[過去ログ] こんなゲーム作ろうと思ってんだけど・・・ (424レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
103
(5): 2011/08/15(月)20:13 ID:cEPgFrSj(2/3) AAS
やる気のない奴に限って勉強してるっていうんだよ 勉強 勉強??? 本当に出来る奴は勉強なんてしない無我夢中で楽しくて楽しくて仕方ない内に学ぶ
そんな奴じゃないとゲームは完成しない 勉強? 勉強 勉強 はい勉強ね 実学ってのはあんたらが義務教育とやらで身につけた高尚なお座敷で本読むって事らしいが
本当になにかするときにはそんなんじゃ絶対に進まない いくら野球のバットの振り方を本で見てもプロ野球選手にはなれないんだよ 本読むなんて鼻から考え方が間違えている 最初にまずバットを振るべきなんだ
105: 2011/08/15(月)20:14 ID:SHCv/VyF(2/3) AAS
>>103
107: 2011/08/15(月)21:07 ID:Hvzn1VqL(2/2) AAS
>>103
まさに言い訳の極みだな
そんなに言うなら一週間の成果を見せてみろよ
本当は何もしてないんだろ?
素振りすらやらない奴が「本を読むよりまずバットを振れ」か
109: >>78 2011/08/15(月)21:34 ID:C6s3+LqW(1) AAS
本を読んでるのは十分やる気があると思うけど?
根性論も結構だけど、プログラムの場合には当てはまらんよ
理論も知識もないのにキーボードたたけば出来上がるわけじゃないんだからw

>>102に同意するわけじゃないが
>>103がその理論で何か成果をあげて、それを見せてくれない限り
103が言ってる やる気のないやつとまったく同レベル
口先だけの理論に誰が賛同してくれるんだ?と思うね
111: 2011/08/15(月)21:42 ID:l44vXayT(2/3) AAS
個人の信条でやりあってどうすんのさ
>>103が正しかろうが間違ってようがどうでもいいわ
誰のどんな意見だろうが>>1が前に進む力になればそれでいいよ
>>1も自分で必要なものを取捨選択するよ
116: >>1 2011/08/16(火)07:37 ID:YYiziABf(1) AAS
>>103
バット振るのは良いことかもしれない。
けど、実際の試合にはボールをバットにあてて、自分は塁に出なければいけない。
バット振るだけで大成功するなら、今頃ゲーム作って大儲けじゃないのか?

何度も同じこと聞かれたら教えてくれるの?
さすがに何度も同じこと聞くのは悪いと思っているから
吸収できる知識は本から奪っておくんだと思うし
省7
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.019s