[過去ログ] ゲーム製作技術板が過疎すぎる件 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
392
(11): 2010/07/03(土)12:58 ID:zzA57rz6(3/10) AAS
>>376 でなぜ問題ないと断言できるのか。

2chスレ:gamedev
2chスレ:gamedev
2chスレ:gamedev
2chスレ:gamedev
2chスレ:gamedev
2chスレ:gamedev
省11
393
(1): 2010/07/03(土)13:02 ID:1BaCBvpI(5/5) AAS
>>392
スレ立てに関しては、雑談スレにでも書いてくれれば代理で立てるよ。
(適切なスレであれば)
397
(2): 2010/07/03(土)13:52 ID:mniFFbMS(2/3) AAS
>>366
>今まで見た「ERROR:連続投稿ですか?? 5回」何回見て
>何回イライラして何時間中断した?
>なんてのは証明不可能だ。
とりあえず8連投出来ている例
NScripter Ver.17.00
2chスレ:gamedev
省5
471
(2): 2010/07/04(日)10:13 ID:rfgeXyNV(2/11) AAS
意見の主流を占めてるのは高い連投規制、立てすぎ値による
住人の利便性の低下。

だろう、これに対して自分の見解、意見を述べなければ
自治議論に対して何の寄与もしない。

俺は規制緩和に賛成。
>>392>>395と不満な具体的な住人の声も上がっているし。下記一部抜粋
2chスレ:gamedev
省13
535: 2010/07/06(火)22:24 ID:b1wmo2iK(1/7) AAS
>>500
>●買え。スレ立て依頼出せばいい
代替案を出すのはいいんだけど、そのメリットは?
デメリットは2ちゃんの一般ユーザーには敷居が高く一般的な選択肢ではない。
手間が掛かる、お金が掛かる、立てすぎ値を其処までして維持するメリットを感じられない。

>ここはVIPじゃねーよ
そうだね。VIPとはレスの数も違いすぎるし。VIPではないね。
省16
669
(1): 2010/07/12(月)19:15 ID:VVz31iGy(1/2) AAS
>>662
>なんかよくわかんない

まず単純に
2ちゃん各板設定値
2008/04/18 外部リンク[html]:rock.s54.xrea.com

これで各板を比べてみて適正かどうか考えてるみとか。
書き込み数によって適正値も変わる、過疎だと効果は上がる。
省16
680: 2010/07/14(水)16:27 ID:gkYEc766(6/7) AAS
>>669
>住人の声は>>392>>395に一部上げられている。
例えばTATESUGI値に引っ掛った本人がTATESUGI値を緩和して欲しいって言ってるか?
スレ立て依頼を設定値の緩和の要望に仕立てるのは無理矢理過ぎだと思う
同じ理由で連投規制の設定値に引っ掛っかかるのと設定値の緩和の要望は別だと思う
750: 2010/07/19(月)19:29 ID:lYEkU3VB(15/40) AAS
>>742
低い数値ではなく初期値、一般的な板数値。
それより高いんだから客観的に言って高いわな。

住人の利便性を損なっている例にも挙がっているし。
過去ログにも何回も賛同の声が上がっている。

>>743
適正じゃないからスレが伸びてるんだろ。
省8
763
(3): 2010/07/19(月)20:29 ID:lYEkU3VB(20/40) AAS
>>759
>出所不明のコピペだけでは信用するの困難かと

自治議論では知っておくべき予備知識だけどね。

>公式でないと苦情が通らないのであれば自治スレが無くなることは異常とも言える
そちらが認識できて納得できる「苦情」が出て来るとすれば自治スレと言う選択肢しかないだろう。
>>392>>395の不満の声と
このスレの住人の不満の声はまったく見えないようだから。
省14
789
(1): 2010/07/19(月)21:28 ID:X+6NwhL/(12/19) AAS
>>763
>>392>>395の不満の声と
>このスレの住人の不満の声はまったく見えないようだから。
それは>>763の声ではないし一部は直接的に設定値を変更をしろという声でもない

>それに不満の声はID:X+6NwhL/には「見えない、見ない、見たくない」だけだ。
その発言自体が自分と他人の違いを理解出来ていない証拠だと思う

>板設定値は俺だけに影響があるのか?
省7
843
(1): 2010/07/21(水)00:12 ID:OLXl0rLS(1/14) AAS
>>840
>緩和派は己が不都合が生じた具体的な利用実態には実は一度も触れていない。

証明が酷く難しいからだね。
この議論で俺は20回以上は連投規制に掛かっているが
それはこちら側の事情で第三者への証明は非常に難しい。
一々「連投規制に引っ掛かりました、非常に不便です」
と書き込むのもどうかと思うけど……
省6
881
(2): 2010/07/21(水)11:37 ID:weGbonrd(10/11) AAS
ID:OLXl0rLS
そう熱くなるな、当時の自治と今の反対派が同じ人とは限らないじゃないか
それに立場は違えど、この板を良くしたいという気持ちは変わらないはず。
アイスでも食ってまったりといこう

>>847
hi-ho君について今調べてる
俺もあの時はgemdevには少なからず世話になったので困った記憶がある
省13
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.036s