[過去ログ] ■吉里吉里/KAG/TJS雑談質問スレ■その16 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
49
(6): 2008/11/30(日)18:21 ID:bTSnaN+e(1) AAS
すみません、質問させて下さい。
街のTIPのようなシステムを作っています
語句をクリックすると語句の説明が現れて、さらにクリックすると直前の状態から本文を読み進められるというものですが、
語句の説明から戻ってきた直後に、その語句の色を(既読の印として)変えたいのです。
具体的には、下の例で言うと、*tipからreturnした直後、message0の「TIPの例」という語句の色を変えたいのです。
そこで、f.tipを既読フラグとして以下のようなソースを書いたのですが、これだとreturn後に色の変化はありません
(0xaaaaffのまま。2回目以降の*start通過では色が0x0000ffに変わります)。
省18
51
(1): 2008/12/01(月)00:43 ID:AGdz+cEm(1) AAS
>>49
手抜きな方法は
[link exp="kag.callExtraConductor('first.ks','*tip'); f.tip=1"]
    ↓
[link exp="kag.process('first.ks','*tip'); f.tip=1"]

[return]
    ↓
省4
52: 49 2008/12/01(月)07:01 ID:32toYZJ8(1) AAS
>>51
レスありがとうございます。
「『直前の状態から』本文を読み進められる」というシステムにしたいため、
この方法だと本文を2度読みすることになり(*startに戻るため)、『(TIPの説明を読む)直前の』状態にならないんです。
*strat部分の本文が長いとよくわかると思うんですが……。
せっかく提案していただいたのに、申し訳ございません。
58
(1): 49 2008/12/01(月)22:15 ID:Uv3bi4yC(1) AAS
>>53,54
レスありがとうございます。
実は以前に似たようなことを考えて失敗したことがあります。

currentタグのwithback属性で既読用のテキストを裏に書いておき、TIPから戻ったときにそれを表にコピー……。
画面内にTIPが1つだけなら大丈夫なんですが、未読TIPが画面に2つ以上あるとそれらがすべて既読の色に……。

一部だけコピーできればいいんでしょうが、そうなるとどうしてもTJSでシステム改造まで踏み込まないといけないみたいです。
現状では難しいかもしれませんね。
省2
60
(1): 2008/12/01(月)23:35 ID:d6O1ATqG(1) AAS
>>49
外部リンク[html]:undine.sakura.ne.jp
ハイパーテキスト&ポップアップはとう?
62: 49 2008/12/02(火)17:21 ID:qGMNj4aZ(1/2) AAS
レス、そしてご教授ありがとうございます。
また出かけなければならないので、教えてもらったことの試行はまた後になりますが、
取り急ぎお礼の挨拶だけさせていただきます。

>>60
以前にもこのページは訪れてはいました。
スクリーンショットを見て「自分の考えているのと違うなぁ」って思い、そのときはDLさえしませんでした。
改めて中身を見てみると、未読や既読などの表示もできるようです。
省6
65
(1): 49 2008/12/02(火)23:24 ID:qGMNj4aZ(2/2) AAS
>>63,64
ソースまで書いていただき、ありがとうございます!
おかげさまで、自分の思う挙動を実現することができました!
いただいたソースをよく解析し、もう一度自分の手で必要なマクロ等を整備しながら、
ベースとなるシステムを作っていこうと思います。

ここまでレスを下さった皆様、本当にお世話になりました。
大変勉強になりました。感謝いたします。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.031s