[過去ログ] -RPGツクール総合スレッド@製作技術(Part15)- (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
88: 2011/08/14(日)22:26:33.94 ID:F3MNRNBr(1) AAS
ネタとしてはありふれたものにするつもりだがな
そもそもLV1からスタートという段階で話の展開がかなり限定される
こういう出発点なら主人公は未熟であり、右も左もわからない状態から始める事になる
操作系とかはテンプレ使う事でチュートリアルを省略できるけど
119: 2011/09/11(日)21:05:58.94 ID:34pS4odD(1) AAS
シナリオがいきなりうかばないから
マップ作りながらシーン考えてる
とっかかりは人それぞれ違うみたい
185: 2011/10/24(月)18:33:20.94 ID:HR5VLzsp(1/2) AAS
VXace、デフォ機能の充実(より初心者向けに)が売りって解釈していいのかな?
今更こんなもの出しても、スクリプト素材の充実しているVXにはかなわないのでは?
マップチップの変体仕様が修正されているのなら、乗り換えの意味もあるかもしれないが。
363: 2012/12/20(木)05:07:10.94 ID:t15cd8QN(3/3) AAS
本当にヲチやってるクズは見境ないな
ココにはお前らのアイドルはいないから来るなよ
同じくらい邪魔なんだ
528: 2013/02/13(水)17:25:25.94 ID:uKE4ngq/(1) AAS
スクリプトやコモンイベントのイベントコマンド体験版からコピペできたり、
rvproj2を差し替えるだけで製品版のプロジェクト読めたり、穴だらけだけどな・・・
563: 2013/03/29(金)13:33:49.94 ID:gc/L8yIj(4/4) AAS
アスキーもといエンターブレインは、
目の付け所はいいと思う。
だって、RPGを作るツールを作ってしまうんですからね
凄いじゃないですか
RPG開発のためのオブジェクトを作るんじゃなくて
RPGを作るアプリケーションに目を付けて作ってしまうんですからね
ただ、発想は凄いが儲かるかどうかは別。
省4
579: 2013/04/01(月)00:09:23.94 ID:6CH74tyT(2/3) AAS
連投すいません
VX規格でです。ほんとに最近までウディタの存在をしらんかったので
VX一択なのかと思ってたんすね
632: 2014/04/29(火)15:43:45.94 ID:haaUH2bE(1) AAS
やったぜ
951: 2020/03/15(日)21:02:28.94 ID:+5qgTnPh(1) AAS
準公式のプラグインで純正マップエディタをTileDとかいうツールに変えられるっつーヤツのやり方が全然わかりません。
もう半日くらい弄ってるんだけど、調べてもプラグインのヘルプと同じ説明くらいしか出てこなくて全くすすまない!
誰か助けて
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.035s