[過去ログ] 【海栗は】Unity 5スレ目【プリンと醤油で代用】 (926レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
27: 2011/09/10(土)21:00:15.31 ID:r1S6Nmlh(1) AAS
【3Dゲームエンジン】Unity 5
2chスレ:gamedev
42(1): 2011/09/11(日)09:48:29.31 ID:PtFL+YPt(1/2) AAS
今俺が勉強したいのはスクリプトなんだ。
チュートリアルを日本語訳したような本には用はねーんだよォ!!
・・・という訳で、C++本を首を長くして待ってマス。
375(1): 2011/09/29(木)23:50:08.31 ID:t/wapeny(1/2) AAS
PlayMakerとかだと一人一ライセンス買ってね
というライセンスファイルが入ってた
とかいう書き込みを見た気がする
Assetごとにライセンス形態は異なるんじゃない?
AssetStoreで公開する上での最低限のルールはあるんだろうけど、
ライセンス明示されてないときはEZGUIのように自由に使っていいという認識でいるけど。
413(1): 2011/10/01(土)14:02:15.31 ID:s6AXT8WM(5/8) AAS
とんでもないよスカリー。
バンナムブランドでこいつを買う奴も居るかもしれないからね。
今のうちに幻想を壊しておくのさ。
Unityゲーム開発 [大型本]
外部リンク:www.amazon.co.jp
政府は水道水に毒を入れてるぞー!俺は誰かに監視されている!
481: 2011/10/07(金)21:31:28.31 ID:5i1YX+Xf(5/5) AAS
mono ランタイムというかは mono framework といったほうが正確か
窓でいうと .net frameworkにあたるがあんまosxやlinuxでそれ普及はしてないけど
526: 2011/10/18(火)13:30:01.31 ID:6X+NRwzr(1/2) AAS
>>524
JSでもC#でも本読めばいいと思うんだが。
エラー文をウェブの翻訳機に書けて調べていけ。直に慣れる。
873: 2017/04/20(木)10:47:51.31 ID:t0uiXLce(1/2) AAS
ゲーム制作のコミュニティってどこが主流なんだろ
twitterか?
877: 2017/04/20(木)11:56:20.31 ID:aZ11nHmN(2/4) AAS
再チャレンジ
>>900なら今年中にリリースする
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.038s