[過去ログ]
-RPGツクール総合スレッド@製作技術(Part15)- (1002レス)
-RPGツクール総合スレッド@製作技術(Part15)- http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1302891592/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
793: 名前は開発中のものです。 [] 2016/08/14(日) 10:46:00.54 ID:n05pQAxI >>786です。 早く買ってゲーム作りしたいのにずっと決められなくて辛かったのでアドバイス本当有難いです。 ツクールは初心者なのだけど、皆さんのアドバイス通りVXAceが良いのだろうか ゆめにっきがブラウザゲームになっててやってみたけど、すぐカクカク動作になって全然プレイできなかった 一番懸念しているのは、スマホがこれだけ普及し続けていて、これからはブラウザで手軽にゲームできないと ゲームを作っても見向きもされないのではないのかなという不安 やっぱり作った以上少しでいいから誰かにプレイして貰いたいなとは思うので でもそうしたらウディタとかはこれから廃れてしまうのだろうか それともウディタもブラウザゲームに出来るプログラムとかが出てくるのだろうか 色々すみません。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1302891592/793
794: 名前は開発中のものです。 [] 2016/08/14(日) 12:07:02.52 ID:pdnO0Qb8 >>793 ブラウザでプレイしてもらいたいなら現状はMV一択 古いスマホで快適にプレイできないってのはどうしようもない 自分はiPhone6で動作は快適だけど発熱してバッテリーもかなり食う そのうちスマホの性能も上がっていくしMVもまだアップデートあるみたいだから いきなりMVでもいいと思うよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1302891592/794
795: 名前は開発中のものです。 [sage] 2016/08/14(日) 12:24:58.87 ID:2lh0sLt6 >>793 ん?と思ったけどPlicy知らないのか Plicyで公開すればウディタでもブラウザ・スマホでもプレイ出来るけど そもそも素人の習作を好き好んでプレイする人なんてよっぽどの物好きだよ 無名の作者が力作を公開する場合は普通はコンテストに出品するし、 ウディコンというウディタ専門コンテストを年一で開催しているウディタの方がむしろプレイしてもらい易い ゆめにっきが重いっていうのはゆめにっきをMVで作り直してるから つまり君の今のPC環境じゃツクールMVを起動してテストプレイを実行という最低限の処理も満足にできない可能性がある ツクールMVでゲーム作るなら最低でもメインメモリ8GB積んでないと話にならんな。公称動作環境2GB以上とか嘘っぱちにも程がある http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1302891592/795
797: 名前は開発中のものです。 [sage] 2016/08/14(日) 13:21:36.96 ID:Zv7icbTx >>793 あのね、言いたかないけど、一番懸念しなきゃならないのは 完成させられるかどうか これよ アマチュアのゲーム制作は9割は頓挫するって言われてる 制作の最初の一歩も踏み出してない段階で、完成後の悩みとかないわ あと、まず自分のために作る意識を持った方がいいんじゃない 私のとこはMVも快適に動くからMVでさして不満ないけど あなたのとこじゃMVのゲームまともに動かんのでしょ? 見知らぬ誰かが快適にプレイできるとしたって 自分の環境でまともに動かないんじゃ そんなゲームを作って楽しいと思えないんじゃないの? もしくはこれをいい機会としてPCスマホも新調する? 何にしても、どちらでもいいからさっさと触りはじめるべきだよ なんだか体験版も触っていない雰囲気がする その悩んでる時間は無駄だと思う http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1302891592/797
798: 名前は開発中のものです。 [sage] 2016/08/14(日) 16:30:11.52 ID:2lh0sLt6 >>796 >>793が重いって言ってるんだけどこの人は初心者のフリをした狡猾なツクールMVアンチなんですか? ツクールMV製とはどこにも明記されていないけどHTMLソースを見ればいつものMVを構成するjsファイルリンクがある事が分かるね >ゆめにっきがブラウザゲームになっててやってみたけど、すぐカクカク動作になって全然プレイできなかった http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1302891592/798
799: 名前は開発中のものです。 [] 2016/08/14(日) 18:02:45.44 ID:GzBNkuDh >>793です。 色々アドバイス本当にありがとうございました。 色々と悩みましたが、初心者にMVは敷居が高そうなので、とりあえずVXACEで作ってみて もっと出来そうならMVをその時にまた買おうと思います。 作ってみたいのはよくある鬼ごっこホラーゲームです。 初心者のふりなんてしていません。びっくりしましたが、そこまでするほどMVのアンチは凄いのですか? 何にせよ率直なアドバイスを皆様ありがとうございました。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1302891592/799
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.026s