[過去ログ]
プレイヤーの自由と作者の自由 (48レス)
プレイヤーの自由と作者の自由 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1275882153/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
23: 名前は開発中のものです。 [sage] 2010/06/07(月) 19:59:24 ID:8nk5h89C とりあえず法律の話をすると まず「消費者契約法 第八条」において免責事項は制限を受ける。 特に第八条五項ではカネのやり取りが発生する契約において 対象物の瑕疵で消費者に損害を与えた場合に全責任を免除することはできない。 次にリバースエンジニアリング禁止条項に関しては「独占禁止法」により制限を受ける。 これにより試験研究を目的としたリバースエンジニアリングを禁止できない(という経済産業省の見解)。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1275882153/23
26: 名前は開発中のものです。 [sage] 2010/06/07(月) 22:23:29 ID:+Tif4LXI >>21 >>23 ひょっとして、ここで話しているテーマとは関係ない話をしているのかな? 確かに消費者契約法で免責事項は制限を受けるんだけど、 ゲームでチートを受け入れない事が隠れた瑕疵とは思えない。 (債務不履行も無いだろうし、そもそも損害があるのか) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1275882153/26
27: 名前は開発中のものです。 [sage] 2010/06/07(月) 22:32:28 ID:AwQBtNi3 >>23 拡大解釈乙 法律に則るなら「試験研究を目的とした」って部分も無視できないはずだが 今後は試験研究者に限った話をするのか?違うだろ やりたいなら、何についての話か、対象や立場、前提条件を提示しろと言ってる 一般人は無許可で銃を扱えない。でも警官は銃を持てる。 そんな話をいくら繰り返しても意味ない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1275882153/27
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.518s*