[過去ログ]
3D格闘ゲームを作ろう (132レス)
3D格闘ゲームを作ろう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1226131404/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
86: 名前は開発中のものです。 [sage] 2008/12/08(月) 14:51:37 ID:ZaNivD7K >>1を読んでて思った正直な感想なんだが >途中まで作ったことがあります 完成実績なし。挫折経験あり >プログラムはDirectX9の参考書を読んでいます 一番重要な部分が今読んでる段階・・・ そりゃ誰でも最初は初心者なんだが、最初の一歩の目標が高すぎないか? 普通は少しづつ小さな物を作って練習して技術を積み重ねていくモンじゃ無かろうか 技術も実績も無い何も出来ない初心者が協力者を募るのも痛いんだが、 自分ひとりでヤルと公言してスレ建てるのって目立ちたい構ってチャンか チヤホヤされて反応がないとモチベーション続かないタイプなんじゃないのか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1226131404/86
87: 名前は開発中のものです。 [sage] 2008/12/08(月) 15:05:04 ID:ZaNivD7K >ソフトの使い方とプログラムを比較するのは的外れだろw 解説書があってGUI操作画面の3Dソフト上でボーンが理解できなければ 自前でコードを書くのはもっと難しいと言う意味では? そりゃ難しさを数値化して比較するなんて出来ないが、一般論として難しいと思うぞ >何はけるかとかわかんないし、ボーンもそうだ わからない人間が、買ってはいた物を見れば分かる様になるとは思えない 物事の順番として、基本的な技術や知識を学んでから 目的に合わせたツールを選択するのが妥当であり一般的だという指摘だろう 的外れを連発しているが、俺には妥当かつ当然な指摘だと思える >モーション補間はLWがするんだろw お前は何を(ry プログラム側で補間しなかったらどうやって動かすんだ・・・ それともフルキーで吐くつもりか、どんだけ廃スペック前提かと >アニメーション使うのが難しいとか言うやつは 標準関数を一度でも使った事があれば想像できるだろう それ以前にモーションを振付けるのだって自然に見せるには練習居るだろうし プログラムや3Dに関しては、考え方の違いや意見の対立ってのは良くある事だが あまりに言ってる事が「的外れ」で、何も知らない初心者か それともワザと煽る為に演じているのか判断しかねるんだが・・・ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1226131404/87
90: 名前は開発中のものです。 [sage] 2008/12/08(月) 20:31:47 ID:ZaNivD7K >>88 初心者スレに行くならまだしも、自分でスレ建ててるヤツが 批判に晒されて諦めるならソレまでって事だ 周囲の人間が手取り足取りやってくれると思ってるなら無理だから諦めろ 厳しいと思うのら、ソレはつまりお前が思ってる程世間は優しくも甘くも無いって事だろ 最後の一行だけは同意してやる だから俺は書いてるんだよ 100回読めとは言わんよ せめて自分の書き込みを一回でも読み返して鏡を見て反省しろ 他人のアドバイスも聞かずに簡単簡単を連呼して 自分は具体的な事は何も書かずに筋違いな事ばかり書いて何でも知ってるフリ 他人はLWも持ってないプログラムも出来ない事前提で 惑わして否定して批判して罵倒して お前は何の為に書いてるんだ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1226131404/90
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.009s