[過去ログ]
鉄道経営系ゲーム開発スレ Ver.9 (1002レス)
鉄道経営系ゲーム開発スレ Ver.9 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1303913888/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
5: 名前は開発中のものです。 [sage] 2011/04/27(水) 23:21:03 ID:9eGepnyW 930 名前:名前は開発中のものです。 投稿日:2011/04/24(日) 13:58:14.60 terlh0oM >>929 >これを引き継ぐ開発者が現れる確立なんて0%だと言い切れるし。 なぜそう言い切れるのか。 りおりおの奴隷になる継承者が現れる確率なら0だが。 931 名前:名前は開発中のものです。 投稿日:2011/04/24(日) 14:06:50.48 terlh0oM >>919 要約するとこうだね。 「始めたのは自分ではないので責任は無い」 終わらせたのはお前だよ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1303913888/5
6: 名前は開発中のものです。 [sage] 2011/04/27(水) 23:21:20 ID:9eGepnyW 934 名前:名前は開発中のものです。 投稿日:2011/04/24(日) 14:33:03.19 terlh0oM もし仮に誰か他の人が始めていたとしても FTEXの後継バージョンとなり得るプロジェクトを、単なる派生バージョンであると言って私物化して 開発の方向性をおかしな方向に変えていったのはりおりおだ。 りおりおは、あくまで「引き継いだ」と思ってるようだが、実は勝手に派生物を作り出しただけ。 派生物が出てきたおかげで、元のプロジェクトの開発に混乱をきたし、ついには開発を停止に追い込んだ。 成り行き上、唯一、開発を続けているバージョンになったので それ以前のFTEX向けの様々な小変更やプラグインを取り込んで、肥大化していったのがEXAv。 それだけなのに、何を勘違いしたか「プロジェクトリーダーだから」と暴走。 その後は見ての通りの惨状 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1303913888/6
7: 名前は開発中のものです。 [sage] 2011/04/28(木) 00:26:41 ID:TK1qEoqo 937 名前:名前は開発中のものです。 投稿日:2011/04/24(日) 14:56:34.81 terlh0oM >>936 Yz氏を追い出したのは誰だろうかね。 947 名前:名前は開発中のものです。 投稿日:2011/04/24(日) 22:20:41.83 terlh0oM >>944 Yz氏はもっと民主的だったと思うが。 彼がいた頃は、今とはだいぶ雰囲気が違ったよ。 りおりおが舵取りするようになってから、明確に雰囲気が悪くなってきた。 人がいる割には全くといって良いほど開発が停滞してるというのがその証拠。 まぁ、それでも開発が進んでいるならまだ許せるのだが、実際は日曜の昼間からここで言い訳に終始してるだけだろ? 948 名前:名前は開発中のものです。 投稿日:2011/04/24(日) 22:29:17.21 terlh0oM >>943 >成功しているプロジェクト 残念ながら、開発が軌道に乗って継続していない以上 どうみても成功と言える状況にはない。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1303913888/7
28: 名前は開発中のものです。 [] 2011/05/04(水) 16:52:36 ID:mxuCg2d6 2/1「シツレーなメールさらしちゃうよ」 http://riorio.asablo.jp/blog/2011/02/01/5657570 http://webcache.googleusercontent.com/search?hl=ja&rls=GGLG,GGLG%3A2009-49,GGLG%3Aja&q=cache:u9e2T_uZ9pkJ:http://riorio.asablo.jp/blog/2011/02/01/5657570&ct=clnk 2/2 http://u4.getuploader.com/freetrain/download/167/%EF%BD%8B%EF%BD%8F%EF%BD%8E%EF%BD%8E%EF%BD%87% EF%BD%8F.txt http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1303913888/28
34: 名前は開発中のものです。 [sage] 2011/05/09(月) 21:28:53 ID:EPYtRmgB ずっとROMってたけどさ... これ当時どこにも話題にならなかったよね 個人的には結構気になってたので、いい機会だから言わせてもらいます りおりお氏の言っている事は正しいと思う 実際烈火氏に関しては、コンサルタントさんとこでも似たようなやりとりがあったし しかし、やっぱり他にやり方があったのでは?とも思う 個人的に送ったはずのメールを晒し上げられるほど悪い事したのだろうか?烈火氏は 結果的に有能なプラグイン職人(しかも割と古株)が、またFTを去ってしまった (というより、追い出した、と言わざるを得ない) これはFT全体にとっては明らかにマイナスだと自分は思うのだが... こういう粗暴な対応が、粘着アンチから「独善的だ」とレッテル貼られる遠因に少なからずなっているのでは? 信念を持つのは良いのですが、時には周りの声にも耳を傾けてこそのリーダーではありませんか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1303913888/34
62: 名前は開発中のものです。 [sage] 2011/05/11(水) 00:54:40 ID:s9ya33qi このスレはりおりお氏の敵ばかりだなぁ ちっとは応援して、開発進めてもらおうという人はいないのか? 上の方でも出てるけど、今回の件は当事者間で話すべき事であって、 おれらが関わることじゃないな 悪いのはここに晒した>>28だろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1303913888/62
72: 名前は開発中のものです。 [sage] 2011/05/11(水) 21:00:14 ID:cNxeGxII riorio狂信者 ID:s9ya33qiよ お前は理解力が乏しいようなので、要点をまとめてやる まともな反論ができないなら、見苦しい発言は止めて消えろ。 ○第三者が見るブログに晒した時点で当事者間の問題でなくなった つまり、先に逸脱したのはriorioであり、 いまさら当事者間の問題として、係わるなというのは勝手が良すぎ ○実際に当事者間の外に影響が及んでいる 烈火氏の引退によって、彼のプラグインに期待する人は不利益を被った この不利益はriorioの幼稚な行動が招いた結果であるのは疑う余地がない だいたい>>26みたいなこと書いといて 「俺はりおりお氏の敵にも味方にもなるつもりはない(キリッ」 とかよく言えたもんだよ。 信者を超えて狂信者だな、うん。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1303913888/72
74: riorio ◆rio2xMQlrQ [sage] 2011/05/11(水) 21:28:29 ID:5jIVySb6 どこの誰かも分からないクッソ怪しいメールが送りつけられてきた時点で、 「当事者間」 での解決はありえません。 当事者間の解決を不可能にした最初の原因は、どこの誰かも名乗らない メールを一方的に送りつけて来た側にのみあります。 そもそも私はいまだにあのメールが本当に烈火氏からのものであるかどうか 確証を持っておりません。 なぜそう確証持てる人が何人かいるのか不思議でなりません。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1303913888/74
111: 名前は開発中のものです。 [sage] 2011/05/16(月) 21:19:45 ID:l+FRfIu6 はいはい、単発で荒らしお疲れさん そんなことする暇あるなら、別のことすりゃいいのにw ところでアンチりおりお派に聞きたいが、これだけ反対反対言ってるのだから 当然FreeTrainEXAVではプレイしてないよな? 開発者自身はディスるけど、開発の成果物は頂きますとかアホすぎるからな アンチするなら、FreeTrainEXAVも一切プレイするなと言いたい ずっとFreeTrainEXの方をプレイしていろ、それぐらい徹底してからアンチやれ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1303913888/111
126: 名前は開発中のものです。 [sage] 2011/05/17(火) 22:26:44 ID:mG1ptN06 >>125 ずっと張り付いている単発ID替え荒らしも☆速攻氏んでね 延々とID替えながら荒らしとかご苦労さんwww低能だから荒らししかできないのだねw 嫌なら無視してEXやってろよ、自分では何も生み出せない低能www おまえのはFTのためじゃない、ただの私怨だよ私怨 烈火氏がやめた原因ははっきりとりおりおのせいだとは明言してないし、叩くなら本人から 聞き出してこいよ、状況だけで言うな 以前に損害を受けたと言ってたが、具体的な損害なんて出せないだろ もしかしたら、もうプラグイン自体作る気がなく止めてたかもしれんし、将来これぐらいプラグイン 作ってたはずとかはっきりと言えないものに対して損害とかw頭おかしいのか?w ここは誰でも発言できる掲示板だ、おまえに追い出される筋合いはないな、おまえがここで 叩くのを止めさせられないのならこちらも同じ、追い出すことなんてできないな FTコミュを過疎らせる?w実際ここでりおりお追い出したら余計に過疎って即落ちだなw それ以外何話すことあるんだ?w今更EXの話でも細々とするのか?w >あまつさえ偉そうに、俺たちに出て行けという、この傲慢! そっくりそのままおまえに返してやるよ、おまえも同じことこちらに言ってるのだからなwww 後、おまえに言っておくけど当然>>111の通りだよな?wまさか叩いている相手が開発した ゲームがおまえのHDDに存在なんてしないよな?w http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1303913888/126
187: 名前は開発中のものです。 [sage] 2011/06/10(金) 15:46:36 ID:kFZvjOWD 6月6日版V2プラグインセット(ver2.1.0.8)でfinto-web.freetrain.landが読み込めないとエラーが出ます。 使用本体verはα3.1.1.4です。 強引に起動してみましたが、主にHEUERさんの地表プラグインが読み込めてないです。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1303913888/187
248: 名前は開発中のものです。 [sage] 2011/10/13(木) 18:02:39 ID:h9AhOibk とうとう神が降臨したか 引退も時間の問題だなw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1303913888/248
250: 名前は開発中のものです。 [sage] 2011/10/19(水) 00:48:00 ID:WiIF+DH7 >>248 今ごろ焦ってるかもよ。あ、それがわかるくらいなら最初からそんなでかい態度とってないかww。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1303913888/250
252: riorio ◆rio2xMQlrQ [sage] 2011/10/19(水) 01:38:58 ID:qXe2Tl9W とにかく時間がなくて開発環境取り戻せないから もうしばらく放置でごめんねーー 時間さえありゃ、やりたいことは山ほどあるんですけどねぃ もちろん、まともなコミュニケーション能力のある開発者の参加はいつでもwelcomeですよん いきなり「やらせてくれ」って言われても判断困っちゃうんで 既に作ってみたなんらかの改造モノとか開発能力とコミュニケーション能力を判断できるものを 見せていただければ、プロジェクトメンバーに加えられます 今は動画の方は見てないんで画像掲示板ちょろっと見ただけですが…… 川口さんの代からずっと、FreeTrainほにゃらら〜っていうのは、 ・オープンソースで ・フリーウェアで ・誰でも自由に使えて自由に遊べてプラグインもみんなで使って きたものじゃないですか それがFreeTrainでしょ? ・ソース公開しない ・そもそもバイナリも公開しない ・他人に誰にも使わせない自分ひとりじめ なものがFreeTrain名乗るってのは、いいの? みなさんそれで満足?? CxTrainとでも名乗ればいいと思うんだけどね もちろんFreeTrain掲示板は使わないでいただきますし 動画にFreeTrainタグもつけないで欲しいですね FreeTrainではないものが、まるでFreeTrainであるがごとく振る舞われるとみんなが迷惑するんで http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1303913888/252
272: riorio ◆rio2xMQlrQ [sage] 2011/10/19(水) 19:35:34 ID:qXe2Tl9W >誰かこのスレでCXを公開してくれ、あの機能を実装してくれ、あれが羨ましいとか >言ってましたっけ? 246-248を読んでそう解釈できないとすれば日本語能力にかなり問題が…… いちいちすべてを明文化してあれはダメこれはダメと封じてクローズドにするのは 性悪説に立てば正しいかもしれんし 269はそうやってすべてを事細かに明文化されなければ何やったっていいんだっていう 抜け道を探して好き勝手放題する子供な人格の持ち主なのかもしれんが 敷居を下げてより多くの人に触れてもらおうとするなら、大人な性善説に立ってオープン ソースで進めた川口さんは正しいと自分は思うしその意思を継ぎたいと思う 今回はその性善説が通用しないおこちゃまが相手なわけだ さあどうする? >ライセンス的に問題あるのなら、CX開発している人になんとかしてコンタクトとって指摘するべきで >あり、こごて騒ぐことじゃないと思いますが? じゃあ言いだしっぺのあなたがやってくれるかな 頼むわ 私ヤだから http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1303913888/272
328: riorio ◆rio2xMQlrQ [sage] 2011/10/22(土) 15:56:55 ID:K6t2sJao >>325 だからさ 『「FreeTrain」を名乗る』とはどういうことか 「FreeTrain」を名乗ってOKな条件を満たしているか ってところなのよ、問題点は。 なぜA列車クローンのなかでFreeTrainが今まで生き延びてきてプラグインも多数作られたかというと、 フリーウェアでオープンソースですべての仕様もプラグインも公開されて、みんながすべてを自由に いじくれて、うpされたスクリーンショットや動画と同じ物を自分の手で時間かけさえすれば作成可能・ プレイ可能だったからでしょ。 「お、こんなスクリーンショット/動画のような街が作れるなら自分もFreeTrainやってみようか」 私がFreeTrain始めた時の動機はこんなものでした。 ・フリーウェアでバイナリ公開 ・LGPLでソース公開 ・プラグインすべて公開 これが「FreeTrainを名乗れる」必須条件 「FreeTrainという名前が持つ商標権や知的財産権」と言ってもいい 花菱烈火氏のスクリーンショットや動画はどうなんですか? まったくこの条件満たしてないでしょう?? スクリーンショットや動画にあることは彼以外の誰も再現不可能じゃないですか。 そんな閉鎖的なものがFreeTrainを名乗るのは、FreeTrainの伝統と知名度に悪質な便乗をした 偽物商法と指弾せざるをえません。 中国で製造された「N1KE」シューズみたいなものです。 彼のおこないは決してFreeTrainや「鉄道経営系ゲーム開発」にとってプラスになりません。 マイナスのみです。 なぜ川口さんがFreeTrainをオープンソースで公開されたのか、そしてなぜそれが今まで引き 継がれてきたのか、よく考えるべきです。 花菱烈火氏のおこないはこれまで築きあげてきたFreeTrainの長所すべてをぶちこわしにしようと しています。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1303913888/328
331: 名前は開発中のものです。 [sage] 2011/10/22(土) 18:10:42 ID:v2atMX1j 個人的な意見ですが、書かせていただきます。 >誰かが損害を受けたわけでもなく現時点で将来に渡って絶対に公開しないと明言しているわけ >でもないのでここで排除するほどのことではないと思います。 私も同意見です。 むしろ、久々にFT界に起こったイノベーションの芽を潰したくない、という思いが強いです。 氏の作品がここにとってプラスではなくマイナスになる、とは、どうしても考えられません。 あと個人的な疑問なのですが、 >スクリーンショットや動画にあることは彼以外の誰も再現不可能じゃないですか。 >そんな閉鎖的なものがFreeTrainを名乗るのは、FreeTrainの伝統と知名度に悪質な便乗をした >偽物商法と指弾せざるをえません。 これがコミュニティ全体での共通認識であるならば、私も過去に自作(未配布・一応将来的に配布予定)のプラグインを 使用したSSをネットに上げているので、それらを削除しなければならない、という事になるのでしょうか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1303913888/331
333: riorio ◆rio2xMQlrQ [sage] 2011/10/22(土) 18:53:04 ID:K6t2sJao >>331 >私も同意見です。 >むしろ、久々にFT界に起こったイノベーションの芽を潰したくない、という思いが強いです。 >氏の作品がここにとってプラスではなくマイナスになる、とは、どうしても考えられません。 >>5-7に貼られてるような暴言の数々をスレにばらまいて、 プレイヤー多数から熱烈な要望が上がっていた建物に集客パラメータを付加する バージョンアップを執拗に妨害していた同一人物から出る言葉とは思えませんなぁ〜 「二枚舌」って言葉知ってる? 要するにあなたは「りおりおはキライだからりおりおの邪魔したい」だけであって、 今回は「りおりおの意見に反対したいからあっちの肩をもってる」だけでしょw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1303913888/333
473: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/08/14(火) 18:20:07 ID:+irI86Em 今作ってる途中のものがあるんだけど、晒してみても良い? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1303913888/473
508: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/09/23(日) 20:32:52 ID:hqpDQ3KH すいません、FTEXAVをプレイしている者なのですが、V2プラグインセットの最新版を導入したところ、水車小屋の値段だけがべらぼうに安いため、大量に建ってしまいます。 また、教会のようなもの(?)も大量に建つのですが、建物総合メニューの中に見つからないのでよくわかりません 次にリリースすることがあれば、修正お願いします。 スレの流れを断ち切ってすいませんでした。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1303913888/508
527: モガミ ◆1zbgmm1SzU [sage] 2012/10/01(月) 22:02:46 ID:auQGXux4 >>522-523>>526 確認したところ記載漏れと実際に変更されていない部分がありました 報告ありがとうございます 水車小屋の値段に関してはまだ原因不明なので直せません。すいません。 >>521 有償で配布したり、広告料とったりして利益上げたりしていない状態では どんなに内容が告示していても、ゲームそのものをコピーして配布しない限りは アートディンクに訴えられることもないと思いますけどね 個人的にはそろそろセーブ機能が欲しいですね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1303913888/527
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.038s