1人でゲームが作れるように修行します。2 (487レス)
上
下
前
次
1-
新
114
:
SGGK ◆6pZCoAtaxk
2010/10/09(土)01:18
ID:k0QY2+O0(1)
AA×
>>113
外部リンク[html]:gamdev4.hp.infoseek.co.jp
[
240
|320|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
114: SGGK ◆6pZCoAtaxk [sage] 2010/10/09(土) 01:18:45 ID:k0QY2+O0 >>113 実は自分は変換関係についてネットで調べて言葉を知ったところまでで、それ以上の探求をちょっと怠ってしまっている状況です…orz でもそう言われて気になったのでビルボードの関数を試してみたら遠くのものが小さくでてました。やってみるきっかけになり、感謝します。 int DrawBillboard3D( VECTOR Pos, float cx, float cy, float Size, float Angle, int GrHandle, int TransFlag ) ; の引数、float Size : 描画する画像のサイズ…の意味を間違えて解釈していた。 縦横=Sizeの2D画像が3D空間のどこにあってもこのSizeを保って描画されるのかと思ってた。 もしそうならば、3D空間で遠くにある画像はその分小さく描画したいから自分でその大きさを計算していちいち引数Sizeの値を入力し直す必要があるのかと勘違いしてしまってた。 Sizeはあくまでもロードした画像の大きさであって、あとは座標を指定すればその位置に応じて大きさを変換してくれることが確認できた。 一応結果画像をうpしてみます。 ttp://gamdev4.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/up/No_0132jpg.html http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1272901469/114
実は自分は変換関係についてネットで調べて言葉を知ったところまででそれ以上の探求をちょっと怠ってしまっている状況です でもそう言われて気になったのでビルボードの関数を試してみたら遠くのものが小さくでてましたやってみるきっかけになり感謝します の引数 描画する画像のサイズの意味を間違えて解釈していた 縦横の2画像が3空間のどこにあってもこのを保って描画されるのかと思ってた もしそうならば3空間で遠くにある画像はその分小さく描画したいから自分でその大きさを計算していちいち引数の値を入力し直す必要があるのかと勘違いしてしまってた はあくまでもロードした画像の大きさであってあとは座標を指定すればその位置に応じて大きさを変換してくれることが確認できた 一応結果画像をうしてみます
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 373 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.046s