[過去ログ]
【3Dエンジン】Irrlicht初心者質問スレその4 (172レス)
【3Dエンジン】Irrlicht初心者質問スレその4 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1285057945/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
1: 名前は開発中のものです。 [] 2010/09/21(火) 17:32:25 ID:pmlmAOqn zlibライセンスでクロスプラットホームなゲームライブラリ、Irrlichtのスレです。 ※回答する人も、質問する人も必ず読んでください これらに当てはまる人のための質問スレです。 1.C/C++は多少理解している。 2.最近Irrlichtを始めたばかり 3.SDKを見ても、Googleで検索しても、エキサイト翻訳でもいまいち理解できない人 【 回答してくださる方 】 ・ できるだけ優しく質問に答えてあげてください。 ・ 優しく教えるのが嫌でしたら、解決するためのヒントだけでも結構です。 「ググれ」「英語読め」以外の回答でおながいします。 ・ 神ですら理解不能な質問は無視して下さい。 【 質問する人 】 ・ どんな事で躓いているのか明確にする。 ・ 長くならないなら躓いている部分のコードを晒してみてください。 ・ 解決した場合、お礼を言うのは当然ですが、何をどうしたら解決したかを明確に書くこと。 過去スレ 3 http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1281085813 2 http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1159998619/ 1 http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/tech/1104179696/ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1285057945/1
2: 名前は開発中のものです。 [sage] 2010/09/21(火) 17:33:59 ID:pmlmAOqn ・特徴 zlibライセンス(組込、商利用自由) マルチプラットホーム(Win、Linux、X-BOX...) 高速描画 DirectX9c、DirectX8、OpenGL、ソフトウェアドライバ2種、NULLデバイス C++クラスによる初心者にも分かりやすいコーディングスタイル キー・マウス入力対応(パッド不可) BSPマップ対応 スキン・ボーンアニメーション対応 パーティクル、スカイドーム、テライン、ビルボード対応 コリジョン対応 屋内と屋外をシームレスに管理できるシーンマネージャー内蔵 XMLパーサー内臓 サウンド未搭載(別プロジェクト有) ネットワーク未搭載(要各種ライブラリ) 物理エンジン未搭載(要各種ライブラリ) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1285057945/2
3: 名前は開発中のものです。 [sage] 2010/09/21(火) 17:34:40 ID:pmlmAOqn ・公式サイト Irrlicht Engine - A free open source 3d engine http://irrlicht.sourceforge.net/ フォーラム http://irrlicht.sourceforge.net/phpBB2/ ・翻訳ドキュメント Irrlicht 非公式ドキュメント http://wiki.game-develop.com/index.php?irrlicht ・解説サイト Irrlicht A GoGo http://www.zgock-lab.net/irrlicht/ イルリッヒたん@Wiki http://www6.atwiki.jp/t-na/ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1285057945/3
4: 名前は開発中のものです。 [sage] 2010/09/21(火) 17:35:20 ID:pmlmAOqn IrrLicht Lesson http://lesson.ifdef.jp/ ・ゲームエンジン比較・評価 http://wiki.game-develop.com/index.php?%A5%D7%A5%ED%A5%B0%A5%E9%A5%DF%A5%F3%A5%B0%2F%A5%E9%A5%A4%A5%D6%A5%E9%A5%EA%2F%C8%E6%B3%D3 ・IrrlichtでSTGを最初からみんなで作るスレに挑戦 http://irrlichtstg.ifdef.jp/ ・Irrlichtいろいろ http://f30.aaa.livedoor.jp/~kimkim/VC/DirectX3D/irrlicht_etc.html 日本使用で躓くと思われるものを捕捉。必要に応じて使い分けて。 ・2バイト文字表示クラス(Irrlicht A GoGo) http://irrlicht.sourceforge.net/phpBB2/viewtopic.php?t=3995 ・GUIパーツで2バイト入力を実現するサブバージョン(要リコンパイル) http://irrlicht.sourceforge.net/phpBB2/viewtopic.php?p=38338 ・使用例(動画) 月桂樹Gekkeiju online http://www.youtube.com/watch?v=wh3HBUx6s3w Miku in Motion http://www.youtube.com/watch?v=J6tV0Hr4Koc Irrlicht + Augmented Reality http://www.youtube.com/watch?v=_cl2rWZzGLY http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1285057945/4
5: 名前は開発中のものです。 [sage] 2010/09/21(火) 17:37:25 ID:pmlmAOqn 何とか立てれた。 これ使ってる人に質問、3Dモデルにアニメーションさせるとき、何で作って、どういう形式で使ってる? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1285057945/5
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.013s