[過去ログ] ■吉里吉里/KAG/TJS雑談質問スレ■その15 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
710(4): 2008/10/22(水)20:52 ID:NpV65SEl(3/4) AAS
KAGとTJSの2つに区別する必要性が分からない
KAG → スクリプト用
TJS → 拡張用
吉里吉里 → どちらも解析できるエンジン
こんな感覚?
711: 2008/10/22(水)21:04 ID:ZzYuUZCD(3/4) AAS
>>710
('A`)
外部リンク[html]:homepage1.nifty.com
718: 2008/10/22(水)22:24 ID:FC1cEXvX(2/2) AAS
>>710
ここあたりが参考になるかな
外部リンク:kikyou.info
まあ、スクリプタという職種の人は基本的にプログラムが出来ません。
そういう人がスクリプトを書くとなると、何より簡単である必要があります。
その為にHTMLタグ位の難易度のKAGという物があります。
一方tjsはプログラムと考えれば良いと思います。
省3
721: 2008/10/22(水)23:50 ID:2Mz04g0w(1) AAS
>>710
最初俺も、KAGとtjsと吉里吉里の違いがよくわからんかった。
吉里吉里
バーチャルマシン。画面・ストレージ・オーディオなどの機能があるが、これだけだとなにもできない
tjs
吉里吉里を操作するための言語。吉里吉里内部で解析されて実行される。
KAG
省3
722: 2008/10/22(水)23:52 ID:6zM2bTp6(1) AAS
>>710
C++ で組むときも普通に階層プログラムするだろ……
吉里吉里: 実行環境。DirectX や Win32APIに相当。いろんな機能が提供されている。
TJS: プログラミング言語。C++ に相当。吉里吉里の諸機能を直接操作できる。
KAG: TJSで記述されたゲームエンジン
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.030s