[過去ログ]
ネットでの人材募集ノウハウ・募集文評価スレ (117レス)
ネットでの人材募集ノウハウ・募集文評価スレ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1252812740/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
1: 名前は開発中のものです。 [] 2009/09/13(日) 12:32:20 ID:mvWJl0FN ゲームの共同制作やプロジェクト活動の始動・継続に際し 必要となる人材募集。 これもある種の技術ととらえ その観点でネット(2ch含む)での人材募集に関するノウハウや 各自の考察を思う存分書き込むスレ。 これから募集をしようと思っている人は一度ここへ募集文を晒してみるもよし。 さすればお兄さん達が内容の不備などについて優しく教えてくれることでしょう。 募集スレでの議論や、募集スレへの乗り込みは、邪魔になるので止めましょう。 関連スレ 【無償】ゲーム製作メンバー募集【有償】 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1244356102/ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1252812740/1
37: 名前は開発中のものです。 [sage] 2009/09/22(火) 04:27:36 ID:m37l3YWH 2chやその手のBBSで人集めしなきゃならない時点で 高確率でゴミしか集まらないだろ 地力が低いのに集めるノウハウとか言ってる時点でゴミだと思うがな 自分のサイトで募集して一定数集まらないようじゃどこに行っても無理だろ また技術があったとしても主催者として募集以外でまともに人を集める人脈も無い時点で 主催者向きじゃなく主催者に寄る側のポジションが相応しい器だよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1252812740/37
38: 名前は開発中のものです。 [sage] 2009/09/22(火) 05:15:31 ID:wxuZqVlw >2chやその手のBBSで人集めしなきゃならない時点で >高確率でゴミしか集まらないだろ >地力が低いのに集めるノウハウとか言ってる時点でゴミだと思うがな 高確率でゴミなのはどこでも一緒だと思うよ。 底辺ほど人口が多いのはほとんど自然の摂理といってもいいレベルの話しだし。 >自分のサイトで募集して一定数集まらないようじゃどこに行っても無理だろ 自分のサイト見に来てる奴より2chや募集サイト見てる奴の方が人数多そうだし。 HPなんか作ってる暇あったらゲーム作るし。 >また技術があったとしても主催者として募集以外でまともに人を集める人脈も無い時点で >主催者向きじゃなく主催者に寄る側のポジションが相応しい器だよ 人脈って作っていくものだからね。誰もが最初から人脈持ってるわけじゃないし。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1252812740/38
39: 名前は開発中のものです。 [sage] 2009/09/22(火) 05:55:09 ID:m37l3YWH >>38 サポートサイトもまともに無いようなゲームじゃナカナカプレイヤーが多くつくことは無いだろうな そこまで時間を惜しむならこんなところに書き込んでる暇をサイト製作に当てるといい 人脈は作っていくものだが、募集は人脈を作る方法でなく必要な即戦力を求める 手段という色合いが強いく、人脈を広げる方法としては下の下だよ 人を巻き込んでゲームを作る前に個人的な活動で人脈がまったく出来ていない時点で かなりゴミ臭いというか、企画を自ら立ち上げる器じゃないって事だよ >>高確率でゴミなのはどこでも一緒だと思うよ。 可哀想な見解だな、ゴミタメ以外には無意識に足が向かないんだろう 自分の実力に劣等感が強い奴にはありがちなことで そういう奴は基本的にリーダーの資質が低い まず他人の企画に参加して実績を積むほうがいい実績が自信を生み 人の器量を広げる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1252812740/39
40: 名前は開発中のものです。 [sage] 2009/09/22(火) 06:03:36 ID:A0I3tuVe そのお前さんが言うゴミ貯めの板にあるスレで なんでそんなに偉そうに吠えてるんだ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1252812740/40
41: 名前は開発中のものです。 [sage] 2009/09/22(火) 06:12:37 ID:y97Ks7Xg 偉そうに聞こえる奴はこんなことも気がついてないんだろうな 割とあたり前のこと言ってるだけに見えるよ ノウハウなんて財力なり、知名度なり、実績なり最低限以上の力があっての事なのに 何か自分に都合のいい魔法のように勘違いしている奴が多いからだろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1252812740/41
42: 名前は開発中のものです。 [sage] 2009/09/22(火) 06:40:40 ID:wxuZqVlw >>39 >サポートサイトもまともに無いようなゲームじゃナカナカプレイヤーが多くつくことは無いだろうな それって募集終わって作ってからの話だよね。 ゲームを作りもしてないのにHPだけ作ってるようなのって地雷丸出し。 >人を巻き込んでゲームを作る前に個人的な活動で人脈がまったく出来ていない時点で 例えば?他人のブログにキモい誉め文句書き込んだりしとくの?w >まず他人の企画に参加して実績を積むほうがいい実績が自信を生み そのくらいの経験はあるけど、そのときのチームのたかが数人と知り合っただけだしなあ。 つうかそんな程度でできる実績や自信なんてそんな大層なもんかね。 >>41 >ノウハウなんて財力なり、知名度なり、実績なり最低限以上の力があっての事なのに 当たり前じゃんそんなの。 「実力も何もないのにまともな人材を集めるための詐欺手法を考えるスレ」 じゃないよ? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1252812740/42
43: 名前は開発中のものです。 [sage] 2009/09/22(火) 06:43:33 ID:ZduCAGA0 >>41 擁護するふりをして、ID:m37l3YWHの足を引っ張ってやろうという作戦ですか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1252812740/43
44: 名前は開発中のものです。 [sage] 2009/09/22(火) 07:00:21 ID:m37l3YWH >>42 なんか勘違いしてるな、かなりゴミ臭いぞ 人を募ろうって人間が今までサイトも持たず何も発表していないのが問題だな サイトだけなんてこいつは何いてるんだろう? そこのは当然過去のコンテンツがありそれをみれば明らかだろ 地雷って言うのは見えないように埋まってるから地雷なんだつまりサイトが無い 奴は地雷の可能性が高い 他人のブログにキモい誉め文句書き込む以外にコンタクトとる方法を知らないような 失礼な奴には方法なんて教えられないだろ それでチームで作ったものはどんな具合だったんだ? イベントである程度売れれば実績になるしユーザーもつく、売り子やってれば 両隣のサークルの人と話す機会もあるしそんなところからも人脈は広がる フリーでもベクターレビューされたとか、どこかのコンテストで入賞したとか、 雑誌掲載されたとか普通はあるだろ? それを実績にして募集かければ自分のサイトでもある程度は集まるだろ 俺なら最低でも1年上続いた過去作品が掲載されたサイトすら持たない奴は 信用しないけどな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1252812740/44
45: 名前は開発中のものです。 [sage] 2009/09/22(火) 07:05:24 ID:wxuZqVlw 意味分からんな。 君はその輝かしい実績や人脈を持って募集してもゴミしか集まんなかったんでしょ?w http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1252812740/45
46: 名前は開発中のものです。 [sage] 2009/09/22(火) 07:06:48 ID:y97Ks7Xg >>42 なかなか気の毒な奴だと良く分かる意見だね ようは自分ひとりでは何も作れない、実績もない、人脈の広げ方も知らないから 募集に頼らざるを得ないってタイプだな それじゃ無理だよって言われたら八方塞で噛み付きたくもなるかもね そでにあんたが募集すること自体が地雷設置作業であり それで集められる方法なら立派な詐欺商法じゃないか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1252812740/46
47: 名前は開発中のものです。 [sage] 2009/09/22(火) 07:12:14 ID:wxuZqVlw ごめん、俺のスタンスや状況が伝わってなかったかもしれないけど 俺は自分の作ったもんを見せてこっちから募集して ありがたいことにそれなりのレベルの人間に手伝ってもらえてるんで、そこんとこよろしくね。 だから「募集じゃろくな奴が集まらん」っていってる奴に対して 「それはお前がゴミだっただけじゃね」っていう極シンプルな意見を述べてるに過ぎないから。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1252812740/47
48: 名前は開発中のものです。 [sage] 2009/09/22(火) 07:19:17 ID:m37l3YWH >>45 はなっからこういうBBSじゃテスター以外は募集しないからな 自分のサイトで募った人間はきちっとしたものだよ でも大半は口を開けて待っていて向こうから優秀な人材がくると思っているほど 奢ってもいないし馬鹿でもない、輝かしい実績なんて思っていない 最低限のことだと思ってるから、自らやってほしい人を探してお願いしに行くよ その時に役立つのが人脈、仮に自分に10人の創作を行う知り合いがいれば 半分重複してもそれぞれに5人の知り合いがいるわけで50人以上になる 興味深い活動をしている人とはそのときの製作と関係なくても 紹介してもらってチャットやメールを時々やり取りできるようにしたり サイトを相互リンクにしてもらったり人間関係を築いておく たとえ共同で何か製作をしなくてもいろんな面で刺激になり役に立つ 意味はわかったかな? >>47 ならばそのノウハウを教えてあげたらどうだね? 俺は俺のノウハウしか分からないからな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1252812740/48
49: 名前は開発中のものです。 [sage] 2009/09/22(火) 07:36:26 ID:wxuZqVlw 「自分のサイトを見て応募して来た奴はきちっとしてる奴で 2chや募集サイト経由で応募して来た奴はきちっとしてない奴」 っていう前提が既に理解不能だわ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1252812740/49
50: 名前は開発中のものです。 [sage] 2009/09/22(火) 07:45:22 ID:reyPcKKX そりゃ、見てる層が違うんだから差異はあるだろ ID:m37l3YWHのサイトと、ID:m37l3YWHみたいなゴミが常駐してるような 2chとでは、質に大きく差があるといわざる終えない ・・・フヒヒ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1252812740/50
51: 名前は開発中のものです。 [sage] 2009/09/26(土) 21:08:32 ID:QMUQF0fp 2chは低俗ってのはネット社会における前提だから覆されても http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1252812740/51
52: 名前は開発中のものです。 [sage] 2009/09/26(土) 21:18:23 ID:/dzsh0kW 低俗って言うか、本性を表しやすいところってだけでしょ。 見てるメンツはどこだろうが一緒だよ。 家に一人でいるときには、人に見せられない奇抜かつオリジナルな姿勢でオナニーしてるだろ? そう、してるに決まってる。 かといって、教室や職場ではオナニーなんてしたこともないような顔で暮らしてるだろ? だから、2chだったら人材が集まらない、なんてのは言い訳なんだよ。 ゴミしか集まらないのは自分がゴミだからだよ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1252812740/52
53: 名前は開発中のものです。 [sage] 2009/09/27(日) 10:54:47 ID:uqpi+ctM なんでそいつを知ってるんだ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1252812740/53
54: 名前は開発中のものです。 [sage] 2009/09/27(日) 11:13:27 ID:WjLWgV5K ニコニコだと、自民支持者が民主支持者を圧倒してたように、 所属する集団によっては偏りがある。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1252812740/54
55: 名前は開発中のものです。 [sage] 2009/09/27(日) 11:35:59 ID:EDHrywym 所属する集団によって人間のタイプやレベルに偏りが出る ということは否定しないけど (そりゃゲートボール大会に行けばお年寄りが多いだろうし サーフィン大会に行けば若者が多いだろうし) 2chかフリームかmixiか自分の同人HPか、なんてのは区別したところで そこには大した有意差はないと思うよ。 ネット人口の中から「ゲーム好き、ヲタ、同人創作好き」みたいなキーワードで 抽出すればほとんどがニコニコユーザーであり2chユーザーでありmixiユーザーであり 固定メンツでかぶってるだろうからね。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1252812740/55
56: ☆☆さやか☆☆ [] 2009/10/11(日) 11:22:46 ID:v53eI4ul 2ch初めてなので、ここに書き込むのが正しいのかわからないのですが、 よくyoutubeにupされている様なジャンプのonepieceなどの漫画のコマをそのまま動画にしてupしているものがありますよね? ああいうような感じで学研の「新マンガゼミナール 大学受験らくらくブック倫理」という本のマンガを動画にしていただけないでしょうか? 高校倫理の基礎はこれで良いらしいので、自分で作ろうかと思ったのですが、私は携帯以外の機械苦手な人なんで、できませんでした。 本当はお金払いたいくらいだけど払えないし、大変な作業なんでしょうけど、それでも助けてくれる優しい職人さんいらっしゃったらよろしくおねがいします★ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1252812740/56
57: 名前は開発中のものです。 [age] 2009/10/11(日) 11:41:33 ID:/J/iPP1R どこのコピペだよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1252812740/57
58: 名前は開発中のものです。 [sage] 2010/01/24(日) 11:32:01 ID:DQ2OYHxg とあるゲームサークルに所属してみたら至れり尽くせりだった http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1252812740/58
59: 名前は開発中のものです。 [sage] 2010/01/25(月) 05:56:40 ID:TWsBvZRD いいなぁ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1252812740/59
60: 名前は開発中のものです。 [] 2010/01/27(水) 13:27:00 ID:u+9DPEwC 同人ゲームサークルここだけはやめとけ!89 http://changi.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1248871206/ 凄いのが来てるぞ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1252812740/60
61: 名前は開発中のものです。 [sage] 2010/01/27(水) 14:06:04 ID:oFP8xZbx 基地外同士の言葉尻を捕らえた無意味な言い争い。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1252812740/61
62: ◆iBOSEBRDUQ [] 2010/11/11(木) 23:50:21 ID:mEFkRqXK 育成ゲームを作ろうとしています。 出来るだけメンバーの不安要素を消してから 募集をかけたいのですが、企画として初めて活動するので勝手がわかりません。 概要をまとめたページ http://www22.atwiki.jp/dokuo_mandragora/ 募集は、プログラマ・絵師・音屋を考えてます。 ここが書いてないからダメだとか、 こういうところで躓きやすいから改良するべし、など アドバイスをいただけたらと思います。 よろしくお願いします。 また、参考になりそうなサイトがあれば教えてもらえるとありがたいです。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1252812740/62
63: 名前は開発中のものです。 [sage] 2010/11/12(金) 00:27:35 ID:SrLcVXXK まずは何らかの実務的なスキルを身につけてください。プログラムでも絵でもいいです。 プログラムを勉強したら、骨格を作って、それに絵や音をつけてくれる人を探してください。 絵の勉強をしたら、それを見せてプログラムを組んでくれる人を探してください。 企画するというだけでは「僕の考えたゲームを誰か作って!」と言ってるに等しいです。 皆さんそれなりに汗を流してそれぞれの技術を獲得した人たちですから、 わざわざそれをタダで提供してくれるような、そんなボランティアスピリッツに溢れた人はまずいません。 もしいてもそれなりの人間(冷やかしで参加しただけだったり、スキルがゼロに等しかったり) ですから、まず完成はしません。 僕だってがんばって企画を考えたんだ!と言っても通用しません。 「お前はただ妄想しただけだろ」くらいにしか思われません。 絵にしろプログラムにしろ音楽にしろ、何年もかけて学ぶものです。 それに匹敵する価値のある企画であるというなら別ですが、そうではないでしょう。 それから、音屋というのは音楽をやってる人を馬鹿にしています。 〜屋というのは肩書きを名乗るときにちょっと洒落で自らを卑下したようなニュアンスを含めて言うものです。 他人が言うものじゃありません。 そういうちょっとしたことも分からないようでは 企画として他人の先頭に立ってあれこれ指示を出す事は難しいです。 誰も馬鹿の言うことは聞きません。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1252812740/63
64: ◆iBOSEBRDUQ [] 2010/11/12(金) 01:01:16 ID:O3jm0mxn レスありがとうございます。 音屋というのはそういう意味だったんですね。 知り合いが音師じゃなくて音屋と呼んでくれって意味がわかりました。 また、大変企画には厳しい意見ですが、 的確なアドバイスありがとうございます。 wikiのまとめについてのアドバイスも頂ければと思います。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1252812740/64
65: 名前は開発中のものです。 [sage] 2010/11/12(金) 03:00:45 ID:RHgSQVkt >出来るだけメンバーの不安要素を消してから とりあえず自分で吉里吉里かHSPあたりを習得するか プログラマを探してきて、動作する部分まで作れば 絵描きや音屋は安心して参加できるだろう 最初から多人数集めるとトラブルが起こる率も高くなるし 当面絵や音はフリー素材か仮素材入れておけばOK http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1252812740/65
66: 名前は開発中のものです。 [sage] 2010/11/12(金) 07:34:10 ID:SrLcVXXK >とりあえず、プログラムは自分で書いたら問題ないけど >それじゃ実験にならないので、もうちょっと細部をつめてプログラマ探しに行きましょうかねw 他人はあなたの実験道具ではありません。 この時点でもう人間として必要なものが欠落しています。 出直してきてください。 と、切り捨てたいところですが、 まずプログラマーが一番人数的に希少なので集めるのは難しいです。 あの程度の妄想落書きをみて俺が作ろうと思う人はいないでしょう。 内容的にもよくある育成シミュレーションで目新しい部分はありません。 私はプログラマーですが、私でしたら企画しかしない(=口だけしか動かさない)人間がチームにいたら参加しません。 資金の豊富な企業などでしたら企画専業というのは有り得ますが、 たった数人の同人規模のチームのなかに企画のみの人間というのは作業量のバランス的に、存在することが難しいものがあります。 給料をくれるというならいざ知らず、他の人から見たら「お前は妄想してるだけで楽だよな」くらいにしか思われません。 誰もが「これは将来的に金になりそうだ」と思うくらいの企画であれば、 あるいは製作段階での無償協力も有り得ると思いますが、あなたの企画は内容的にそうも思えません。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1252812740/66
67: 名前は開発中のものです。 [sage] 2010/11/12(金) 07:37:37 ID:SrLcVXXK 上でも言いましたが、まずは自分が汗をかいたことを証明する材料を準備することです。 具体的には、プログラムなり絵なり実務的なスキルを身につけてください。 そしてデモプログラムやイメージイラストなどをつくり、それを引っさげて募集をかけてください。 同人レベルですと、それらのことはできないが妄想だけならできると勘違いして 企画だのプロデューサーだのディレクターだのを名乗り、それを実現するための道具のように他人を募集する馬鹿が大変多いです。 今のところあなたもその一人です。 Wikiに反応が無いのは、そういうあなたのような人間をこれまで嫌というほど見てきたからです。 自分は口を動かすだけ、妄想をするだけで、一切の努力をしない、あるいは努力の方向が間違っているタイプの人間を、です。 今のあなたは「いかに人を釣るか」ということが目標になっています。 ぱっと見の印象を取り繕うための努力を必死にしています。 まともな人ほど、それを敏感に察知します。 逆に言うと、それで釣れる人、そんないい加減な誘いに乗ってくる人というのは、レベルの低い人です。 あなたが自分の企画を形にするために努力をした結果を具体的に示せば、志の高い人間が自然に集まります。 制作する人を集めることすら人に聞かなければ分からない人間が、 どうしてプレーヤーを惹きつけるような魅力のあるゲームを企画することができるんでしょう? 結論的には「今のあなたには無理なので一旦諦めてください」ということです。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1252812740/67
68: 名前は開発中のものです。 [sage] 2010/11/12(金) 08:10:20 ID:SrLcVXXK 失礼、決め付けるのはよくないですね。 以下のように訂正します。 結論的には「今のあなたには無理なので一旦諦めてください」ということです。 ↓ 私には今のあなたには無理だと思うので、一旦諦めた方がいいのではないでしょうか。 と。 自分で無理だと思わないなら、自身の意思に従って続けるのも自由ですが 運良く人が集まったとしても、不幸な結末が待っていると(私は)思います。 あなたは「実験」のつもりだからそれでもいいのかもしれませんが、 そうとは知らずそれに巻き込まれた人は不幸です。 まぁ、それも自業自得といえばそうなのですが。 いい加減な企画に乗っかったのは本人の意思ですし。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1252812740/68
69: ◆iBOSEBRDUQ [sage] 2010/11/13(土) 23:19:10 ID:0J6XHq19 >>66 あちらの掲示板で書いた事については、 あちらのほうでレスしていただけると嬉しいのですが……w レスありがとうございます。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1252812740/69
70: 名前は開発中のものです。 [sage] 2010/11/13(土) 23:50:07 ID:mfY92Dsh おい貴様ら!園芸シュミレーションって作れますか? http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1247071651/ ここからの派生なのだろうか。 上のは序盤上手くいっていた様なのだが…。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1252812740/70
71: ◆iBOSEBRDUQ [sage] 2010/11/14(日) 00:02:42 ID:0J6XHq19 カイワレ育成ゲームが出てますので、元ネタは同じところかと。 参考になる部分もありますので、スレをじっくり見てみます。 ありがとうございます。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1252812740/71
72: 名前は開発中のものです。 [sage] 2010/12/18(土) 21:22:26 ID:WFebo2At 最近、すけぼとかでシナリオライターなんかの募集をチェックするようになったが、 条件で結構多い「リテイクを快く受けられる人」ってどういう意味なんだろう。 有償ならともかく無償で"快く"ってきついんじゃねって思うけど。 リテイクに渋りまくるメンバーがいて製作が滞ったことのある人がつけてるのかもしれんが、 どうにも、無計画にリテイクを繰り返す気なんじゃないかと邪推してしまう。 他の人の真似してつけてる人もいそうだけど、 募集する人はもうちょい言い方工夫した方がいいんじゃないだろうか。 ここ見て募集文作る人ほとんどいないだろうけど。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1252812740/72
73: 名前は開発中のものです。 [sage] 2010/12/18(土) 21:51:06 ID:itVgt45p アテクシの素晴らしい脳内構想を一字一句間違えず 具現化してくれる人募集の婉曲表現だから、 関わりあいにならないほうがいい。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1252812740/73
74: 名前は開発中のものです。 [sage] 2010/12/19(日) 05:52:02 ID:zhdMfDca 「私が納得する絵になるまで何十枚でも描き直してくれる人」 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1252812740/74
75: 名前は開発中のものです。 [sage] 2010/12/19(日) 20:03:41 ID:qIcW78lj リテイクに不満げな態度をとるなってことだもんな 無償でそんなこという奴とはどう考えても快いお付き合いは出来そうに無いな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1252812740/75
76: 72 [sage] 2010/12/20(月) 02:26:46 ID:hH4xz9dz 見直してみたらそれほど多くなかった。 自分が変と思うから目に付いただけかもな。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1252812740/76
77: 名前は開発中のものです。 [sage] 2011/01/21(金) 16:12:56 ID:Fjw2Tp9y 評価をお願いします グラフィッカーさんを募集します ゲームのジャンルはシューティングです 前回ブロック崩しシューティングを作ったので 今回はそのバージョンアップです 【仕事の詳しい内容】 1枚のグラフィック800x600を4枚 タイトル画像、システム画像をそれぞれ1枚 あと細かい機体などです 【応募の詳しい条件等】 どのようなグラフィックを描くのかというと 一騎当千のような雰囲気を出していただけたらと思ってます 結構難しいかもしれないので報酬を増やすかもしれませんし 一騎当千以外をお願いするかもしれません 少ない予算で恐縮ですが、それほど高望みもしてません 【勤務地・作業地】 在宅になります 【有料・無料のどちらか】 ほんとに少ないですが有償です 全部で3000円ほど出します 完成した作品は販売サイトなどで販売したいと考えています その売り上げ原価の50%を基本の3000円にプラスしてお支払いします 【お問い合わせに関して注意事項】 ご不明な点がありましたらメールもしくは掲示板にてご連絡ください 【その他】 ホームページのシューティングのところに前回のブロック崩しシューティングがあるので 雰囲気をつかんでもらえたらと思ってます ※2010/1/16 グラフィックのロードに失敗するバグがありステージ1しか期待したとおりに遊べません もし、興味がありましたらメールもしくは掲示板にてご連絡ください http://www42.tok2.com/home/dic585/ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1252812740/77
78: 77 [sage] 2011/01/21(金) 16:14:21 ID:Fjw2Tp9y いろんなサークルを見てきましたが、私のところは、それほど大きなボリュームの作品でなく 小さめのこじんまりとした作成を目指しています それゆえ、おおきな野心をお持ちの方はあまり見る価値がないと思います むいているのは、ゆっくりと作成していきたい方だと思ってます 個人レベルなので、期待しているほどのクオリティは出せないと思ってます ※ゲーム製作に関係ないこととかかわる可能性があるので控えるとレスがあったので 現在はゲーム製作とツール作成、2つにホームページを分けています http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1252812740/78
79: 名前は開発中のものです。 [sage] 2011/01/22(土) 00:11:10 ID:ELdjU8NI どっかで見た文章だな、と思ったら募集スレで既出か。 折角なので、それを読んだ時に俺が思った事を書かせてもらおう。 まず全体的に文章が未熟。 頑張って表現しようという気持ちは伝わるが、まとまり悪くて自動翻訳ソフトで作った文章のように見える。 募集内容を項目ごとに分ける、というのは読む人に解り易くするための方法なのに、 分けるべき事や書かなくてもいい事がごちゃまぜになってて逆に解りづらくなっている。 「仕事の詳しい内容」が全然詳しくないし、「応募の詳しい条件等」が全然応募の条件になってない。 「勤務地」なんて要らないし、「有料・無料〜」に「ほんとに少ないですが有償です」なんて書く必要はない。 「ホームページのシューティングのところに〜」なんて、読む人に手間かけさせるようなまねしないで、 クリック一発で画像が見れるリンクを貼れ。 もちろん「その他」なんてところじゃなくて、仕事の内容説明の時点でだ。 「それゆえ、おおきな野心をお持ちの方はあまり見る価値がないと思います」なんて書く必要ない。 腰が低いようにみせかけて実は「でかい事考えるような奴はくるな」って馬鹿にしてる文章だ。 「むいているのは〜うんぬん」ってのも人を馬鹿にした言い方だな。 「あんたはウチの仕事に向いている。あんたはウチの仕事に向いていない」って書けば、 むいている云々が、上から目線発言だと解るだろう。 「ゆっくりと作成」とか言ってるが、いつやればいいのか、いつまでやればいいのか そしていつ報酬を払ってくれるのかもわからん仕事に不安を感じないやつはいないだろう。 「期待しているほどのクオリティは出せない」ってなんだ。 プレイする人間に言うならともかく、制作を手伝ってくれる人間に対して言う言葉じゃないだろ。 「あんたがいくら頑張ってグラフィック描いても、しょぼいものしかできないよ」って言うのか。 ……こんなもんかな。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1252812740/79
80: 名前は開発中のものです。 [sage] 2011/01/22(土) 07:31:22 ID:QooqzLRE >>79 >大きな野心をもった〜 は書かなくていい ゲーム一個作るのに、原画設定や背景の設定、時代の設定を決めて、 それも原画集やら、メルマガの材料にしたりという奴もいるんだ 感想はありがたいが実態を知らない人の文章にしか受け取れないし なにしろネガティブすぎ ある意味、これほどまでのネガティブ思考はこなくて結構といいたいので このままにする http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1252812740/80
81: 名前は開発中のものです。 [sage] 2011/01/22(土) 14:15:30 ID:6fyfUfSM ネガティブじゃなくて、読み手に対する気遣いがないって話なんだけどね。 ゲームの規模は作業内容は小さいが、尊大な態度が文章に出ているって事。 まず間違いなく、ビジネス文書を書いた経験を持ってない学生かそれに類する人物だと推察できる。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1252812740/81
82: 名前は開発中のものです。 [sage] 2011/01/22(土) 15:21:50 ID:QooqzLRE >>81 では、お手本をお願いする http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1252812740/82
83: 名前は開発中のものです。 [sage] 2011/01/22(土) 19:46:10 ID:oaOWr+A8 原則的に数値、アルファベットは全て半角で。 金額などは全てカンマで区切りを入れる。 句点はきちんと書く。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1252812740/83
84: 名前は開発中のものです。 [sage] 2011/01/22(土) 22:41:02 ID:6fyfUfSM >>82 まずは自分で書き直してごらん。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1252812740/84
85: 名前は開発中のものです。 [sage] 2011/01/22(土) 23:21:49 ID:epVxv8+e >>82 あの文を読んで、興味を持ったが、それは「こんなとこ行きたね〜」と判断したが、 どんな奴だと興味が出てHPは見に行った。釣りとしてはインパクトはある。 マイナスのインパクトだけどなw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1252812740/85
86: 名前は開発中のものです。 [sage] 2011/01/26(水) 16:22:03 ID:pODOnjvt >>77 全体にもやもやしてるのが気にかかる。あと謙遜の仕方がうまくなさそうだね。 もっと割り切って堂々と書いていいんじゃないかな。 あとすでに突っ込みあるけど、 >【仕事の詳しい内容】 >1枚のグラフィック800x600を4枚 タイトル画像、システム画像をそれぞれ1枚 >あと細かい機体などです 「1枚のグラフィック」がなんなのかわからんし、細かい機体の量も内容もわからんので この内容見ても自分ができるかわからない。 >一騎当千のような雰囲気を出していただけたらと思ってます >結構難しいかもしれないので報酬を増やすかもしれませんし >一騎当千以外をお願いするかもしれません >少ない予算で恐縮ですが、それほど高望みもしてません 高クオリティじゃなくていいけど低クオリティすぎると困る、というのは伝わってくる。 でも、どこまでが77の許容範囲かわからない。(自分が一騎当千知らないのもあるけど) あと、「一騎当千の雰囲気を出して」〜といっておいて「以外をお願いするかも」と どっちつかずな事書くなら、ここの文の意味はないと思う。 「こんな安いのやってられっか」と叩かれないように気をつけてるのかもしれんけど、 「この値段で、この内容をやってくれる人募集」と割り切って堂々した方が、結果としてうまくいくんじゃね? と、いうのが自分の意見であります。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1252812740/86
87: 名前は開発中のものです。 [] 2011/07/15(金) 11:24:32 ID:KtaKV9vi 某スレ用に作ったテンプレだが何か修正するとこある? 企画立ち上げ&スタッフ募集用テンプレ 【発案者】 ※所有スキル(キャラデザ・背景・BGM・プログラム・広報etc…) ※同人活動経験の有無・ならびに活動期間 ※およそ週にどのくらい参加できるか 【企画の概要】 ※コンセプト※プロット ※ジャンル ※サイズ ※スケジュール 【企画を立ち上げた理由】 ※お金 ※経験 ※興味本位 ※暇つぶし 【募集要項】 ※所有スキル ※取り組みスタンス 【完成後の展望】 ※フリー ※シェア 【その他注意事項】 ※上記に当てはまらないこと ※メルアド公開・非公開 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1252812740/87
88: 名前は開発中のものです。 [sage] 2011/07/16(土) 08:11:01 ID:oeVkwWOw >>87 発案者の項に是非、過去のゲーム製作の本数とそのジャンルを。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1252812740/88
89: 名前は開発中のものです。 [sage] 2011/07/17(日) 16:58:16 ID:ufGniH4q >>88了解 関連スレからサルベージしたテンプレも参考にしてみる ★ゲームの内容/ジャンル ★募集主の担当 ★お願いしたい仕事/担当/人数 ★製作期間・完成予定日 ★連絡用メールアドレス ★ホームページアドレス ★募集主の技能が分かるサンプル ★現在の進行状況 ★報酬体系 ★補足・コメント http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1252812740/89
90: 名前は開発中のものです。 [sage] 2011/07/17(日) 19:56:41 ID:bIsxDCSR 俺が応募する側の人間だとしたら、募集主がどういう立場の人間なのかが気になる。 学生なのか、社会人なのか。 理由は、作業に対してどれだけの時間をとることが出来る人間なのかを知りたいから。 「作業にどれくらい時間を取れるか?」という項目があれば足りるとも思うけど、 学生だとこの見積もりが得てして甘くなりがち。 ゲーム製作期間は長くなりがちなのに、テスト期間とか受験とかと重なる事を考慮に入れてなかったりする。 社会人はあまり時間とれないが、生活環境によほどの変化がない限り続けられる。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1252812740/90
91: 名前は開発中のものです。 [sage] 2011/07/17(日) 20:21:31 ID:ufGniH4q >>90 なるほど盲点だった ある程度の説明を加えてみる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1252812740/91
92: 名前は開発中のものです。 [] 2011/07/18(月) 12:20:15 ID:oS6hjwny 【詐欺ブラック】ベ_イカ_レント・コ ンサルテ ィング【人材派遣】 新卒内定強要常習犯の、執行役員_南 部光良が在籍中 非稼動者(売れ残り)人材の仕事は、ビデオカメラ下で詐欺面接練習 高卒執行役員三_浦大地が、社員経歴偽装、社員給与不正配分、違法事前面接対策を指示 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1252812740/92
93: 名前は開発中のものです。 [sage] 2011/07/19(火) 15:30:46 ID:rWigs4XA 宣伝して行きます。 現在、GEPでは試験的に同人RPG共同制作サークルを立ち上げています。 【RPGツクールVX】同人RPG共同制作【秋葉原支部】 http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4gep/1310969081/ 性別・年齢・学生・社会人・プロアマを問わず、 広くメンバーを募集しています。 ただし、東京都在住もしくは東京近辺に住んでいる人を限定です。 同人作品なので利益は、コミケで、その場で平等に利益配当致します。 詳しくは上記スレの>>1をご覧下さい。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1252812740/93
94: 名前は開発中のものです。 [sage] 2011/07/19(火) 17:49:13 ID:31RJv5gu なかなか面白い参加希望のテンプレ 1.HN ※2 2.性別 3.年齢(世代まで) 4.現在お住まいの都道府県まで明記 5.子供の頃に好きだったRPG(複数明記可) 6.ここ最近に好きになったRPG(複数明記可) 7.好きなラノベ、アニメ、漫画等があれば明記 8.何か一言あれば http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1252812740/94
95: 名前は開発中のものです。 [sage] 2011/07/25(月) 01:06:47 ID:bDxnTpmK プログラマーとグラフィッカーはいるがアイデアが無い・・・ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1252812740/95
96: 名前は開発中のものです。 [sage] 2011/07/25(月) 20:01:13 ID:pGGd8odh 好きなゲームのパクリゲーでも作ればいい。 元ネタに近づけようとすればするほど、 元のゲームがいかに考え抜かれて作られていたかが解ってきて勉強になる。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1252812740/96
97: 名前は開発中のものです。 [sage] 2011/07/26(火) 18:32:53 ID:Xtj+z3zd なるほど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1252812740/97
98: 名前は開発中のものです。 [sage] 2011/08/02(火) 04:12:41 ID:Pc6U49b1 「○○だから××」 の、○○がイマイチ××の理由になってないと警戒する。 さらに募集要項の中にそれが三つも四つもあると 何かあった時によくわかんない言い訳しそうだなと思ってしまう。 「フリーだから無償」は割とよく見るね。 「フリーだから無償にしたい」ならまだ分かるんだけどな。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1252812740/98
99: 名前は開発中のものです。 [] 2011/08/26(金) 14:29:41 ID:OGFhEg5x サルベージ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1252812740/99
100: 名前は開発中のものです。 [sage] 2011/08/29(月) 14:36:54 ID:GN2nksPA だが需要の無いスレは沈むのみ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1252812740/100
101: 名前は開発中のものです。 [sage] 2011/09/06(火) 09:32:32 ID:aT+qUJt2 自分のスキルを全く提示しないで応募者のサンプルばかりをガッツリ要求してる募集は好きじゃないな 「審査用に登場人物(紹介ページの設定のみ)の中から二人選んで立ち絵を描いて送ってください。 着色済み、ラフ不可」っていうのを見たことがある http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1252812740/101
102: 名前は開発中のものです。 [] 2011/10/24(月) 09:21:50 ID:DLRcaxI8 他スレで提案した進捗報告のテンプレ 一通りメンバーが集まった状態での初期報告 現在決まっていること まだ決まっていないこと おおまかなスケジュール 次回の進捗報告予定 このスレへのお願い 2回目以降の中間報告 作業の進み具合 計画の変更点とその理由 次回の進捗報告予定 このスレへのお願い http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1252812740/102
103: 名前は開発中のものです。 [] 2011/10/25(火) 18:55:05 ID:xlR4bn0h 上の報告はメンバーが集まってない段階でするようなものではないか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1252812740/103
104: 名前は開発中のものです。 [sage] 2011/10/25(火) 22:23:38 ID:BxEoodSZ 初回の打ち合わせの直後のつもり 企画募集する ↓ メンバーを集める ↓ チャットなどで細部のすり合わせ ↓ スレに1回目の進捗報告 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1252812740/104
105: 名前は開発中のものです。 [sage] 2011/10/26(水) 13:33:57 ID:WLTIYls3 次回の進捗報告予定を 次回の進捗報告予定日に修正 作業進捗等で予定がずれても報告日は固定にしたほうがいいな 報告待ちのスレ住民がダレる=注目度の減少 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1252812740/105
106: 名前は開発中のものです。 [sage] 2011/10/26(水) 14:34:48 ID:vqE7eW/U いったい何をやってるのかわからない。 報告待ちって何の報告だ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1252812740/106
107: 名前は開発中のものです。 [sage] 2011/10/28(金) 10:37:16 ID:SNvgwQCo 募集して一回で集まるとは限らないし メンバーの離脱や新規加入を想定した場合 定期的な作業の進捗報告は続けるべきだと思う あとメンバー募集して集まって終わりじゃないし 参加しないにしても見てるやつはいるだろうから 宣伝もかねて必要かなと http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1252812740/107
108: 名前は開発中のものです。 [sage] 2011/11/06(日) 01:39:51 ID:8XeR6EkU ・締め切りは○月×日23時59分までです。遅れは一切受理しません。 ・合否はサイトで発表します。個別メールはしませんので確認に来てください。 企業ごっこがしたい中高生が好んで使う印象。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1252812740/108
109: 名前は開発中のものです。 [sage] 2011/11/23(水) 12:30:10 ID:unwtFan8 募集者にしろ応募者にしろ、何か一つ、○○が出来ますと言えるスキルの無い奴は 総じて使えない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1252812740/109
110: 名前は開発中のものです。 [sage] 2011/11/28(月) 04:50:40 ID:WceidPzS 全くの初心者ですがやる気はあります! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1252812740/110
111: 名前は開発中のものです。 [sage] 2011/12/02(金) 04:20:44 ID:tbV722/u ジャップはなんで使う側、雇う側が絶対的正義なんだろうな 労使はお互い対等なはずなのに http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1252812740/111
112: 名前は開発中のものです。 [sage] 2011/12/02(金) 08:19:02 ID:sXo/e0XW 中世の騎士は君主と契約に基づく対等な関係だったが 日本の侍は君主に絶対服従だった、みたいな話は聞いた事があるがホントかどうかは知らん。 まぁ日本人には奴隷根性が染み付いてると言われたりするのはそういうところがあるからかもしれんな。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1252812740/112
113: 名前は開発中のものです。 [sage] 2011/12/07(水) 12:21:55 ID:1//OK4nA 対等かそうでないかなんて雇われる側の能力次第だろ 国に関係なくごく当たり前の話で「日本人は〜」とか語るなよ恥ずかしい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1252812740/113
114: 名前は開発中のものです。 [sage] 2011/12/09(金) 01:44:15 ID:l1XPHR/U 社会に出た事の無い引きニートですって主張してるようなものだなお前www http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1252812740/114
115: 電脳プリオン 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) 【33.5m】 [sage] ID:zu3d0P8H sssp://img.2ch.net/ico/folder1_13.gif もう募集しないのか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1252812740/115
116: 名前は開発中のものです。 [] 2017/02/03(金) 02:19:25 ID:iHK+M7N8 age http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1252812740/116
117: 名前は開発中のものです。 [] 2017/12/31(日) 20:38:17 ID:/rN76OKL 簡単にお金が稼げる方法興味ある人だけ見てください。 グーグル検索⇒『来島のモノノリウエ』 4B7OFDNKUQ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1252812740/117
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.013s