[過去ログ] 【海栗は】Unity 5スレ目【プリンと醤油で代用】 (926レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
77: 2011/09/12(月)09:35:56.83 ID:pw2SSmHY(2/2) AAS
ベクトルや行列は高1で習うでしょ。
まだ中学生なら難しいかもしれないけど。
クォータニオンは学校ではやらないけど、
ベクトルの別の書式方法とでも思っておけばいい。
中でどういう計算してるかまで理解する必要は無いし。
162(1): 2011/09/15(木)19:16:51.83 ID:b+gVR/5T(4/7) AAS
Inputの設定を出力できないでしょうか?
228(1): 2011/09/20(火)02:04:00.83 ID:qmJvSorg(1) AAS
ゲームをつくろうと思う メタセコイアってのから勉強を始めればいいんだろ?
353: 2011/09/29(木)03:25:37.83 ID:AbO4T92O(1/2) AAS
プログラム書き方がわからないので
いろんなサイトのサンプルをコピペでつぎはぎして
どうにかこうにか動かしてみているが…
理解できる日はくるのか…?
やはり基礎から積み重ねないとダメなのかな
628: 2012/03/09(金)20:42:46.83 ID:qNeyW4C3(2/2) AAS
直繋ぎでデモンズソウルみたいな仕様になるけど使えるよ。
646: 2012/03/18(日)21:45:02.83 ID:SdLBQ+KC(1) AAS
アセンブラを、と言うより、アセンブラで扱うレベル(ローレベル)の、根本的な処理を、だよな
別に x86ニモニックを覚えて、それで書けって話じゃない。
…誤解する人間がいるかもしれないので、一応横から補足
790: 2015/08/25(火)23:16:11.83 ID:hi2xpl1H(1) AAS
質問させてください。Unity5を1から習うのに一番のおすすめ本は
”Unity5入門 最新開発環境による簡単3D&2Dゲーム制作”
でしょうか?書店では一番売れていると宣伝されていたのですが。
よろしくお願いします。
911: 2017/05/01(月)19:29:56.83 ID:+fAtkFh7(2/3) AAS
AA省
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.026s