[過去ログ] DXライブラリ 総合スレッド その10 (996レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
508
(3): 2011/10/07(金)22:33 ID:MVIdcevG(1/5) AAS
DXライブラリで半透明な部分のあるモデルを描画したい時、

× メタセコイヤのマテリアルのテクスチャ画像指定項目の「透明」
○ 「_a」のついた画像
○ 透過情報付きpng

でおk?
510
(2): 2011/10/07(金)22:46 ID:MVIdcevG(2/5) AAS
サンクス。

ところで、柄は無いが部分透明にしたいマテリアルを実現するのに
真っ白い画像「tekusucha.png」と透過色情報「tekusucha_a.png」を使うのはスマートじゃないっすよね

愛用のEDGEさんでは透過情報付きpngが出せないもので。
513
(2): 2011/10/07(金)23:00 ID:MVIdcevG(3/5) AAS
少なくとも俺が使ってるのは確かまだ最新版で、それではpngで実際できた。
しかし、やはりスマートじゃないからやめたいと思っていた。
pictbearなら透過色付きのpngが使えるんすね?
やってみます。
514: 2011/10/07(金)23:00 ID:MVIdcevG(4/5) AAS
edge2って有料っすよね
515: 2011/10/07(金)23:16 ID:MVIdcevG(5/5) AAS
あ、png自体パレットでα値付きってできないんだ。やだなぁ……
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.032s