[過去ログ]
ゲーム製作技術板が過疎すぎる件 (1001レス)
ゲーム製作技術板が過疎すぎる件 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1277065698/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
974: 名前は開発中のものです。 [sage] 2010/08/16(月) 02:41:09 ID:vohiZT4u ローカルルールを見る限り、指定のWebページへ人を呼ぶ為にプロジェクト関係のスレ立て条件を付けられた気がしないでもない。 最初からWebページが無くても立てたスレとアップローダーで事は足りる。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1277065698/974
975: 名前は開発中のものです。 [sage] 2010/08/16(月) 03:02:38 ID:vohiZT4u >>971 企画内容に重大な問題があったことに気付いた時点で終了するパターンもあると思う。 活発化したければ、プロジェクトの失敗が許容できるようなスレも必要だと思う。 下記はプロジェクトのスレッド共同利用を意図した一例。 ・プロジェクトの開始と終了を宣言したり、各プロジェクトが使用するスレを割り振るスレを立てる。 ・共同利用向けのプロジェクトスレを立てて、1スレに5プロジェクト前後を割り当てる。 ・完成もしくは失敗したプロジェクトは終了宣言した後、共同利用スレから外れて 新しいプロジェクトを宣言したスレは空きのある共同利用スレへ編入する。 こうすれば無駄スレを減らすことが出来る上に、特定のプロジェクトスレで閑古鳥が鳴かなくて済む。 プロジェクトのやり方によると思うけど、Webページは正式に完成した作品を配布する時がくるまで必要無い気もする。 ただ、上記の案のやり方は一例であって強制する気は無い。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1277065698/975
989: 名前は開発中のものです。 [sage] 2010/08/16(月) 23:32:17 ID:vohiZT4u 共同利用スレへの書き込み例は1行目に記号括りでプロジェクト名を書いて 2行目以降は本文を書く。関わっていない他のプロジェクトのレスはスルー。 Webページを必須にすれば立て逃げと失敗を防げるというような考え方に対して メリットを感じない。むりやり足枷を付ける行為は敬遠され易くなるだけだと思う。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1277065698/989
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.025s