[過去ログ] 【海栗は】Unity 5スレ目【プリンと醤油で代用】 (926レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
56: 2011/09/11(日)15:23:39.10 ID:CvUnwB+o(1) AAS
JavaScriptの方が楽に書けちゃうからC#に統一するの嫌がるんだよな。
GREEはC#に統一してると聞いて安心したよ。
今のところオールC#で作られた事例なんて、
AssetStoreのC#samplegameしかしらないからなあ。
GREEがC#本出せばいいんじゃないか?パートナーしか買えなそうだが。
205(1): 2011/09/18(日)22:47:16.10 ID:mPdmbXg9(1) AAS
>>201
zipでうp!
215(1): 2011/09/19(月)22:47:00.10 ID:mBTMeYPb(3/5) AAS
オライリーは特にiphone android向けでもないぞ。
365: 2011/09/29(木)16:07:58.10 ID:fQtyR0PQ(3/3) AAS
素材部分に関してははその素材のライセンス次第かと
外部リンク:d.hatena.ne.jp
>この内容を簡単にまとめると、「ゲームおよびインタラクティブ・メディアへ組み込んだ形での再配布のみ許可される」、
>「バックアップ以外の目的でコピーしてはいけない」というようなものになっている。
480: 2011/10/07(金)21:23:31.10 ID:5i1YX+Xf(4/5) AAS
>>479
osxユーザーに mono のランタイムライブラリ(.dll)をインストールしてもらえば動くかなー
それともosx本体用にパブリッシュできる機能とかがあって面倒見てくれるとか…(よく知らない
ただipodtouchとかそっち系はmonotouchのライセンスがあればパブリッシュできるようには
なってるんじゃないか?
528: 2011/10/18(火)14:26:12.10 ID:6X+NRwzr(2/2) AAS
諦めてくれるなら、こちらとしてはありがたい限り。
614: 2012/02/25(土)09:28:04.10 ID:8ExgBs8d(1) AAS
1ヶ月ぐらい前に昆虫みたいに壁に張り付いて移動するにはどうすればいいか聞いた者です
何とか実装したので報告します。
外部リンク:vimeo.com
ポイントは2つ
- ローカル座標の-Y軸方向に円錐状にレイを複数飛ばして足元の平均法線を求めてY軸をあわせる
- 移動先で何かにぶつかったらその法線にY軸をあわせる
ちょっとRaycastが多すぎる気もするけど動作自体は問題ないと思う
省1
808: 2015/10/25(日)05:08:02.10 ID:/oYG3XQz(1) AAS
やりたいこと(かなり具体的)をリストにして逆引きする、みたいな本がいい
丁度今質問スレで出てるような軌跡表示みたいな、ググっても出ないようなレベルのディープなやつを頼む
ていうかググって出るものレベルをまとめて本にしてちゃ価値が薄いだろうな
874(1): 2017/04/20(木)11:09:23.10 ID:ffCn+x4q(1) AAS
勉強会
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.030s