[過去ログ]
こんなゲーム作ろうと思ってんだけど・・・ (424レス)
こんなゲーム作ろうと思ってんだけど・・・ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1312425921/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
224: 名前は開発中のものです。 [sage] 2011/09/13(火) 05:14:35.50 ID:fU9O5fJr つづき) 上記+STGでよくあるレーザー、ミサイル、etc 防御力に偏ったカスタムをすれば、ちょっとやそっとの敵弾ではビクともしない タンク兵装が実現できたり、そこそこの耐久力でちょこまか打ち込んだり…と。 (もちろん装備によって見た目も変わります) ステージ的には、短いのから長いのまで。ものによっては稼ぎのいいステージを設けたり イメージとしてはダライアスの構成がパラレルに存在して、自由に行き来できる感じかな。 場所によっては人間技の弾避けではほぼ無理なステージも設けて あまり激しく避けまくるよりか、装備を考慮に入れてある程度被弾しつつも バリバリ打ち返すようなゲーム性にしたいな。 整えてきた兵装を使用する実感(いわゆる成長、カスタム要素)を味わいつつ STGの避けて打ち込む的な爽快さをあわせたいな。 …と、おっさんが言っています。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1312425921/224
229: 名前は開発中のものです。 [sage] 2011/09/13(火) 16:20:49.08 ID:1fswRyiU ファンタジーゾーン2は、「戦闘機がたまを打っている」というだけで、 実際にやっていることはSTGの醍醐味みたいなのは薄い、単なるアクション。 つまりあれは、STGというより正統的なハクスラ。 その証拠に、オパオパ(だっけ?)をゼルダに、攻撃を剣に置き換えても、ファンタジーゾーン2は成り立つ。 それはつまり、 ファンタジーゾーン2には、>>224的な、STGとしての醍醐味はほとんど入って無いって事を意味する。 ファンタジーゾーン2は、STGの醍醐味を殺したからハクスラを取り入れられただけ。 もちろん、そういった「表層部分がSTGなハクスラ」なら作ることは容易だけどね。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1312425921/229
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.020s