[過去ログ]
Windowsゲームプログラミング 質問スレ (973レス)
Windowsゲームプログラミング 質問スレ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1225974525/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
15: 名前は開発中のものです。 [sage] 2008/11/11(火) 22:04:00 ID:v37PimrE 主な変数説明 ・BlockX、BlockY :ブロックがx・y軸に最大いくつ並んでいるか ・BlockFlag[][] :ブロックが存在しているかいないか、0以外で存在 ・ShellX、ShellY :弾のx・y座標 ・ShellR :弾の半径 ・LeftEdge、UpEdge :ブロック崩しの画面の左端、上端の位置 ・ShellVX、ShellVY :弾のx・y速度 当たっているのが縦からなのか、横からなのかの判定がどうにもわからなかったので 当たったらx・y速度両方反転するようにしてしまっています よければその判定方法も教えてください 宜しくお願いします http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1225974525/15
19: 名前は開発中のものです。 [sage] 2008/11/12(水) 06:00:58 ID:xaKS9jsU >>15 > ShellVX*=(-1); 同時に2つのブロックに接触すると元に戻りそうな嫌なコードだ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1225974525/19
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.028s