[過去ログ]
-RPGツクール総合スレッド@製作技術(Part15)- (1002レス)
-RPGツクール総合スレッド@製作技術(Part15)- http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1302891592/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
31: 名前は開発中のものです。 [sage] 2011/04/29(金) 12:18:54.49 ID:DCt6dGBh フリーシナリオ作品ってどう評価しますか? 皆さま http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1302891592/31
36: 名前は開発中のものです。 [sage] 2011/05/01(日) 00:06:28.49 ID:GbAComGx 単純に>>31の質問に答えただけの奴にこれだけ必死に食い付くなんてフリーシナリオ作者は案外多いらしいなw フリーシナリオ信奉者の>>34-35は釣られてないで早く肝心の質問に答えてやれよw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1302891592/36
305: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/07/01(日) 17:16:22.49 ID:mrScYZbY 基本的な事で申し訳ありませんが ツクール2000で、話しかけた村人(イベント)を指定の位置まであるかせるにはどうすればいいのでしょうか? イベントコマンドを見てもそういったものがないので・・・ あと、元々入ってる素材がかなり少ない気がするのですが 自分で描いたりしなくちゃいけないでしょうか?その場合、何かオススメのソフトなどございますか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1302891592/305
324: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/12/08(土) 01:29:30.49 ID:nyA9ZpvX XPです 結構前にRGSSのwikiっぽいところで見つけたはずなんだが、イベントに色調変化を導入するRGSSが見つからないのです 誰か場所を知らないでしょうか・・・ 一応やってみようと思ってGame_Characterクラス内に色調変化を入れてみたんですが、動かすとマップ全体の色調が変わるという始末・・・ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1302891592/324
373: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/12/25(火) 06:55:34.49 ID:wBcCO1xZ >>370 ← こいつの正体が粘着 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1302891592/373
461: 名前は開発中のものです。 [sage] 2013/01/28(月) 22:57:02.49 ID:vq9sM1U7 自演宣伝したのに誰も食い付かなかったからムカついたんだろw 構ってもらってる今はこんなにはしゃいでるじゃないかw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1302891592/461
716: 名前は開発中のものです。 [sage] 2015/09/04(金) 10:20:37.49 ID:0SOK78tr 質問なんだけど VCAceで 中層マップのタイル消す時、たまに透明タイルの×や☆をごっちゃに使っちゃって 見えない壁や透ける外側を増殖させてしまうんだけど これどこに配置してしまったかの視認とかはできないですか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1302891592/716
746: 名前は開発中のものです。 [sage] 2016/04/15(金) 19:34:30.49 ID:pjshGYt9 >>745 なるほど ありがとう、参考になった。とりあえずネットの知識を使ってみて物足りなかったら本買うことにする http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1302891592/746
852: 名前は開発中のものです。 [sage] 2016/09/26(月) 10:17:48.49 ID:zkW3Huwz そんな程度のこともできないのか 大したことないな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1302891592/852
945: 名前は開発中のものです。 [sage] 2020/03/03(火) 00:15:54.49 ID:BtkoGypz プレイヤーの画面XやYから指定位置の情報が取得出来ないのはなぜですか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1302891592/945
972: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/07/13(水) 16:16:27.49 ID:+l8VkJAy 【FF4ピクセルリマスター】『ゴルベーザ四天王とのバトル』がスローテンポに改悪されてて酷い件【植松伸夫】 krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/いち631406776/ まとめサイトにもまとめられる事態に ↓その後 FF音楽アレンジ その難しさとは サウンドディレクター宮永英典 【スクエニの創りかた】 www.ようつべ.com/watch?v=qGyIADLiUIA 19:30~ テンポが遅くなった理由の説明 FF4ファンを無視しスローテンポに改悪したのは植松伸夫でした。そしてそれを止めないスクエニのスタッフたち クリスタルが浮かび上がるタイトル画面を削除、聖剣の攻撃音が爽快感ないショボい音に、 パロム&ポロム石化イベントの迫力が減少、魔導船浮上イベントで海が渦を巻かない、 などFF4ファンが誰も求めてないのに原作を色々勝手に改変 一体どこがオリジナル版やそのファンを大事にしたリマスターなのか? プレイヤーを大事にしないからFFって国民的ゲームの地位から転落したのでは? スクウェア・エニックス SQUARE ENIX スクエニ トーセ TOSE ファイナルファンタジー ピクセルリマスター FINAL FANTASY PiXEL REMASTER ファイナルファンタジーIV ファイナルファンタジー4 FF4 FFIV 坂口博信 ヒゲ 時田貴司 ときたたかし ゲーム職人 ゲームしょくにん 植松伸夫 ノビヨ SMILE PLEASE スマイルプリーズ DOG EAR RECORDS ドッグイヤー・レコーズ ゴルベーザ四天王とのバトル 高木了慧 宮永英典 村井歩 長谷川憲人 甲田雅人 片岡真悟 青山勇士 足立知謙 裏谷玲央 常本絵理 常本正也 椎葉大翼 野田博郷 小見山優子 久野幹史 高木了慧...............,.,.,.,.,,, http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1302891592/972
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.367s*