[過去ログ] ■吉里吉里/KAG/TJS雑談質問スレ■その24 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
525: 518 2011/09/06(火)11:08 ID:bKdHP6pg(1/5) AAS
>>520
> というかなんでそんな変な比較しようとするのん?そこが不思議だ
仰るとおり型変換すれば問題ないですね
頭に+付けるだけのことを何言ってんの?って思われても仕方ないとは思う
もともとは"/"付きで呼び出すファイルを修正するためにkag.onConductorJumpを改造したんだけど
空文字以外の文字列は真だと思ってた所為で!elm.storage&&...とやっちゃったのが始まり
elm.storage!=0&&...に変えたら期待通り動くようになって良かったんだけど
省13
526(1): 2011/09/06(火)12:24 ID:bKdHP6pg(2/5) AAS
ごめんなさい訂正です
× !elm.storage&&...
○ elm.storage&&...
空文字以外の文字列は真だと思ってたからココで空文字とvoidを省いてるつもりだった
今気づいたけどelm.storage!=0でも消えるのはvoidだけで空文字は残るんだね
次にindexOfがあってそこで弾かれてるはずだけど
530(2): 2011/09/06(火)17:28 ID:bKdHP6pg(3/5) AAS
>>528
結局、今回は文字だけ残すのが良いと思ってtypeofにしちゃいました
ただ確かにすっきりしますね、ありがとうございます
せっかくだし本来の問題も聞いてみる
[jump storage="a/b.ks"]として呼び出すb.ksにパッチを当てる方法ってどんなのがありますか?
532(1): 2011/09/06(火)18:48 ID:bKdHP6pg(4/5) AAS
>>531
patch.xp3のプロジェクトフォルダの中にaフォルダ作ってその中にb.ksを入れてみろって事ですよね?
ほにゃほにゃでpatch.xp3をみたら確かにa/b.ksは入ってるけど
でも、それじゃ読めないですよ
[call storage=a/b.ks]とStorages.isExistentStorage('a/b.ks')で確かめました
> ファイル指定でフォルダ指定はしない
まあそうですよね、、
533: 2011/09/06(火)18:56 ID:bKdHP6pg(5/5) AAS
説明不足でした
> [call storage=a/b.ks]とStorages.isExistentStorage('a/b.ks')で確かめました
修正前を読まれるとややこしいからa/b.ksはpatch内にしか存在しないパスです
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.029s