[過去ログ] ■吉里吉里/KAG/TJS雑談質問スレ■その15 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
745
(4): 2008/10/25(土)18:59 ID:EqxAr2mt(1/4) AAS
この数日試行錯誤してるんですがどうもうまく行きません。

通常のメッセージレイヤmessage0で本文を進めながら、ところどころ色が違う単語をクリックすると
別のメッセージレイヤmessage1が開き用語解説を表示、適当な場所をクリックするとmessage1だけが
閉じてそのままmessage0を読み進められるというようにしたいんです。

message0中のlinkタグで用語解説の部分に跳んでmessage1を開くという方法しか思いつかないんですが、
こうすると本文に戻って来るときにラベルが必要になります。
ラベルを表示している本文の頭に置くともう一度本文を頭から順に表示していくことになるし、nowait等で
省2
746: 2008/10/25(土)19:04 ID:kDoSi4cj(1) AAS
>>745
returnすればいいんじゃないの?
747
(1): 2008/10/25(土)19:09 ID:a3MZQMOp(1) AAS
>745
linkタグのexp属性で、kag.callExtraConductor()すればいいんじゃない。

KAG System リファレンスの「TJSをもっと使うために」を参照。
748: 745 2008/10/25(土)19:11 ID:EqxAr2mt(2/4) AAS
RESありがとうございます。
returnということはつまりcallでサブルーチンとした場合ですよね。
しかし結局linkで何処かに跳んでからでないとサブルーチンを呼び出せないので
linkの後にまた最初のksファイルのその位置に戻ってくるjumpが必要になってしまうんです。

linkから直接returnできないかと思ったんですが「returnが多い」と怒られてしまいました。
750
(2): 2008/10/25(土)19:13 ID:mXpvkA0U(1) AAS
>>745
こんなかんじでどうよ。ただし処理中は右クリックサブルーチンは使えない

[link exp="kag.callExtraConductor('kaisetu.ks', '*ほえほえ')"]ほえほえ[endlink]

kaisetsu.ks
-----------------------------------
*ほえほえ
# messeage1 の表示は適当に処理
省9
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s