[過去ログ]
おいお前ら、対戦カードゲーム作りませんか?Turn16 (942レス)
おいお前ら、対戦カードゲーム作りませんか?Turn16 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1255860452/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
1: 名前は開発中のものです。 [sage] 2009/10/18(日) 19:07:32 ID:yLl6SPCt おいお前ら、対戦カードゲーム作りませんか? Turn 16!! デッキを作って対戦するカードゲームを作ろうぜ! 16ターン目に移行しました。 ・対戦主体のカードゲーム カード収集要素なしによるカード資産房排除。 いわゆるトレーディングカードゲームとほとんど同じ気がするが、 トレード&収集しないので微妙に別ジャンルぽ. ・マジックっぽい戦闘 プレイヤーは魔法を唱えたり、クリーチャーを召喚したりして戦う。 ・アクティブタイムバトル ネット対戦だと相手のターン終了を待つのがダルイのでアクティブタイムにして 相手と自分のターンが同時進行にする。 カードごとに発動までの詠唱時間を決めて、強いけど詠唱に数ターン使うカードとか コスト高いけど瞬時に発動するカードとか作る。 ・監督は俺(jxta ◆YLtNyRyYyQ) プログラムも俺(jxta ◆YLtNyRyYyQ) http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1255860452/1
862: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/03/15(木) 19:16:16.50 ID:MGq8BOtv 更新頻度と過疎化は反比例にある。 history.txtを見るといいよ。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1255860452/862
863: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/03/27(火) 13:24:11.11 ID:GDStTadT 昨日みつけて心ときめいたけど過疎ゲーかい http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1255860452/863
864: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/03/27(火) 23:15:53.08 ID:y4zixwwq 見つけるのが3年遅かったな http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1255860452/864
865: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/04/07(土) 19:21:35.86 ID:oRPLElxJ 絵師「放置するなら描く気ねーよ」 ↓ jxta氏「絵がないからやる気出ねーよ」 ↓ 絵師「放置するなら描く気ねーよ」 ↓ 以下ループ http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1255860452/865
866: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/04/08(日) 23:24:22.22 ID:VuBOaW8+ jxta氏が、絵がないからやる気でないなんて言ってるとこ、見たことないんだが。 絵師の方はまだわかるとして。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1255860452/866
867: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/04/10(火) 22:30:11.21 ID:kp5Q8IgQ スキマカードの追加だったはずが現行仕様以外のカード案、 FDにそぐわない名前のカードも多く出てきたから やる気なくしたのかもね http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1255860452/867
868: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/04/16(月) 21:57:55.91 ID:A0MdP3ah 一時期の絵師ラッシュだった頃が嘘みたい http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1255860452/868
869: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/04/18(水) 01:13:26.42 ID:jdA9+Yiz すっかり懐かしいゲームになっちゃったなぁ 飽きちゃったとかじゃなくて、更新がないからなんだけど あとプレイヤーの意見が強すぎたかな? 今でも最高に面白いTCGだと思ってるけど… http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1255860452/869
870: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/04/30(月) 22:48:42.30 ID:oo/pKwsX ABCD2に期待 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1255860452/870
871: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/05/06(日) 21:25:52.58 ID:pW4aXjwe GW期待してたけど何の進展もなかったかorz http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1255860452/871
872: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/05/13(日) 23:11:19.55 ID:8WBLUIAi これスマホアプリとして再開発すりゃ多大なる利益がでるんじゃね? http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1255860452/872
873: jxta ◆YLtNyRyYyQ [sage] 2012/05/17(木) 20:28:37.64 ID:/7Ul6OvJ やべぇ、5/21でisweb完全消滅だった。 なるべく急いで移転するので、移転したら対戦CGIのURLを変更ヨロ http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1255860452/873
874: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/05/17(木) 21:10:39.22 ID:d0PuKIOz おおおおおおおおおおおおおおお 生きていらっしゃった!!! wktk http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1255860452/874
875: jxta ◆YLtNyRyYyQ [sage] 2012/05/17(木) 22:26:16.00 ID:/7Ul6OvJ とりあえず全コピーして正常動作するとこまで作業オワタ \(^o^)/ 公式HP http://www.abcd-game.com/ 対戦マッチングCGI http://www.abcd-game.com/cgi-bin/search3/search.cgi UP板も移動するけど、UPされたものは持ち越しません。 対戦マッチングCGIの変更方法 config.ini の CGI_URL行を書き換えて下さい。 > CGI_URL = http://www.abcd-game.com/cgi-bin/search3/search.cgi 今からinfoseekは移転しました状態にする作業します。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1255860452/875
876: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/05/18(金) 05:59:22.58 ID:SVcGuIML >>875 乙でござる! http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1255860452/876
877: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/05/18(金) 14:56:47.62 ID:2+fT3HSE わあああああああいいいいい更新だああああああ お疲れさまですうううううう http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1255860452/877
878: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/05/23(水) 21:35:19.66 ID:m0ebhlRb これオープンソースになったら盛り上がったりしないかな 環境分裂して大変なことになるか… http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1255860452/878
879: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/05/30(水) 21:29:54.80 ID:oZBt21TF 1から勉強してこういうゲーム作ろうと思ったら何年もかかるかな? http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1255860452/879
880: jxta ◆YLtNyRyYyQ [sage] 2012/06/03(日) 01:53:28.80 ID:k0ABag2S Version 2.24をアップロードしました。 ・カード画像のアップデート機能をデッキエディタ2に追加してみた。 バグってなければ、アプリ更新しなくてもカード画像を更新できるハズ ・HTTPアクセスのコードを書き直した。 コールバック関数の中からコールバック呼び出しが発生する関数呼んだ上に コールバック関数の中で自分のインスタンス破棄してた。このコード書いたヤツは糞。俺だけど ・Fear of Democracy 027〜030のカードを追加 ・Fear of Democracy 019, 023, 025, 026 のカード画像を追加 ・Fear of Democracy 022〜026の補正値の表記が誤っていたのを修正 カードイラストは下記のを使わせてもらいました。 FD_019 貿易摩擦 >>834 FD_023 清澄の感応者 >>834 FD_025 正義の感応者 >>835 FD_026 混沌の感応者 >>837 ありがとうございました。 blogとかで公式HPへリンク貼っている人はリンク先修正してもらえると助かります。 ギリギリ移転したせいでgoogle検索でリーチしにくくなってるっぽいので >>879 全部自分でコーディングする時代じゃないので ゲームエンジンを使うとかで手段を狡猾に選択すれば数ヶ月でできると思う。 ※ただし、プログラミング適正がある場合に限る。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1255860452/880
881: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/06/03(日) 02:52:06.29 ID:HSra7ow0 きましたわあああああああああああ http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1255860452/881
882: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/06/03(日) 02:52:36.87 ID:HSra7ow0 >>880 超乙 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1255860452/882
883: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/06/03(日) 03:06:13.15 ID:lwD1hKwX >>879とは別人だけど便乗 TCGを作るにはどういうゲームエンジンがあるの? 関係あるかわかんないけどC# を少しかじったことならある。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1255860452/883
884: jxta ◆YLtNyRyYyQ [sage] 2012/06/03(日) 11:36:16.54 ID:k0ABag2S >>883 TCG作るなら ・グラフィック(3Dモデルやテクスチャの表示) ・ネットワーク通信 この2つが必要。 マルチスレッディングと共に比較的高度なトピックなので 趣味でゲームが作りたいだけで取り組むには強すぎヤバイ ゲームエンジン使うとそういうの実装済みなので ゲームを作るところから始められるのでイイ Unreal EngineとかFPS向けだけどTCGだって作れる。たぶん C#会得済みなら、Unityとか触ってみるといいかも 特にライブラリとかデータをAsset Storeで買えるので 探せばカードゲーム用ライブラリもあるかも。 タワーディフェンス作成キットは見かけた。 あと、iOS向けも簡単に作れるのがイイ UnityでiPad & Android & Win対象として、作れないかと考えてるけど 不特定多数での共同作業に弱そうなので悩み中。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1255860452/884
885: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/06/03(日) 12:48:12.09 ID:7xTDNZku Magic WorkstationとMagic Set Editorでええやん http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1255860452/885
886: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/06/03(日) 13:28:37.36 ID:lwD1hKwX >>884,885 レスありがとう。 Unityだけ名前を聞いたことあるからそこから初めてみる。 こっちの更新も楽しみに待っているので頑張ってください! http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1255860452/886
887: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/06/03(日) 15:58:10.01 ID:3dqUCWc4 画像:http://www.abcd-game.com/cgi-bin/upup2/source3/No_0001.bmp カード:FD_022 熱情の感応者 作者:Peavey テキスト:彼は周囲から煙たがられている 見づらくてすみません http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1255860452/887
888: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/06/03(日) 17:56:11.35 ID:Ct84bNEw さすがに開発言語がちがいすぎて スマホアプリ化は厳しいか http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1255860452/888
889: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/06/03(日) 20:08:05.71 ID:BRwODhh0 簡単にできると思ってスマホの対戦カードゲームアプリに 一年かかった俺が通ります。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1255860452/889
890: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/06/04(月) 01:33:01.62 ID:oF/c0Oj5 >>889 それでも作れたんだからすげーとおもうよ http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1255860452/890
891: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/06/05(火) 23:49:58.29 ID:0IDVHBef 画像 :http://www.abcd-game.com/cgi-bin/upup2/source3/No_0002.bmp カード : FD_029 暗躍する政治家 作者 : Neves テキスト: そちらのお話はよく分かりました。しかしあなた方の党員約半数がハナアルキであることを国民が知ったら一体どうなるでしょうか。よくお考えの上お話をお続けください。 - 共和猫党員 - wiki保管:可 【完成絵】 FD_022 熱情の感応者 >>887 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1255860452/891
892: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/06/06(水) 00:44:56.27 ID:71sQf9IE 投稿後、しばらくして確認したら目のドット修正が甘かったので、いきなりですが、>>891の修正版です。 画像 :http://www.abcd-game.com/cgi-bin/upup2/source3/No_0003.bmp カード : FD_029 暗躍する政治家 作者 : Neves テキスト:そちらのお話はよく分かりました。しかしあなた方の党員約半数がハナアルキであることを国民が知ったら一体どうなるでしょうか。よくお考えの上お話をお続けください。 - 共和猫党員 - wiki保管:可 騒々しくて申し訳ない。 前の画像は消しました。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1255860452/892
893: jxta ◆YLtNyRyYyQ [sage] 2012/06/06(水) 01:23:00.84 ID:f7/KyJ/V >>887 >>892 ありがとうございます。 とりあえずDL更新対応してみました。 DeckEditor2の[アップデート] > [カード画像更新] で更新すると降ってくるハズ 正常に降ってこない人いたら教えて下さい。 (´・ω・`)俺も書き込み規制されてたわー http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1255860452/893
894: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/06/06(水) 02:00:07.90 ID:mhULbN7y カード画像降ってきました 非常にお手軽なナイス機能追加御疲れ様です http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1255860452/894
895: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/06/06(水) 22:13:02.26 ID:z5A3TE7V 代理報告です 【カード絵報告】 作業中カード:FD_027 轟炎巨人 *作業中* 完成目処 :7/01 絵師名 :K_Nine 【製作中】 FD_027 轟炎巨人 >>895 K_Nine(期限 07/01) http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1255860452/895
896: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/06/07(木) 01:08:06.57 ID:nQZzFE+W 画像 :http://www.abcd-game.com/cgi-bin/upup2/source3/No_0004.bmp カード : FD_027 轟炎巨人 作者 : Neves テキスト:その炎の前では、物の大きさや硬さ素材や生命力など、どんな要素も無に等しい! wiki保管:可 描いて投稿する段階で、K_Nineさんと被ったことに気づきまして、どうしようかと思いましたが、 K_Nineさんの投稿後、jxtaさんに一任したいと思います。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1255860452/896
897: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/06/10(日) 06:42:01.19 ID:cuVxkXiv 画像:http://www.abcd-game.com/cgi-bin/upup2/source3/No_0005.bmp カード:FD_030 無防備宣言 作者:Tenk テキスト:盾に描かれた紋章は騎士の美徳を示すものであったが、すぐに流血に塗れて見えなくなった。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1255860452/897
898: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/06/17(日) 09:54:44.05 ID:YIaTCVyd 画像 :http://www.abcd-game.com/cgi-bin/upup2/source3/No_0006.bmp カード :FD_027 轟炎巨人 作者 :K_Nine テキスト:たまには炎の臭いを嗅ぐのも悪くない。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1255860452/898
899: K_Nine [sage] 2012/06/20(水) 21:36:43.20 ID:KtRLaENU すんません、>>898にて画像を投稿したのですが、 ちょっと気になるところが出てきたので修正しています。 おそらく6/23中には再度投稿できると思います。 申し訳ありませんがよろしくお願いいたします。 一旦>>898の絵は削除します。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1255860452/899
900: K_Nine [sage] 2012/06/23(土) 21:58:11.46 ID:qWS80xuC 画像 :http://www.abcd-game.com/cgi-bin/upup2/source3/No_0006.bmp カード :FD_027 轟炎巨人 作者 :K_Nine テキスト:案ずるな。その真っ青な顔も直に赤く染まる。 ※修正版が完成しましたのでうpさせていただきました。 テキストも変更させていただきます。 まぎらわしくってごめんなさい。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1255860452/900
901: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/07/01(日) 18:31:28.94 ID:JSZwDTpz 【カード絵報告】 作業中カード:FD_028 多面天使 *作業中* 完成目処 :7/15 絵師名 :K_Nine 【製作中】 FD_028 多面天使 >>901 K_Nine(期限 07/15) http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1255860452/901
902: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/07/11(水) 01:58:48.32 ID:Z0Gwe0fs 轟炎巨人、修正後画像のアドレス間違えてません http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1255860452/902
903: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/07/11(水) 02:00:29.78 ID:Z0Gwe0fs キャッシュ残ってただけですた スマソ http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1255860452/903
904: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/07/15(日) 23:25:17.22 ID:l7HTtIup 画像 :http://www.abcd-game.com/cgi-bin/upup2/source3/No_0007.bmp カード :FD_028 多面天使 作者 :K_Nine テキスト:誰にでも裏の顔がある。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1255860452/904
905: jxta ◆YLtNyRyYyQ [sage] 2012/08/18(土) 22:34:43.34 ID:z2MhQiAV 今更だけど、カード画像を更新しました。 >896の轟炎巨人 >897の無防備宣言 >904の多面天使 カードイラストありがとうございました。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1255860452/905
906: 名前は開発中のものです。 [] 2012/08/19(日) 00:06:31.37 ID:sL1sOBER 乙です。画像ちゃんと降ってきましたー。 絵があるってスバラシイ。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1255860452/906
907: 名前は開発中のものです。 [sage] 2013/03/02(土) 16:41:56.35 ID:BTX42xat 画像 :あぷろだの8番目 カード :FD_016 ロハスな暮らし 作者 :守鈴(Schray) テキスト:買い物にエコバック。近場なら当然歩きで。 画像 :あぷろだの9番目 カード :FD_024 音速の感応者 作者 :守鈴(Schray) テキスト:「風が速さを求めている」 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1255860452/907
908: 名前は開発中のものです。 [sage] 2013/03/04(月) 06:29:41.69 ID:nMHQOYKf そういえば、サーバー移転でFDカードリストが消失したけど、 もう終わりなのかな? http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1255860452/908
909: 名前は開発中のものです。 [sage] 2013/03/06(水) 23:04:03.86 ID:Nb3jJK/L (´・ω・`) http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1255860452/909
910: jxta ◆YLtNyRyYyQ [sage] 2013/04/07(日) 20:08:54.95 ID:4Zr94Nvt >907のロハスと音速のイラスト対応しました。 DeckEditor2 > アップデート > カード画像更新 で降ってきます。 対応遅くてごめんね。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1255860452/910
911: 名前は開発中のものです。 [sage] 2013/04/09(火) 00:06:32.10 ID:CkUezkKU また更新があってよかった。絵もいい感じ。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1255860452/911
912: 名前は開発中のものです。 [] 2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:eegAqTnD IGDX8Surface::Init() error Image Load failed. [img\es_string.png] IGDX8Surface::Init() Cannot Intialize User Object. Error cannot intialize DirectX8. Runtime Error! Program:(ABCDX.exeのあるディレクトリ) R6025 -pure virtual function call と出て起動出来ません ビデオカードは AMD Radeon HD 6450です http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1255860452/912
913: 名前は開発中のものです。 [sage] 2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:N7Opz712 詳しい訳ではないから、大したアドバイスはできないが、 取りあえずABCDの最新版(ver2.24)を再度ダウンロードして解凍。 同じエラーが出たなら、ビデオカードだけじゃなくてPCのスペックを 全て記して詳しい人来るの待つと良いと思うよ。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1255860452/913
914: 912 [] 2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:8ifByclB もう一度ダウンロードしなおしましたが同じエラーが出ました OSはWindows764bit、CPUはCeleron G1101 @2.27Ghz(2CPUs)、 メモリは2GB、DirectXのバージョンは11で ビデオカードは AMD Radeon HD 6450です http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1255860452/914
915: 913 [sage] 2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:y92NFuLL エラーコードを検索にかけてみると、下の方はAdobeっぽいですね。 とりあえずドライバやDirectX等を更新、それからAdobeを再インストール してみてください。Adobeのダウンロード→ ttp://get.adobe.com/jp/flashplayer/ http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1255860452/915
916: 名前は開発中のものです。 [] 2013/09/15(日) 04:47:00.47 ID:e1emxpB5 ルールとカード一緒のスマホアプリ版のABCDとして 作れるなら作っても問題ないんですか? 可能ならば、無料で サーバ維持費として広告収入を検討中だったりしてるんですが・・・ http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1255860452/916
917: 名前は開発中のものです。 [sage] 2013/09/16(月) 05:41:37.71 ID:Zlkhmbzo jxta氏次第だけど、俺は期待 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1255860452/917
918: 名前は開発中のものです。 [sage] 2013/09/21(土) 16:19:48.82 ID:W8aqWmEh そこまでやるならむしろ新ゲー作ってもいいのでは 絵師の了解とか大変そうじゃない? http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1255860452/918
919: 916 [] 2013/09/22(日) 03:07:51.30 ID:PXEN4VkX 絵師の許可って確かに必要だろうけど 移植だと考えたら許可ってどうなんだろうか?? 後 新ゲーのコストと移植のコストで言うと 確かに変わらない部分もあるのかも知れないけど イラストコスト、ゲームそのものを考えるコストを考えた上で 移植の方が断然少なくゲームが開発できるのかなと言うのと なにより、このゲームが好きなのにWinPCでしか出来ない状況 スマホでどこででも空き時間にしたい位の好きなゲームってだけで 作りたいなと思った。 単純に好きでやりたいから作りたいと思って 初めてこういう掲示板にも投稿した位だ http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1255860452/919
920: 名前は開発中のものです。 [sage] 2013/09/22(日) 14:40:16.77 ID:J8jwZ31r 媒介も管理者も違うから許可取るに決まってんだろ http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1255860452/920
921: 916 [] 2013/09/22(日) 22:22:45.09 ID:PXEN4VkX > 920 確かに言われてみればそうですね。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1255860452/921
922: 名前は開発中のものです。 [sage] 2013/09/25(水) 18:27:16.21 ID:b4EfrNZA サーバー維持とはいえ、Jxta氏とは別の人物が収入得るとなると話が変わってくるからなー ゲーム全体はjxta氏の許可を得て、絵に関しては再募集するのが無難だと思われる ちゃんと稼動すれば、有志で描いてくれる人はかなり居ると思うよ http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1255860452/922
923: 名前は開発中のものです。 [sage] 2013/09/26(木) 07:24:26.33 ID:MUgAYZWd 移植でどれだけ人が集まるかなって思うけどな 今の過疎状態も、言ってしまえばカードが追加されないからメタが動かなくなって プレイヤー側での工夫も限界に来たからなんだよね 腰を折りたいわけじゃないんだけどね、徒労に終わって欲しくないなと思うし http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1255860452/923
924: 名前は開発中のものです。 [sage] 2013/09/26(木) 23:42:11.31 ID:IJJAc07I 何やら面白そうな話になってますね。 しかし一つ聞きたい。スマホでABCDって・・・オフライン? オンラインでこれやるとしたら相当大変そう。 PCでもラグったり切断があったりするわけだし。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1255860452/924
925: 916 [] 2013/09/28(土) 04:30:18.47 ID:j639e1eb > 922 確かにそうですね! 絵は再募集する方が無難ですね。 > 923 どのゲームもそうですが やはり、どんだけ人を集めるかがポイントですよね… 一応、ローカライズも視野に入れてて 海外ユーザの獲得も考えてはいるんですが それ以上に、やはりカードの追加の頻度が重要になりますよね。 > 924 基本、オンラインで考えてます! デジタルだから出来るゲームだと思うし オンラインだからより面白いゲームだと思ってるので!! オンラインである以上 タイムラグや切断は必ずと言っていい程、起こる物だと思いますが そこへの対応、対策がかなりの課題かなと考えてます。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1255860452/925
926: 名前は開発中のものです。 [sage] 2013/09/28(土) 07:32:11.17 ID:SVGWzl6E 安価の付け方気持ち悪いからやめろ http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1255860452/926
927: 916 [] 2013/09/28(土) 09:30:25.25 ID:j639e1eb >>926 こういう書き方が正解なんですかね? 違和感あるなーとは思っていたんですがw 掲示板のルールや書き方に関して全く無知なので そういう指摘を頂けるとありがたいです! http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1255860452/927
928: 名前は開発中のものです。 [sage] 2013/12/19(木) 18:56:27.85 ID:umhR29A0 求職中、人生詰んでる、今の仕事に満足いってない奴、ゲーム制作に夢をかけてるけど資金がなーって人。 俺に連絡ください。 恐らくどうにかできると思います。 こんなことをいきなり書いても”あやしい”とか”うそくさい”とか思われることは分かってるが、間違いなくチャンスを提供できる。 今の生活から脱却したくてどうにかしたい奴だけ連絡くれればいい。 疑いながらでも構わないし、とにかく連絡くれて会う気がある奴だけ連絡くれ。 ちなみに関東在住限定でたのむ。 ganbaruman000@gmail http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1255860452/928
929: 名前は開発中のものです。 [] 2014/01/16(木) 18:25:10.41 ID:E6SZ+YwP 最近人がまた帰ってきたのでage http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1255860452/929
930: 名前は開発中のものです。 [sage] 2014/01/18(土) 18:53:11.63 ID:KjUCjkon 暇だからMTGのようなゲーム作ってみようかなと思ったけど 割り込み処理が難すぎる http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1255860452/930
931: 名前は開発中のものです。 [sage] 2014/01/18(土) 22:22:42.04 ID:fUaALq2Z 猫缶を呪文掌握するのが楽しいでござる http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1255860452/931
932: 名前は開発中のものです。 [sage] 2014/06/12(木) 16:38:26.51 ID:bs6CqHOw もうすぐこの話が始まって10年目なんだな http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1255860452/932
933: 名前は開発中のものです。 [sage] 2014/06/14(土) 22:33:09.54 ID:m2vncxFI Hearthstoneで遊んでりゃいいんじゃね? http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1255860452/933
934: 名前は開発中のものです。 [sage] 2014/09/19(金) 00:36:55.83 ID:GsXWgpnY 10月5日にjxtaさんが書き込んでから10周年とききましたので、その日対戦でもして遊びませんか http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1255860452/934
935: 名前は開発中のものです。 [sage] 2014/09/20(土) 20:41:42.70 ID:i61uYThI >>934 ずぶの素人でもいいなら是非 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1255860452/935
936: 名前は開発中のものです。 [sage] 2014/10/05(日) 01:06:13.06 ID:rv9ynmP/ ABCD10周年おめでとう!!! http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1255860452/936
937: 名前は開発中のものです。 [sage] 2014/10/05(日) 23:22:38.29 ID:FW9kxpb7 ABCD10周年おめでとうございます!! http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1255860452/937
938: sage [] 2014/10/05(日) 23:23:58.01 ID:a+BbSfmG 10周年おめでとう! そしてありがとう。ABCDを通じてゲームの楽しみを知れました。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1255860452/938
939: 名前は開発中のものです。 [sage] 2014/10/05(日) 23:32:45.44 ID:JlhR9Q4m おめでとう http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1255860452/939
940: 名前は開発中のものです。 [] 2014/10/06(月) 22:31:03.43 ID:SuTsnTeM おめでとうございます 最高のゲームだ http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1255860452/940
941: 名前は開発中のものです。 [sage] 2014/10/07(火) 17:37:36.22 ID:MlbQ/l4x 可愛いSDキャラで日常会話と ダチョウ倶楽部のギャグを入れてみました! https://store.line.me/stickershop/product/1021718/ja http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1255860452/941
942: (´ー`)y─┛~~ ◆UxQ8uxJMok [sage] 2014/10/27(月) 04:44:13.87 ID:ulFyzAoX >>1 殺人で12年ほど刑務所に入ってたけど出所してみたら同い年くらいで仕事してない奴が沢山いる世の中だった http://viper.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1414342650/61n こっちはこれから殺すクチだ。 ↓ http://viper.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1414137419/589n >> 1は相手をどうやって殺した? http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1255860452/942
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.011s