1人でゲームが作れるように修行します。2 (487レス)
上
下
前
次
1-
新
286
:
SGGK ◆6pZCoAtaxk
2011/06/27(月)23:20
ID:DnwEKUYt(1)
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
286: SGGK ◆6pZCoAtaxk [sage] 2011/06/27(月) 23:20:47.45 ID:DnwEKUYt 自分もどちらかといえば、全体を先につくってみたい方です。 拡大縮小の件、ホイール回した時のGetMouseWheelRotVol()の値をマウスのメンバ変数に保持して、 その保持した値を今度はカメラの移動関数でループ毎に足していたので、限界まで拡大縮小してしまっていた。 ホイールを回しているときだけ、足すようにしたら、上手く動いた。 次は、ホイールドラッグで画面を上下左右に動かせるようにしたいけど、最近なかなか作業時間が確保できない感じ。 確保できても動くプログラムが書けるかどうかわからないのが悩むところ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1272901469/286
自分もどちらかといえば全体を先につくってみたい方です 拡大縮小の件ホイール回した時のの値をマウスのメンバ変数に保持して その保持した値を今度はカメラの移動関数でループ毎に足していたので限界まで拡大縮小してしまっていた ホイールを回しているときだけ足すようにしたら上手く動いた 次はホイールドラッグで画面を上下左右に動かせるようにしたいけど最近なかなか作業時間が確保できない感じ 確保できても動くプログラムが書けるかどうかわからないのが悩むところ
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 201 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.021s