[過去ログ]
鉄道経営系ゲーム開発スレ Ver.9 (1002レス)
鉄道経営系ゲーム開発スレ Ver.9 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1303913888/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
2: 名前は開発中のものです。 [sage] 2011/04/27(水) 23:18:57.16 ID:9eGepnyW [お約束] ・質問は各ヘルプ・wiki・スレ過去ログ・関連ガイドサイト・掲示板に目を通してから。 ・エラー/バグ報告は、できるだけ行いましょう。エラーメッセージの内容は正確詳細に。 FreeTrainの旧バージョン・EXバージョンは現在誰もメンテナンスしていませんので バグフィックスや機能追加は期待できません。 FreeTrainについてはFreeTrainEX Avのみが現在メンテナンスされています。 FreeTrainEX Avのバグ報告は、このスレかSourceForge.jp内のフォーラムどちらでも かまいませんので具体的に行いましょう。 Tera Trainのバグ報告は、公式wiki内の掲示板にて行いましょう。 [FreeTrain EX Av] ・DirectX8以降9.0cまでと.NET2.0実行環境がインストールされていなければ、FreeTrain EX Avは動作しません。 EXまでのFreeTrainは.NET Framework1.1必須でしたが、 FreeTrainEX Avでは.NET Framework2.0必須に変わっています。 ・Windows Vista/7では、FreeTrainEX Avのβ2以降もしくはプロトタイプ3のみ動作します。 その際DirectX9.0cのランタイムが必要です。 ・FreeTrain/EX/Avの正式版1.0以前はVista/7で動きません。 BVEと同様のDLLインストールで動くようになる裏技はありますが、サポート外なので 試みられる方は自力で調べてがんばってください。 ・zipの解凍やpluginのインストールは関連サイトのヘルプに従えば簡単にできますので 自力でおこなってください。配布pluginのインストールができないほどの人は誰も助けて くれません。 ・フォーラムに書き込むか迷ったらとりあえずここで聞くのも吉かと。 ・転んでも泣かない。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1303913888/2
209: 名前は開発中のものです。 [sage] 2011/07/06(水) 20:39:26.16 ID:in/PYylW ダウンロードしてみた。 日付は6/6のままだからしばらく探してしまった。 結局建物総合で落ちるのは相変わらずだった。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1303913888/209
212: モガミ ◆1zbgmm1SzU [sage] 2011/07/10(日) 22:36:46.16 ID:XpMGWvcp 自分のところも建物総合で建物の絵が出ないってことは今までも無かったのでおそらく環境かと 自分は以前、道路敷設のウィンドウが表示されないっていうのがあったけどwinのサービスパック2入れ直したら治ったから、 多分そのへんかも http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1303913888/212
223: riorio ◆rio2xMQlrQ [sage] 2011/07/18(月) 06:34:26.16 ID:wR1TKNoa 「いったいなんなのか」ってのは、ぐぐるなりして分かったということでいいのでしょうか? 簡単に言うと、Windowsのエクスプローラで各フォルダを見たとき、フォルダの表示オプションが アイコン大や画像になってるとBMPデータがサムネイルで表示されるじゃないですか。 あのサムネイル、初回開けたときはサムネイル作成が自動で行われるのですが、同時に 「次回起動時はわざわざサムネイルを作らなくてもすぐ内容表示できるよう、サムネイルを 画像データとしてフォルダ内に書きこんでおく」というその書きこまれたものがThums.dbです。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1303913888/223
380: モガミ ◆1zbgmm1SzU [sage] 2011/10/26(水) 01:11:06.16 ID:ZQurwbr6 経済的にどの分野も混乱期にある時期ですし、忙しいんじゃないですかね そろそろ新しいタイプのプラグイン作りたいなぁってことで考えたんですけど 道路プラグインで斜めのものができるように成ったので(もうだいぶ前の話ですが) 斜めの開いた部分を使った建物あるいは、斜め道路に添う感じになる建物とか構想 一つのボクセルに無理やり建てられないから建物プラグインの地面部分に道路描く感じ になりますが・・・ 今後道路に車を走らせるって段階に成ったときに使えなくなりそうなのがネック ところでWikiのリンク以外のプラグインやスクショを公開しているサイト、 知ってるだけで2ヶ所あるんですけど、そういったサイトをwikiに登録する際、 僕やwiki編集者出来る人が知る範囲なら、直接サイトの管理者にリンクの許可を願えばいいのですが、 そもそも知らないサイトはリンクつなげるとか以前の問題ですから wikiに「リンクつなげて欲しい」、あるいは「こういったサイトがあるんだけど」 っていう場合どうするかそろそろ決めたいですね 公開なんかは製作者の移行が第一ですから、なるべく自己申告制できる状態にしたいってのが僕の意見ですかね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1303913888/380
452: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/04/23(月) 21:12:12.16 ID:ipnrVvCg ちょっと修正した EETrain http://www1.axfc.net/uploader/Li/so/126984.zip http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2894736.jpg wasdで移動、Bキーでビル建設、スペースでジャンプ!! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1303913888/452
616: 名前は開発中のものです。 [sage] 2013/02/08(金) 13:49:53.16 ID:uyRjuk94 無料版は全く改善されないんだから、批判以前の問題 製品版はメーカー製の品質に及びそうにない それだけのこと。 元々他のスレにも若干マルチ気味に投下してたし、半分宣伝目的だなとは思ってたけど 無料版の改善もあるかもと思って静観してた 作者もそういう商売をしている。この流れも織り込み済みだと思う。一部がパトロンになって付いて来てくれればいい 今後の支援も擁護もここ以外でやってくれ。もとよりローカルルールと合致しないんだし時間の無駄だ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1303913888/616
704: 名前は開発中のものです。 [] 2018/11/18(日) 20:42:23.16 ID:sxLajpmX あげ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1303913888/704
825: 名前は開発中のものです。 [] 2019/02/19(火) 10:04:59.16 ID:S+0RCw3S 保守 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1303913888/825
842: 名前は開発中のものです。 [] 2019/03/02(土) 16:15:23.16 ID:P1TF2PAf 保守 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1303913888/842
891: 名前は開発中のものです。 [] 2019/03/22(金) 19:21:15.16 ID:mMRqT4T4 保守 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1303913888/891
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.031s