なぜVBは扱いが低いのか (200レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

73: 2011/01/10(月)16:04 ID:teMdwB66(1/3) AAS
けど、タイピング時に大文字小文字を区別しない。…とか、変数の型変換を
わりと自動でやってくれる(爆弾つきだけど…)など地味にいいところも残って
いたりする。特に大文字小文字…は目が悪い人でもフォントサイズ大きく
しなくていいから作業画面が広く使えて便利。
78: 2011/01/10(月)16:55 ID:teMdwB66(2/3) AAS
>>77
できないと思う。ただ選択した複数行全部にシングルクォートをつけるボタンと、
同じように複数行のシングルクォートを一斉に外すボタンがツールバーにある。
79: 2011/01/10(月)17:02 ID:teMdwB66(3/3) AAS
>>76
多くの言語がCをベースに考えられたから似たんだろうね。
Basic は、Cより古いから似てないんだろう。
これからできるであろう言語も基本C系のプログラマが考えるだろうから、
Cに似た構文になると思う。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.635s*