[過去ログ]
戦闘シミュレーション製作ツール開発 (44レス)
戦闘シミュレーション製作ツール開発 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1276443856/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
31: 名前は開発中のものです。 [sage] 2010/07/18(日) 22:48:58 ID:J5Ipsja3 マニュアル読まないのを否定するのはいかんと言ってた偉い人いたよね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1276443856/31
32: G・コース中佐 [sage] 2010/07/18(日) 23:46:14 ID:hT76FXhH >>31 否定はしていませんよ。自分もマニュアル読まない方ですし。 ただ、ジェネラルサポートの空母戦記や太平洋戦記でもマニュアル読まずに 勝てますが歴史なものだとかがベースになっているんだと思います。 分からないものを分からないままにするのはどうかと考えます。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1276443856/32
33: 名前は開発中のものです。 [sage] 2010/07/19(月) 00:08:19 ID:+Zkpn8ZO >>31 思いっきり否定してるのにな もうこいつにゃ触れないほうがいいよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1276443856/33
34: 名前は開発中のものです。 [sage] 2010/07/21(水) 12:28:54 ID:Wb1nY0Nx >>31 KOSEさんですね。新作おつかれさまです。 3Dムービーの採用には確かな技術の進化を感じました。 しかしユーザーを突き放したようなインターフェースと操作性、ゲームシステムの作りは 以前と変わっておらず、言い難い事ではありますが 今作も疑問の範囲を抜け切れてないという印象を受けました。 もう少し分かりやすい形には出来ないでしょうか? 下地はいいだけにそこが残念です。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1276443856/34
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.007s