるように実装しないとデスマーチになってしまう・・・ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1315623306/179
181: 名前は開発中のものです。 [sage] 2011/09/17(土) 16:09:03.42 ID:cGXxjAm6 >>180 ヒエラルキーで選択して、シーンウィンドウで中クリック後、fを押すとセンタリングされる。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1315623306/181
183: 名前は開発中のものです。 [sage] 2011/09/17(土) 16:43:35.18 ID:cGXxjAm6 ああ。わかったわ。 インスペクタのtag,layersの名前を確認すれば言い。 このトラブル多いな。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1315623306/183
190: 名前は開発中のものです。 [sage] 2011/09/17(土) 21:04:21.49 ID:cGXxjAm6 shader書くのって難易度高いんですかね? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1315623306/190
193: 名前は開発中のものです。 [sage] 2011/09/17(土) 21:34:03.08 ID:cGXxjAm6 >>191 みたいね。ファイル開いたらそんなに複雑でもないな。 strumpy shader editorってのがフリーであったんで入れてみたら高機能すぎて吹いたわ。 こんなことまでできるんだな。 http://masafumi.cocolog-nifty.com/masafumis_diary/2011/09/strumpy-shader-.html まあ、こういうのはテクスチャを重ねればできるんだけど。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1315623306/193
194: 名前は開発中のものです。 [sage] 2011/09/17(土) 21:34:54.99 ID:cGXxjAm6 >>192 かなりごまかせばそれでもいけるかな。 検討してみるよ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1315623306/194
196: 名前は開発中のものです。 [sage] 2011/09/17(土) 22:17:13.98 ID:cGXxjAm6 書く以外にも作法があるんだな。 フリーのアセットが出るのを待ちながら素材でも作っていくわ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1315623306/196
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.257s*