[過去ログ] NScripter Ver.16.00 (999レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
675(4): 2010/01/23(土)19:31 ID:5AkoG7mP(1/3) AAS
Nスク2008年度の秋頃に配布されていたverから最新のverにUPしたら
以下のスクリプトで
if %BtnRes=1 loadgame 101 :goto *c_qload_end
の処理が終わったら何故かクイックセーブのラベルに飛んでしまうのですが
原因ってわかりますでしょうか?
*c_qload
savefileexist %0,101
省21
676(1): 2010/01/23(土)19:57 ID:50vS1EJw(1) AAS
>>675
それバージョンが原因じゃないと思う
loadgameはデータがなかった場合処理を続行するぞ
データがなかった場合の例外処理をちゃんと書いた方が良い
678(1): 2010/01/23(土)21:11 ID:Lr6Yy+Ti(1/2) AAS
>>675
つーか loadgame * の後にgoto文置く意味はなんぞや? 削れば?
それで違うならloadgosubで変なことやってんでねーの?
682(1): 675 2010/01/24(日)03:42 ID:JiTZ7geE(1/2) AAS
>>680
外部リンク[txt]:www.dotup.org
一応コレがシステムカスタマイズしたスクリプトです
色々と意味不明なところもあるかと思いますが
現状のverでは正常にこちらの意図どおりに作動しておりました
ただ最新版に変えたらクイックロードを実行すると
238行目のloadgameが実行され
省4
732(1): 675 2010/02/07(日)03:48 ID:ykswmlEs(1/2) AAS
>>731
なにか参考にしたりしてるものはあるの?
とっかかり的な
それか他のプログラミング言語とかスクリプトがバリバリだったりする?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.028s