[過去ログ]
SB ver1.00を待ち続けるスレ Part1 (439レス)
SB ver1.00を待ち続けるスレ Part1 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1224581805/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
129: 名前は開発中のものです。 [sage] 2008/11/03(月) 06:27:02 ID:agzATr+z >>128の言うように、作曲は別ツールで作成でいい気がするなあ。 さすがに、グラフィック作成やサウンド作成までは、SB内に取り込まなくてもいいかも。 ただ、SB作成の支援ツールみたいな感じで、SBに必要な素材を作成するソフトと作成手順さえ確立してくれれば。 ただ、エフェクト編集は作成予定があるようなので、爆発用のエフェクトや煙用のエフェクト、ナパーム用の火炎のエフェクトやジェット用のバーナーのエフェクトくらいは、 サイズと色を指定するだけで、簡単にアニメを作成してSB内で指定できるようになると良いな。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1224581805/129
130: 名前は開発中のものです。 [sage] 2008/11/03(月) 06:33:21 ID:agzATr+z >>127 確かに、敵の移動を全部スクリプトで作成しなければならないのが意外と大変。 逆に言えば、それだけ自由度が高いということだろうけど。 編隊編集みたいに、「敵行動編集」みたいなもの作って、スクリプトを組まなくても、 デザエモンみたいにあらかじめ移動をパターン化した「敵行動パネル」みたいのを配置して、 ちょこっと移動量やフレーム数を設定するだけで、簡単に設定できるようになるといいなあ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1224581805/130
131: 名前は開発中のものです。 [sage] 2008/11/03(月) 06:38:13 ID:agzATr+z ロックオンの方法も確立されたし、地形誘導の方法も段差のぼりを含めて完成したようだから、 極論すると、これらをデフォルト化する必要性はなくなった気がする。 ただ、たとえ可能だといっても、複雑なスクリプトを組むために動作が鈍くなるなら、 デフォルト化した方が無駄がなくなり軽量化できるという場合は、実装してもらう価値はありそう。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1224581805/131
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.015s