3DダンジョンRPGエディタを作るスレ (587レス)
上
下
前
次
1-
新
499
: 2011/05/26(木)07:06
ID:8YZQ1k+e(1/2)
AA×
>>497
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
499: [sage] 2011/05/26(木) 07:06:39.86 ID:8YZQ1k+e >>497 projects\sample\model\floor.mqoをメタセコイアで開いてもらうとどんな 感じか分かると思うけど普通に作ってるとしか言いようがないw 最終的な見た目としてダンジョンモデルができてればいいので、マップチップ的に 要素をいくつか作ってそれを貼りあわせてダンジョンにしても良いし、頂点をどんどん 作っていってダンジョンを作るとしてもそれは作者のやり方なので。 とりあえず、マップチップ方式だと作りやすいとは思うからそれでやってみるのは 全然良いと思うよ。 注意点としては、ゲーム上の0,0地点の中央がメタセコイア上での0,0,0であることと、 床1マスの長さはメタセコイア上で長さ100の正方形であること、四角のポリゴンは DirectXで表示できないので、かならず全てのポリゴンは三角形化しないといけないくらいかな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1233369246/499
をメタセコイアで開いてもらうとどんな 感じか分かると思うけど普通に作ってるとしか言いようがない 最終的な見た目としてダンジョンモデルができてればいいのでマップチップ的に 要素をいくつか作ってそれを貼りあわせてダンジョンにしても良いし頂点をどんどん 作っていってダンジョンを作るとしてもそれは作者のやり方なので とりあえずマップチップ方式だと作りやすいとは思うからそれでやってみるのは 全然良いと思うよ 注意点としてはゲーム上の地点の中央がメタセコイア上でのであることと 床マスの長さはメタセコイア上で長さの正方形であること四角のポリゴンは で表示できないのでかならず全てのポリゴンは三角形化しないといけないくらいかな
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 88 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.029s