1人でゲームが作れるように修行します。2 (487レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
118
(1): SGGK ◆6pZCoAtaxk 2010/10/30(土)23:45 ID:DMcbgP8e(1) AAS
ま…まだ無理な感じ。何週間じゃなくて何カ月と書いておけばよかった…。
やっぱりある程度の知識が無いと理解が進まないような気がしてきた。
ある程度知識を持ってる前提でちょっとわからない用語を調べるのにはネットは役立つけど、
今の自分は3Dに関しほとんどが知らない用語ばかりで思考が進まないので勉強が足りないと感じた、
遠回りだろうけど、本屋に行きそこに置いてあった中から1冊選んで来た。
「実例で学ぶ3D数学」←生き物を表紙に多用しているオライリーシリーズのひとつで、前スレでもこの本を紹介してくれていた人がいた。
今は第7章で108ページまで読んだけど、自分には難しい内容。
省2
122: SGGK ◆6pZCoAtaxk 2010/11/04(木)22:06 ID:vVAyUmeW(1) AAS
>>121
>118の本の学習がなかなか進まなかったため、ご無沙汰してしまいました。(汗;
ときどき停止するかもしれませんが頑張ります。

本の方は8章(〜144ページ)で一区切り。とりあえず8章まで読めればなんとかなりそうなので9章までの予定は中止。
14章も一部分だけ読んでみた。残りは必要なときが来たら挑戦するつもり。
>>116氏のをもう一度読んでみたところあともう少しでわかりそうな気がしてきたので、
あとはネット検索で投影変換行列を調べてみる予定。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.017s