[過去ログ] ノベルゲー制作ツール 『らのべえ』 (828レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
159: 2009/07/03(金)13:02 ID:dyuVNOu6(1/8) AAS
まずマニュアルがPS2のゲームでももっと厚いのあるだろ。ってくらい薄い。
詳細なマニュアルはPDFがあるかと思いきやDVDにもインストフォルダにも無し。
フラグのパラメーターの設定等具体的な使い方は
HPを見ろと書いてあるものの、無論まだそのサポートはされていない。
配布して良いデータの作成方法等は一切マニュアルに載っていない。
(おそらくこの部分が配布OKなのだろうというのは分かる)
画面は800*600。変更できるようだがそうするとサポート外になるらしい。
省13
160: 2009/07/03(金)14:01 ID:dyuVNOu6(2/8) AAS
グラフィカルボタンは無し、選択肢の位置なども変える事は出来なさそう。
個人的には致命的な事にデフォルトでCG閲覧と回想を作る事が出来ない。
選択は8つまで、フラグが31個までみたいだから、選択肢を駆使してそれらを造り上げる…
そんな手間をかけるなら吉里吉里とか使った方が楽。
動画再生機能は無い様子。
良い所をあえて言うなら…
画像やらデータがD&Dでらのべえ形式に変換されるので
省6
162: 2009/07/03(金)16:29 ID:dyuVNOu6(3/8) AAS
パラメータとして扱えるIDは全編通して31までしか用意されていない。
基本的に加減と代入。色々数式も入れられるかもしれないが、
現段階では全く分からない。説明が一切無いので…
でも選択肢の選択一つ一つにIDを割り振る必要があり、
それをフラグの一種として使えるかもしれないが、使い方は今の段階では分からない。
そもそも分岐の説明で条件で分岐させるとマニュアルあるが、その書式なんか一切書いてない。
そもそもチュートリアルさえないマニュアルが悪すぎる。
省9
164(2): 2009/07/03(金)17:18 ID:dyuVNOu6(4/8) AAS
サンプルは立ち上げた後、プロジェクトの作成(NEW)選んで、
プロジェクトテンプレートのチェックボックスにチェック入れて、
ファイル名の横の参照を選ぶと選択できる。
その後プロジェクトをセーブする場所選ぶと、シナリオと素材が読み込まれる。
166: 2009/07/03(金)17:43 ID:dyuVNOu6(5/8) AAS
・音データのBGM、効果音への手動振り分け
を追加で。少なくとも無料ツールよりは色々融通を利かせて欲しいものだ。
170(2): 2009/07/03(金)18:19 ID:dyuVNOu6(6/8) AAS
すまん。フラグというかパラメータ設定は0-31だから32個。
手動で回想、CG閲覧に回してしまうと全然足りない。
そして音声を合成以外でつける事を意図していない作り。
PCの一般的なADVを見て追加して欲しい。
全体的にこれでつくって商用OKと言われても困る。
趣味ならOKか…でもそれならフリーのツールがあるしな、という微妙な位置。
良くなるかも? という期待も込めて気になった部分をあれこれ書いたけども
省1
172: 2009/07/03(金)19:48 ID:dyuVNOu6(7/8) AAS
公式でチュートリアルムービーが公開されはじめた様だ。
基本の部分は分かると思われる。
これが何故DVDに収録されていないのか、発売前に公開されなかったのか…
その下にsusieが入ってないとjpegが使えないとか書かれているが、サポートに書いてくれ。
マニュアルでわざわざ指示のあったパラメータの書式の詳細は相変わらず無い。
175: 2009/07/03(金)20:19 ID:dyuVNOu6(8/8) AAS
このあたりは個人的な感想になるけど短いADVやサンプルみたいなものは作りやすいかな。
基本的な設定がらのべえ側で決められてるので他のツールよりも下準備がいらない。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.356s*